2018年9月9日、日曜日。
大阪で読書会を開催しました。
場所は英国紅茶専門店ロンドンティールーム堂島本店併設のオックスフォードクラブ。英国の雰囲気溢れる素敵な空間です。JR大阪駅から徒歩8分ほどの所にあります。
午前の部は主催含め19名(女性11名、男性8名)、午後の部は主催含め13名(女性8名、男性5名)で読書会を開きました。午後の部の課題本はヘルマン・ヘッセの「デミアン」でした。お集まり頂いた皆様、ありがとうございました。
さて、このレポートが初見の方もいらっしゃると思いますので、まずは「読書会」と「彩ふ読書会の目的」から始め、午前の部、午後の部のレポートに映りたいと思います。
目次はこちらです。
目次
読書会って何?
まずは「読書会」とは何かについて。
これについてはwikipediaに掲載されているものを一部引用させて頂きます。
読書会とは、集団で読書または読書に関するコミュニケーションを行うためのイベント、またはイベントを開催するグループである。
目的や参加者数、文化背景などに基づいて様々な様式・分類がある。
「読書会の進め方」による分類
・輪読会式: 特定のテキストを一区切りずつ読んでいく方式
・研究会式: 特定のテキストを事前に読んだ上で指導者を中心に報告や講義を行う方式
・発表会式: 参加者が各自自由なテキストとテーマで発表を行う方式
「何を読むか」による分類
・テキスト読書会: 同一のテキストを使う読書会
・テーマ読書会: 同一のテーマであればテキストは同一である必要はない読書会
・自由読書会: テキストもテーマも制約がない読書会
(wikipediaより引用)
彩ふ読書会の場合は「読書に関するコミュニケーションを行うためのイベントを開催するグループ」にあたります。様式・分類については今後別のものも行っていきますが、午前の部は「発表会式・自由読書会」です。持参した本を各自紹介していく形式で行っております。午後の部は「テキスト読書会: 同一のテキストを使う読書会」です。事前に課題本を読了しておき、当日はその本について語り合う形式です。どちらの部も「家庭でもない。職場でもない。貴方にとっての第三の居場所作り」を目的としております。
読書会は、本が好きな方にはオススメな会です。
自分一人では手に取らなかったであろう本との出会いがあったり、本の話題を通じて普段接点のない方とお話することが出来ます。
彩ふ読書会の目的
簡単に言えば、関わって下さる方々の「第三の居場所作り」です。
家庭でもない。
職場でもない。
貴方にとっての、第三の場所。
居心地の良い場所。集まれば何だかほっこり出来るような場所。色々脱ぎ捨てられるような空間。そんな「居場所」を作っていきたいなあと思っています。
教養を深めたり、読書の幅を広げるといった事も目的ではありますが、何より一番は集まること。時間や空間を共有していくこと。
集まって顔と顔を合わせれば何か新しいことが生まれてくる事もあるでしょう。新たに興味を持ち始めることや、やりたい事、今までやってみたかったけどやれなかった事に挑戦したくなるかもしれません。まだまだ理想を語るだけになってしまう段階ではありますが、貴方自身のやりたい事が叶う場にもしていきたい。
「彩ふ」は「いろう」と読みます。
色んな価値観を持った方々が集まり、色が美しく交じりあう、というような意味で名付けました。読書会は本関連の集まりではありますが、それは一つのキッカケとして捉えて頂けたらなと思っています。目的としては以上です。
午前の部レポート
では、読書会のレポートへ移ります。
読書会にお申込頂いた方には当日までに3回メールが届きます。予約した直後の自動返信メール、2~3日以内に予約完了メール、開催2日前に最終確認メールが届きます。メールの内容を確認し、当日は受付時間内に会場までお越し下さい。
会場に辿り着き扉を開くと現れる仄暗い廊下。今回はちゃんと電気消しておきました!
