個人的にオススメしたい本をまとめてみました。
年末年始や2018年に読書を始めようと思っている方、良かったら参考にしてみて下さい♪
マンガや小説、ビジネス書などをジャンルはバラバラです。リンクをクリックして頂くと紹介記事に飛びます。
- 通勤のお供にオススメな本
- 展開が気になってページをめくる手がとまらない!な本
- 泣ける・ほっこりする本
- のののの知らない世界&参考になるなあな本
- 何だかオシャレハイセンスな世界
- 読む時は覚悟を要する本
- 人間関係や仕事や人生について学べる本
目次
通勤のお供にオススメな本
1.嬉しい悲鳴をあげてくれ
短い小説やエッセイにどんでん返しが沢山あり楽しませてくれます。通勤中の読書におすすめ♪
2.探偵ガリレオ
物理学者・湯川学が、刑事・草薙俊平の依頼を受けて人体発火や幽体離脱など一見超常現象とも取れる不可解な事件を科学によって解決していきます。短編なので通勤途中などにちょこちょこっと読むのに最適です。普段あまり本を読まない方にもオススメです!
5.シャーロック・ホームズの帰還
三冊とも短編なので通勤のお供にオススメです♪小学生の頃に読んだ方も多いと思うのですが、大人になって読んでも面白いですよ。
展開が気になってページをめくる手がとまらない!な本
6.僕のヒーローアカデミア
主人公の緑谷出久(デク)がアツい台詞をバンバン言っちゃいます。「全力でかかって来い!!」が個人的には大好きです。仲間たちや先輩ヒーローたちも名言・名シーンのオンパレードで、心に響くこと間違いなし!!
7.約束のネバーランド
秘密を知ってしまった時、世界の見方が一変する!今まで通りの生活を送りつつ、仲間達とともに脱獄計画を進めていくんですが、このハラハラ感がたまらないんです!先が気になって気になって一気に読んでしまいました。
8.ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない
展開がアツイ!コメディ要素もあったり仲間との日常生活もあったりして面白いですよ!第4部から読み始めても多分大丈夫♪
9.ジョジョの奇妙な冒険 第5部 黄金の風
舞台は2001年のイタリア!こちらも第4部と同じく展開がアツイ!
10.妖説太閤記<上・下>
今まで読んだ作品のうち五本の指が・・・・・・五本の指に入るくらい好きな作品です。豊臣秀吉の一生を描いた作品です。
11.リバース
ドラマも終わったので今更感もあるかもですが、俺としては「告白」と同じくらい好きな作品です。ネタバレしちゃうとアレなのでアレですが、ラスト「あああああ・・・!」ってなります。
12.勇者が死んだ!
ニーハイ、ニーソ、太もも好きならば必読の一冊です!!とにかく、太もも愛が凄まじい!!大根すらも太ももに見えてくるからアラ不思議!!
泣ける・ほっこりする本
13.君の膵臓をたべたい(漫画版)
マンガ版は上下2巻なのでさらっと読めます。心、打たれます。
14.あの日見た花の名前を僕達は知らない(漫画版)
こちらもアニメではなくマンガを読みました。全3巻。泣けます。小学校時代を懐かしく感じられます。オススメです♪
15.ラストレシピ
料理の鉄人やらで数多くの料理人と接してきた方だからこそ書ける傑作ミステリー。緻密で温もりも感じさせてくれる内容で、これ書いた田中経一さんの頭の中をのぞいてみたくなる。すげえっす。
16.阪急電車
連作短編小説集でちょっとずつ物語が繋がっていて面白いです。映画化もしてます。
17.魔法使いの嫁
闇のオークションに商品として出品されたチセは、骨頭の魔法使い、エリアス・エインズワースに高額で落札されます。エリアスはチセを自身の弟子にしつつ嫁にするつもりであることを彼女に告げます。エリアスが可愛いです。
18.赤めだか
「落語はなんにもうまくいかなかった人間の話、人間の業がここにある」と書かれていて俄然興味が湧きました。談志師匠の優しさや落語に対する愛や情熱も伝わってきます。打ち込めるものがあるって羨ましい。
19.異世界食堂
食は性別も年齢も種族も国境も世界も超える。七日に一度開かれる異世界食堂を皆が楽しみにしている。読む側の胃袋を刺激する優しいお話。豚の角煮を食べたい。
20.アホガール
重ーい話の本を読み続けていると軽い話を読みたくなりませんか?そんな時にオススメしたい本。ヒロインのよしこがアホです。とてつもなくアホです。以上!
