推し本まとめ2019年1月~3月

2019年1月~3月に紹介した本のまとめです。

画像下のリンクをクリックして頂くと紹介記事に飛びます。

それではどうぞー!

 

 

▼通勤のお供にオススメな本


無限大ガール
「器用に、無難に、ノーミスで」ブカツの助っ人部員をしていた主人公が、ある日演劇部部長からのSOSに応じ、ミュージカルの主演女優をやることに。主人公はその舞台稽古を通して才能を開花させます。「君には自分というものがない」と振った彼氏を見返していく様は爽快!!

 

 


檸檬
描写が綺麗!としか言えない私の語彙力ですが、読めて良かったです。Audibleで歩きながら聴いたからか、情景を頭の中で浮かべるうちに錯覚が起こり景色が二重映しになりかけました!耳で聴いたから今度は文字でも追ってみたい。

 

 

 

▼のののの知らない世界&参考になるなあな本


タクマとハナコ ある日、夫がヅカヲタに!?
宝塚が大好きなハナコと、ハナコの影響でどんどん深みへとはまっていく夫・タクマ。二人を中心に描かれるヅカヲタライフ!「灰色だった世界に、色がついたって感じかな・・・」というタクマの言葉、かなり共感しました。そして佇マーのくだりには爆笑!電気水道宝塚も最高!

 

 

▼人間関係や仕事や人生について学べる本


アルケミスト 夢を旅した少年
読書会で紹介して頂いた本。少年が、旅を続ける中で色んな人と出会い、色んな事を感じ、学んでいきます。すんごく壮大!Audibleで歩きながら聴いていたからか、自分も旅をしているような気分になりました。向かう先は職場でしたけども!オススメです!

 

 


死ぬまで仕事に困らないために20代で出逢っておきたい100の言葉
私自身はもう20代を過ぎてしまっていますけども、「言葉のシャワー」を浴びておくのは今からでも遅くないし、今後の人生を豊かにするためには必要なことだな~と感じました。色んな知識や経験を蓄えておきたい今日この頃♪

 

 


起業1年目の教科書
起業するのって何となく難しそうだな・・・・・・と感じてたワタクシ。その難しそうだなってイメージをふわっと和らげてくれた著書でした!最初から突拍子もないことはしなくても良い。ありきたりなことでも良い。まずは始めることだ。そんな気持ちにさせてくれます。

 

 


多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。
SNSのモヤモヤ、人間関係のモヤモヤ、職場のモヤモヤ、自分のモヤモヤの4つのチャプターで64個の「ココロを守る考え方」が書かれてます。その時々にモヤモヤする事は違うと思いますので、その都度気になる部分を繰り返し読んでいきたい一冊です♪

 

 


日日是好日
長い人生を送る中で、きっとこの本の内容が響く時期があると思います。まえがきが面白いと感じたら、貴方にとってこの本を読む時期が来たことを意味します。まえがきだけでもぜひ読んで頂きたい一冊です。

 

 

 

▼展開が気になってページをめくる手がとまらない!


最後は臼が笑う
「誰しもひとつは可愛い所を持っている」という持論を証明すべく?何人ものろくでなしの男と付き合ってきた桜子のお話。そんな彼女が「完全なる悪」な男と出会い持論崩壊。桜子の仲間達は逆にこれを好機と捉え・・・。語り口がおかしくて笑えて、ラストまでグイグイでした!

 

 


ミステリと言う勿れ
主人公は天然パーマの久能 整(くのう ととのう)という青年。彼は常々何かを考えていて、誰かが放った一言について「僕は常々考えているんですけど・・・・・・」と口を挟んでいきます。その内容が「ほほお~」と考えさせられることばかりで面白い。オススメの漫画です!

 

 


記憶の盆踊り
audiobookにて。ぐいぐい引き込まれていく展開と、男なら分かるうんうんといった自然な話の流れがとても好きで、面白かったです♪他にも書きたい事があった気がするのだが、何故だろう、思い出せない。まあつまりそれが記憶の盆踊りをしているということなのであろう。終わる。

 

 

 

▼泣ける・ほっこり・目の保養な本


I Love Youの訳し方
読書会で紹介して頂いた本。これ我が家にあったどー!とテンション上がり再読。世界の小説家が「愛している」をいかに表現したか。色んな表現があるなーと驚きます。直接的な表現もいいけど間接的な表現もこれまた良い。谷崎潤一郎が好みでした。