短い廊下を抜けた後は受付をお願い致します。
午前の部は2、3のグループに分かれますので、受付時にどのグループかをお伝えしております。
開始時刻になったら読書会開始です。
まずは司会のワタクシのーさん(ののの)がご挨拶させて頂きます。その後、各テーブルに分かれて自己紹介を行って頂きます。お名前、普段読まれている本だったり好きな作品や作家さんなど、簡単なもので構いません。
各テーブルで自己紹介が終わりましたら、それぞれ持ってきた本について紹介を行っていきます。最初はお一人一冊ずつのご紹介です。時間が余れば二巡目に移るかフリートークとなります。ご紹介頂いた本は随時テーブルの中心に並べて頂きます。
11:45頃になりましたら全体発表を行います。他のテーブルでどなたがどのような本を紹介されたかを知るために行っております。
※全体発表の方法については、今回からメッセージ形式に変更しました。詳しくはこちら。
12:00頃になりましたら最後に次回のお知らせをさせて頂きます。最後に推し本の写真を撮らせて頂きましたら、午前の部は終了です。
その後、お時間のある方はフリートークを楽しみましょう(大体いつも13:00頃まで皆さん残っておられます)
次の予定がある方はそのままお帰り頂いても問題ございません。お帰りの際はロンドンティールームの店内は通らずにエレベーターの使用をお願いしております。
午後の部にも参加される方はランチ交流出来たらなと考えております。外食に行って頂いても構いません。その場合は13:50迄に会場までお戻り下さい。
午前~お昼の流れは以上になります。
今回紹介された本はコチラです。
Aテーブル
★地獄変・偸盗
★新釈 走れメロス 他四篇
★イワン・イリイチの死 クロイツェル・ソナタ
★宇宙と生命の起源―ビッグバンから人類誕生まで
★死の泉
★レ・ミゼラブル
Bテーブル
★ひと皿の小説案内
★時をかけるゆとり
★君のいた日々
★攻撃的守備の極意 ポジション別の鉄則&打撃にも生きるヒント
★スクラップ・アンド・ビルド
★ドナウの旅人
★レッツ!!古事記
Cテーブル
★ニュースの“なぜ?”は世界史に学べ 日本人が知らない100の疑問
★レベルE
★代償
★映画篇
★モンテレッジォ 小さな村の旅する本屋の物語
★消滅世界
★空白の五マイル チベット、世界最大のツアンポー峡谷に挑む
それでは詳しく見ていきましょう♪今回はメッセージカード形式での発表でしたので、本の上に皆さんに書いて頂いたメッセージカードを置いてます♪
Aテーブル
★地獄変・偸盗/芥川龍之介
前回参加された時に「大家さんと僕」を紹介して下さった女性からの紹介本です!メッセージカードの内容を読んでみるとめちゃめちゃ気になってきますね♪
★新釈 走れメロス 他四篇/森見登美彦
前回参加された時に「彼女について」や「女がひとり頬杖をついて」を紹介して下さった女性からの紹介本です!森見登美彦さんの新釈ということで、ずっと気になってた本ー!
★イワン・イリイチの死 クロイツェル・ソナタ/トルストイ
初参加の男性からの紹介本です!読者によって多様な解釈、感想をもたらすとは!これも興味津々です♪
★宇宙と生命の起源―ビッグバンから人類誕生まで/嶺重慎,小久保英一郎
参加2回目の男性からの紹介本です!これは自分一人じゃなかなか手に取らないジャンル!気になります♪
★死の泉/皆川博子
初参加の女性からの紹介本です!メッセージカード読んでるだけでもぐいぐいと興味を惹かれますね(^^)この文章表現は私には書けないぜ・・・!
★レ・ミゼラブル/ヴィクトル・ユゴー
前回参加された時に「イレギュラー」や「大延長」を紹介して下さった女性からの紹介本です。写真からでもお分かりのとおり、熱い思いが伝わってきます!あと午後の読書会前に拝見したあの写真、素敵でございました!
Bテーブル
★ひと皿の小説案内/ダイナ・フリード
ワタクシのーさんが紹介した本です。これについてはまた後日記事にさせて頂きます♪
★時をかけるゆとり/朝井リョウ
参加2回目の女性からの紹介本です。朝井リョウさんは何者を読んだことがあったのですが、このエッセイも気になってました!読んでみたい♪
★君のいた日々/藤野千夜
初参加の男性からの紹介本です。紹介内容を聞いて、かなり気になる作品でした!
