読書会を立ち上げる前のお話

アメブロではいくつかの記事に分けてUPしてたものなので重複する部分も結構あるんですが、せっかくIdea Boxというコンテンツも作った事ですし改めて一つの記事にしてUPしておきたいなと思います。

 

ちょー長いですが、お暇な時に読んで頂ければ嬉しいです。

 

 

時は2011年。

「ののの」という名前のワタクシがネット上でひっそりと産声を上げました。もちろん、本名ではありませんが、本名から一文字使ってはおります。

現実世界の自分とはちょっと違う「ののの」という自分。

言うなればもう一人の自分っちゅーやつですね。

特に何かを意識して名付けたわけではなく、ただ単にゲームで名前をつける際に面倒くさくて付けた名前だったんですが(笑)

2011年頃は某ゲームにめちゃくちゃハマっておりました。ハマりすぎてネット上に某ゲームのサークルを作るくらい、ハマっておりました。

自分で考えて実際行動にまで移れたことって案外少なくって、いつも流されっぱなしな自分なんですが、その時は「サークルを作ろう!」と決意したのです。

 

文章を考えて、形を作って。

 

さあ、あとは公開するだけだ。

 

携帯画面を見つめるワタクシ。

 

手が震える。ボタンを押したらもう後戻りは出来ない。それでもやるんかい?俺!?

 

・・・・・・いや、やるぞ!

 

やるといったらやるのさ!

 

 

 

 

よし!!

 

 

 

やるぞ!!

 

 

 

震える手でボタンを・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

ポチィィィィッ!

 

 

 

 

 

わぉぉぉぉぉぉぉぉん!!!

 

 

 

 

 

・・・・・・と、鳴くわけもなく、あっさりとそのページは携帯画面に映し出されました。

 

ドキドキしながら色んな人に声をかけました。沢山の方が仲間になってくれて楽しい日々が始まりました。

 

やり始めたら問題もたくさんありましたけど、今まで関わることのなかった人と共通の話題で盛り上がったり、イベントを企画してみたり、小説を書いてみたり、東京で初めてオフ会を開いたり。俺自身はとにかく楽しかったです。家や職場でやりたくても出来ないことが多かったので、自分にとってはそれを満たしてくれるための場だったように思います。

 

でも、最終的には離れてしまいました。

 

一番大きな原因は、やはり自分自身の身の回りの環境だったと思います。家のことや職場のことでの満たされない思いが溜まりすぎて、物事全てに対してのモチベーションが下がってしまいました。家や職場とは切り離して作ったはずのサークルなのに影響が出てしまっていました。

 

たとえその場その場で違う仮面をつけようとも、その仮面を剥いだ先にある顔は結局一つだという事なんですかね、多分。

 

例えば家族と何か揉めている事があってイライラしていると、職場でもイライラしてしまいます。同じように職場で上司に怒られたやら何やらでイライラしていたら、家でもイライラしてしまいます。

 

自分がイライラとしていると見ている周りの人たちもイライラさせてしまう。イライラとイライラがぶつかって更なるイライラが募っていく。その時その時に発散出来れば良いですが、相手が上司だったりすると言いたい事も言えなくてポイズンですよね。あるいはテレビで「このハゲー!」なんて映像を見てしまうと、無意識のうちに影響されてイライラしてしまう。負の感情のスパイラルですね。周りに流されやすい人ほど影響を受けやすいのではないでしょうか。そして今めちゃくちゃ何回も「イライラ」と書いてしまったので影響されないようにお気を付けて!ごめんね!

 

結局離れてしまったのだから、自分にとってこのサークル活動は失敗だった・・・・・・と、そう思ってしまった時期もありました。

 

でも、その時に経験できた事があります。やってみたからこそ出来た経験です。たくさん刺激ももらいましたし、考えさせられる事もたくさんありました。反省すべき点は改善して、次に活かしていこうと思っています。

 

関わる必要がないっちゃないから不必要かもしれない。でも、居心地の良い場所。集まれば何だかほっこり出来るような場所。色々脱ぎ捨てられるような空間。あ、精神的な意味でですよ!(笑)

 

家や職場で嫌なことがあったら物事全てが嫌になってくることもあると思うんです。でも、逆に一つでも「居場所」があれば、大切な何かに気づくことが出来れば、物事全てが良い方向に向かうかもしれないとも思います。

 

今度は自分のためではなく関わってくれる方々のために、そんな「居場所」を作っていきたいなあと。

 

 

・・・・・・という事を、サークルを離れた後に考えておりました。

 

ずーっと考えていたわけではありませんが、ずっと頭の片隅に残っている感じ。この「ののの」と名付けたネット上の自分も、色んな事を経験してきて愛着のある名前でしたので、いずれは復活させたいなと常々思っておりました。

 

そして2年半以上もの空白期間を経て、2017年9月にブログ再開!居場所作りを目的とした「彩ふ読書会」が生まれました。

 

yukiとの共同開催であることや、読書会に実際に参加して下さった方々、サポーターの皆さんのおかげで続けることが出来ています。

 

「ののの」という名前を使い続けているのは、某ゲームサークルで関わっていた方々との縁もこちらからは断ち切りたくないという思いがあっての事です。まあ、ジャンルが違うのでなかなか遭遇する機会はないかもしれませんが(^_^;)

 

それでもいつか、また会う日が来ると良いなーと密かに思っています。

 

まあ、そろそろ脱皮して「のーさん」という名前でやっていこうかと思ってはおりますけどね(笑)

 

これまで経験してきたことがあったからこそ、今の自分があるのだなあとつくづく思います。そして初心を忘れず、これからも続けていきたいなあと思います。