のののの知らない世界&参考になるなあな本
21.世界の美しい書店
世界各地の書店が紹介されています。美麗!眼福!目の保養!何も買う予定がなくても暇があったらついつい立ち寄ってしまうような書店好きには堪らない一冊です♪シェイクスピア・アンド・カンパニー、死ぬまでに一度行ってみたい。
22.囚人番号432
表紙の指揮棒をふるう骸骨、無表情に口を開けて歌う囚人たち。じっくり見ていると口の中に吸い込まれそうになってきます。ページをめくると・・・更にすごい。進撃の巨人みたいだな~なんて気軽に手に取ったら、とんでもなかった
23.ノーベル文学賞にもっとも近い作家たち
積ん読を増やしたい方必読!38冊くらいは一気に増やせます。2016年受賞のボブ・ディラン、今年受賞のカズオ・イシグロの名も記載されてます。代表作や作品リストはかなり重宝すると思います。
24.辛酸なめ子の世界恋愛文学全集
日本文学と西洋文学の作品紹介です。恋愛視点で紹介してくれているので読みやすいですよ。
25.服を着るならこんなふうに
メンズファッションコミック。ネットで検索したら出てくるだろーって情報もあるとは思うけど、マンガだからすんなり入ってくるし段階的に学べるのが良いですね。これを参考にして自分の楽しみ方を見つけたら良いのかな?妹の環ちゃんが可愛いです♪
26.パラリンピック大百科
障がい者スポーツやパラリンピックについての歴史、各種競技の紹介やクラス分けのルール、注目の日本人選手等が掲載。まさに大百科。これさえ読めば一通り知識を得ることが出来ます。
27.夜と霧
世界的なロングセラーとして600万を超える読者に読みつがれている名著。100de名著でも取り上げられてます。希望にしがみつくも数々の理不尽な仕打ちによって打ち砕かれ感情が消滅していく。
28.え、ソコに挿入するの?
テルミナリアの祭の次の日(本来なら12月24日)から閏月の1日、2日・・・と数え、22日あるいは23日となった所で、再び12月24日へ戻り、28日で1年が終了。ズレを修正するための閏月の入れ方がなんともややこしい。他にも8月が何故31日なのかとか、2033年には旧暦が行き詰まることなど暦に関する知識が得られて面白いです。
29.ギャルと不思議ちゃん論 女の子たちの三十年戦争
表紙に惹かれて手に取った本。1980年代から2012年までを「ギャル」と「不思議ちゃん」という切り口で通観しています。読んでみて感じたことは・・・・・・あれです、最近の流行を全く知らないということ!!ま、まじ卍。卍じゃーん。
何だかオシャレハイセンスな世界
30.岸辺露伴は動かない
ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けないに登場した岸辺露伴が中心となったスピンオフ作品。懺悔室、六壁坂、富豪村、密漁海岸、岸辺露伴グッチへ行くの5つが収録されています。表紙がまずオシャレ。
31.フラウ・ファウスト
魔法使いの嫁と同じヤマザキコレさんの作品。4巻まで発売されていて、最終巻5巻は2018年春頃予定だそうです。魔法使いの嫁も面白いですが、こっちも面白いですよ。何より絵が美麗。
32.憂国のモリアーティ
シャーロック・ホームズが原案のマンガ。主人公イケメン皆イケメン。序盤からなかなかドギツイことやってます。怖い、怖いよー!でもあいつら自業自得だー!モリアーティ教授が主人公です。原作知ってればより楽しめますよ。
33.ペルソナ5
PS3&PS4のゲーム『ペルソナ5』のコミカライズ!クリアまでに100時間前後かかるゲームなので全てを網羅するのは難しいかもしれませんが、導入部分が上手に描かれています。未プレイの人も興味を持つキッカケになると思います。
34.マイブック
ほぼ空白!?と驚きましたが、どうやらそういうコンセプトの本のようです。1ページ毎に日付が入っていて自分で書き込んでいくんだとか。内容は自由!読書記録でも良いし日記でも良い。365日経ったら自分だけのマイブックが完成。いやはや面白い。
35.世界のかわいいパッケージ
休日にソファでくつろぎながら鑑賞するスタイルをオススメしたい。珈琲を片手にね♪
読む時は覚悟を要する本
36.恍惚の人