★攻撃的守備の極意 ポジション別の鉄則&打撃にも生きるヒント/立浪 和義
前回参加された時に「夜が小沢をそそのかす スポーツ漫画と芸人の囁き」を紹介して下さった男性からの紹介本・・・・・・だと思ってたらモンゴルマンからの紹介本でした!!(サインもらいたかったぜ・・・・・・)
★スクラップ・アンド・ビルド/羽田圭介
前回参加された時に「影をなくした男」を紹介して下さった男性からの紹介本です。紹介内容を聞いていると読んだような感覚にもなり、グッと引き込まれました!
★ドナウの旅人/宮本輝
初参加の女性からの紹介本です。以前読んだ時と、今回読書会に備えて読んだ時の感想が違っていたのだとか。同じ本でも感じることが違うことって、ありますよね~!
★レッツ!!古事記/五月女ケイ子
前回参加された時に「八日目の蝉」を紹介して下さった女性からの紹介本です。古事記を知らなくても、入門書的に読めるとのことです!
Cテーブル
★ニュースの“なぜ?”は世界史に学べ 日本人が知らない100の疑問/茂木誠
前回参加された時に「レディー・ジョーカー」や「ハゲタカ」を紹介して下さった女性からの紹介本です。メッセージカード、短い文章なのにめっちゃ分かりやすく説明されてますね!気になります♪
★レベルE/冨樫義博
1冊目に「ニュースの“なぜ?”は世界史に学べ 日本人が知らない100の疑問」を紹介して下さった女性からの紹介本です。レベルE、懐かしいー!!ってなりました(^^)実はワタクシ最終巻を読んでいなかった事が発覚・・・・・・!!連載中、さらっと終わったなーという印象だったのはそういう理由でした。読んでおかねば!!
★代償/伊岡瞬
前回参加された時に「黙って行かせて」や「僕の姉ちゃん」を紹介して下さった女性からの紹介本です。つい声をあげてしまった・・・!?しかも最後は正義が勝つ。非常に気になります!ちなみに前回紹介して下さった「僕の姉ちゃん」を読んだのですが、弟しかいないワタクシにとってはなかなかの衝撃度でした。モンゴルマンさんもお手に取られたとのことでしたので、僕の姉ちゃん、乙メンにはオススメの一冊ですよ!!(あれ?脱線してる・・・笑)
★映画篇/金城一紀
参加3回目の女性からの紹介本です。映画にも映画ならではの魅力がありますよね。金城一紀さんの著書とのことで、非常に気になります!
★モンテレッジォ 小さな村の旅する本屋の物語/内田洋子
初参加の男性からの紹介本です。メッセージカード、短い文章の方がインパクトがある・・・!?本屋の本当の姿って何だろう?って惹かれる一冊!
★消滅世界/村田沙耶香
前回参加された時に「嘘の木」や「名門校武蔵で教える東大合格より大事なこと」を紹介して下さった男性からの紹介本です。タイトルが既に気になります!村田沙耶香さんの作品はまだ未読なので、これは是非読んでみたい一冊!
★空白の五マイル チベット、世界最大のツアンポー峡谷に挑む/角幡唯介
前回参加された時に「気分上々」を紹介して下さった女性からの紹介本です。初めて知りましたが、これもなかなか自分一人じゃ気づけない本なので非常に気になりました!!
ご紹介頂き、ありがとうございました!
午後の部レポート
彩ふ読書会は午前の部と午後の部に分けて二種類の読書会を開催しております。
午後の部は「テキスト読書会: 同一のテキストを使う読書会」です。事前に課題本を読了しておき、当日はその本について語り合う形式です。どちらの部も「家庭でもない。職場でもない。貴方にとっての第三の居場所作り」を目的としております。
読書会にお申込頂いた方には当日までに3回メールが届きます。予約した直後の自動返信メール、2~3日以内に予約完了メール、開催2日前に最終確認メールが届きます。メールの内容を確認し、当日は受付時間内に会場までお越し下さい。
会場に辿り着き扉を開くと現れる仄暗い廊下。午後の部も消しておきました!
短い廊下を抜けた後は受付をお願い致します。
午後の部は全員でお話をしますので、6つのテーブルをくっつけて一つの大きなテーブルにしております。受付が終わりましたら、空いている席におかけになってお待ち下さい。午前の部から参加されている方は受付不要です。読書会が始まるまでお待ちください。
開始時刻になったら読書会開始です。
まずは司会のワタクシのーさん(ののの)がご挨拶させて頂きます。その後、皆さんに自己紹介を行って頂きます。お名前、普段読まれている本だったり好きな作品や作家さんなど、簡単なもので構いません。
自己紹介が終わりましたら、本の感想に移ります。
皆さん会が始まるまでには読了しておられますので、ネタバレを気にする必要なくお話することが出来ます。
それぞれ感じることは違いますが、どの意見が正しいとか間違っているという事はありません。同じ作品を読んでも気になる点や印象に残るところというものは違うものです。こういう視点もあるのだ、といった部分をあえて楽しんでみると、この会は楽しむ事が出来るのではないかと思います。
難しい事を言う必要はありませんし、お喋りするのは苦手だと感じる方もいらっしゃると思いますので、無理して発言する必要もありません。一応お話を振らせては頂きますが、何も浮かばなかったら「パス!」と叫んで下さい!あ、パスは三回までOKです。15:10になりましたら読書会は一旦終了です。
お部屋は16:00まで使用できますので、お時間のある方はフリートークを楽しみましょう。割と皆さん読書会の緊張から解放された後のフリートークで交流を深めておられます。読書会自体は15:10に終了しておりますので、次の予定がある方はそのままお帰り頂いても問題ございません。お帰りの際はロンドンティールームの店内は通らずにエレベーターの使用をお願いしております。
今回の課題本はなかなかのツワモノでしたね・・・!これまでに課題本としてきた本の中では一番読了が難しかったのではないでしょうか。読むのに苦労した、という方もちらほらと・・・ではありましたが、むしろそんな時こそ課題本読書会で意見を交わすことに意味があるのではないかなーと思っております!
「デミアンは存在していなかったのではないか?」「ヘッセのグレ方は上品」「ソウルメイトなつながりがスゴイ」などなど、色んな意見があり、なるほどそういう視点もあるのかと感じることができました。終盤話題になった「デミアンはクロオマアに何を言った(何をした)んだろう?」も非常に妄想が膨らみましたね♪
それとそれと!
mixiのコミュニティ・読書会in京都で主催をされている方にも今回ご参加頂いておりました!
ありがとうございますー!
10月13日(土)、円城塔の「エピローグ」で開催予定とのことですので、ご予定の空いている方良かったら♪下記がコミュニティのURLです!
https://mixi.jp/view_community.pl?id=4435024
ありがとうございました♪
個人的感想
今回は午前の部・推し本披露会の全体発表を一部変更させて頂きました。
何度か参加して下さっている方々には戸惑いもあったかと思いますが、事前に書いてきて下さったり当日さささっと書いて下さったり、ご対応頂きありがとうございました!
メッセージカード形式、色んなカードで色んな文章で皆さんの魅力が溢れてました。続けていく内に益々色んなアレンジが加えられていく予感がしました!むしろ大歓迎でございます(^^)何せ彩ふ読書会は常に進化を止めませんからね!
お昼の時間の交流もまた楽しいものでした!「自分の趣味って何だろう?」というお話から色々発展していきました(^^)
今回は午後の部終了後に少し延長して、残って頂いた方に一周年イベントのお楽しみ企画を体験して頂きました!まだまだ改善点はありますが、時間もまだありますのでギリギリまで詰めていきたいなーと思っております!
さて、その一周年イベントですが。
2018年11月に彩ふ読書会は一周年を迎えます。一周年を記念して、いつもとはちょっと違う会場で、いつもとは違うイベントを開催し、新たな交流機会としていけたらなと考えてます。1周年は二度とありませので、是非ご参加頂けたら嬉しいです。もちろん、この時が初参加でも大歓迎!
いつもお世話になっているサポーターさんと、一周年イベントの臨時サポーターさんと一緒に現在準備中です♪11月18日(日)の10:00~14:30頃に実施予定ですので、どうぞ宜しくお願い致します!!