認知症をいち早く扱った作品です。嫁・立花昭子が、自分をいじめていた舅・茂造の介護をすることになります。1972年に出版された本なのに色褪せた感じがしないのは結局制度がどうこうなったとしたとしても人間の本質は変わらないということなのか・・・。
37.教育とは何?日本のエリートはニセモノか
尾木ママと茂木健一郎氏が教育問題について討論した内容が収録されてます。教育問題含め、何事も無関心にならず関心を持ち続けておくことが大事だと感じました。学生たちが被害者であっちゃあいけない。
38.三度目の殺人
読みやすい文章でした。弁護士・重盛(福山雅治)が事件の被疑者・三隅(役所広司)の二転三転する供述に翻弄されます。何が真実なのか、そもそも理解する必要や意味はあるのか?段々と分からなくなってきます。後味は悪い。だがそこが良い。
39.どうせ死ぬのになぜ生きるのか
一度は考えたことありませんか?自分が死んだらどうなるんだろう?今ある意識はどこにいくんだろう?って。精神科医として5000人以上の心の病んだ方々を診てきた名越康文さんが仏教心理学視点で「どうせ死ぬのになぜ生きるのか」という問いに挑み、書かれた本。
40.ドグラ・マグラ
記憶喪失の青年が様々なものを手がかりに自身の名前を探っていく。一度分かった気になったことが覆されることが多々あり訳が分からなくなっていきます。読了したらまずは自分を褒めてあげて下さい。
41.イソベーが読むドグラ・マグラ
上記のドグラ・マグラを読むと目眩がするかもしれません。そんな時にはこちらの記事をどうぞ♪ふざけてます(^_^;)
人間関係や仕事や人生について学べる本
42.なぜ、この人と話しをすると楽になるのか
考え過ぎて言葉が出てこないタイプにオススメ!筋トレ時のプロテインみたいな感じといいますか、読んだ後に会話に挑んでみると感覚が掴めるというか会話自体が楽しくなってくる。コミュニケーション苦手な人に是非読んでもらいたい。
43.いつも同じお題なのに、なぜ落語家の話は面白いのか
言われてみれば落語家さんって同じお題なのに何で面白いんだろう・・・?というタイトル通りの疑問を解決してくれる本です。自分たちの普段のコミュニケーションにも応用出来る内容でした♪
44.USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか
USJがV字回復するまでに何度も危機があり、その度に乗り越えていったこと、乗り越えるために考えて考えて考え抜いたことが分かります。強い反発があっても屈せず突き進む力には感心させられます。
45.感情に振り回されない技術
怒りやイライラ、不安や落ち込み自体は自然な感情として受け止めつつ、それに大きく反応し過ぎず、無条件に行動に移さないことが肝心
46.できる大人のモノの言い方大全
褪せることなく使える用例が記載されております。この本を読めば語彙や表現力はきっと向上することでしょう。言葉の判断力を高めるために、ご一読なさってみてはいかがでしょうか?
47.自分地図を描こう
10代の皆さんと10代のお子さんを持つ方々にオススメしたい本。自分のスタイル、恋愛、友達、学校、勉強、親との距離、将来といった項目で10代の方向けの39個のメッセージが書かれています。著者は秋元康さん。
48.火花
M-1グランプリ2017面白かった!優勝されたとろサーモンの村田さんが火花のNetflix版に出てるということで、記念に火花をオススメしたい。ピースの又吉さんが書いた売れない芸人・徳永の話。
49.その「ほめ方」がやる気を奪う!
褒めらたら嬉しいはずなのに何だか嫌な気分。怒られたら嫌な気分になるはずなのにちゃんと反省して前向きになれている。これって何だ?言われ方?それとも人によるの?と、ちょっと疑問に思っていた時に出会った本。
50.超企画会議
前回の読書会で紹介して頂いた本。川村元気さんがスティーヴン・スピルバーグやクリント・イーストウッドといった名だたるハリウッドの巨匠たちと会議を繰り広げております・・・・・・ただし、空想で!空想って大事だよなあと思わせてくれた良本。
以上です。お気に入りの一冊が見つかれば幸いです♪
《文:nonono》
《読書会に参加してみませんか?》
本が好きな人のための読書コミュニティ「彩ふ読書会」に参加しませんか?
本が好きならどなたでも参加出来ます。月に一度大阪で読書会を開催中。
開催日程を見る