他開催レポート
あけみさん9/9AMレポ:9月読書会・推し本(別サイトに飛びます)
あけみさん9/9PMレポ:9月読書会課題本・ヘルマン・ヘッセ著『デミアン』(別サイトに飛びます)
ちくわさん9/9AMレポ:彩ふ読書会 ~大阪堂島(別サイトに飛びます)
ちくわさん9/9PMレポ:彩ふ読書会 ~大阪堂島 課題本検討会(別サイトに飛びます)
いつもありがとうございます(^^)
書いて下さった方はご連絡頂けると嬉しいです。こちらに随時掲載させて頂きます。
Twitterでのツイートもありがとうございます!彩ふ読書会(@lapinrire )とどこかに載せて頂けるとこちらにも通知が来ますので、どうぞ宜しくお願い致します。
■合わせて読んで頂きたい記事:
読書会を立ち上げる前のお話
初めて読書会に参加した日のこと
読書会に2、3回参加して頂きたい理由
課題本読書会を大人数でやる理由
私の漫画歴
次回お知らせ
★9/16 東京AM
開 催 日:2018年9月16日(日)
受 付:10:20~10:40
時 間:10:40~12:00
定 員:10名
形 式:推し本披露会(オススメ本を持ち寄って紹介)
参加条件:どなたでも
持 ち 物:紹介したい本一冊以上、飲み物
参 加 費:1,500円(当日現金払い)
場 所:NATULUCK神保町駅前店
住 所:東京都千代田区神田神保町1-18三光ビル3階(東京メトロ「神保町駅」から徒歩5分以内)
※満席のため募集終了してます
★9/16 東京PM
開 催 日:2018年9月16日(日)
受 付:13:30~13:50
時 間:13:50~15:10
定 員:10名
形 式:課題本
参加条件:課題本の読了
課 題 本:モモ/ミヒャエル・エンデ
持 ち 物:課題本、飲み物
参 加 費:1,500円(当日現金払い)
場 所:NATULUCK神保町駅前店
住 所:東京都千代田区神田神保町1-18三光ビル3階(東京メトロ「神保町駅」から徒歩5分以内)
※満席のため募集終了してます
★9/23 名古屋AM
開 催 日:2018年9月23日(日)
受 付:10:20~10:40
時 間:10:40~12:00
定 員:10名
形 式:推し本披露会(オススメ本を持ち寄って紹介)
参加条件:どなたでも
持 ち 物:紹介したい本一冊以上、飲み物
参 加 費:1,500円(当日現金払い)
場 所:ミツバチ会議室
住 所:愛知県名古屋市中区栄4丁目16−24 メーゾンオザワビル403号室(栄駅から徒歩5分以内)
※満席のため募集終了してます
★9/23 名古屋PM
開 催 日:2018年9月23日(日)
受 付:13:30~13:50
時 間:13:50~15:10
定 員:10名
形 式:課題本
参加条件:課題本の読了
課 題 本:プチ哲学/佐藤雅彦
持 ち 物:課題本、飲み物
参 加 費:1,500円(当日現金払い)
場 所:ミツバチ会議室
住 所:愛知県名古屋市中区栄4丁目16−24 メーゾンオザワビル403号室(栄駅から徒歩5分以内)
※満席のため募集終了してます
★9/24 大阪PM
開 催 日:2018年9月24日(月・祝)
受 付:13:20~13:40
時 間:13:40~15:45
定 員:18名
形 式:漫画限定読書会(フリートーク)
参加条件:漫画が好きor普段漫画を読まないけど興味がある&開拓したいと思っている方
持 ち 物:飲み物、オススメしたい漫画があればご持参下さい(なくてもOKです)
参 加 費:1,500円(当日現金払い)
場 所:ホステルわさび大阪
住 所:大阪府大阪市中央区千日前2-9-7 ダイトクビル(地下鉄なんば駅から徒歩5分)
※会場はオックスフォードではありません。ご注意下さい。
※満席のため募集終了してます
★9/30 大阪
開 催 日:2018年9月30日(日)
募集締切:9月20日中
集 合:12:00~12:15
集合場所:決まり次第、改めて連絡させて頂きます。
時 間:12:15~16:00頃
定 員:12名
持 ち 物:なし
内 容:落語鑑賞会(サークル活動)
必要予算:2,250円
場 所:天満天神繁昌亭
住 所:大阪府大阪市北区天神橋2丁目2-1-34
参加条件:当読書会に過去一回以上ご参加頂いた方もしくは9月2日、9月9日、9月24日の読書会に参加予定の方
※サークル活動は、読書会にご参加頂いた方同士の交流を目的として実施しますので、参加条件を設けさせて頂きます。何卒ご了承下さい。