【大阪】11/18一周年イベントレポートin大阪

2018年11月18日、日曜日。

大阪で読書会を開催しました。

場所は南森町駅・大阪天満宮駅近くにあるガーデンラウンジ様。参加者は私を含め47名。46名(女性29名、男性17名)の方にお集まり頂きました。お集まり頂いた皆様、ありがとうございました。

さて、このレポートが初見の方もいらっしゃると思いますので、まずは「読書会」と「彩ふ読書会の目的」から始め、一周年イベントのレポートに移りたいと思います。

 

目次はこちらです。

  1. 読書会って何?
  2. 彩ふ読書会の目的
  3. 推し本披露会SPレポート
  4. 懇親会・本棚プロファイリングゲームレポート
  5. 個人的感想・一周年イベントを終えて
  6. 他開催レポート
  7. 次回お知らせ

 

 

読書会って何?

まずは「読書会」とは何かについて。

これについてはwikipediaに掲載されているものを一部引用させて頂きます。

 

読書会とは、集団で読書または読書に関するコミュニケーションを行うためのイベント、またはイベントを開催するグループである。

目的や参加者数、文化背景などに基づいて様々な様式・分類がある。

「読書会の進め方」による分類
・輪読会式: 特定のテキストを一区切りずつ読んでいく方式
・研究会式: 特定のテキストを事前に読んだ上で指導者を中心に報告や講義を行う方式
・発表会式: 参加者が各自自由なテキストとテーマで発表を行う方式

 

「何を読むか」による分類
・テキスト読書会: 同一のテキストを使う読書会
・テーマ読書会: 同一のテーマであればテキストは同一である必要はない読書会
・自由読書会: テキストもテーマも制約がない読書会
(wikipediaより引用)

 

彩ふ読書会の場合は「読書に関するコミュニケーションを行うためのイベントを開催するグループ」にあたります。様式・分類については今後別のものも行っていきますが、午前の部は「発表会式・自由読書会」です。持参した本を各自紹介していく形式で行っております。午後の部は「テキスト読書会: 同一のテキストを使う読書会」です。事前に課題本を読了しておき、当日はその本について語り合う形式です。どちらの部も「家庭でもない。職場でもない。貴方にとっての第三の居場所作り」を目的としております。

読書会は、本が好きな方にはオススメな会です。

自分一人では手に取らなかったであろう本との出会いがあったり、本の話題を通じて普段接点のない方とお話することが出来ます。

 

 

彩ふ読書会の目的

簡単に言えば、関わって下さる方々の「第三の居場所作り」です。

家庭でもない。

職場でもない。

貴方にとっての、第三の場所。

居心地の良い場所。集まれば何だかほっこり出来るような場所。色々脱ぎ捨てられるような空間。そんな「居場所」を作っていきたいなあと思っています。

教養を深めたり、読書の幅を広げるといった事も目的ではありますが、何より一番は集まること。時間や空間を共有していくこと。

集まって顔と顔を合わせれば何か新しいことが生まれてくる事もあるでしょう。新たに興味を持ち始めることや、やりたい事、今までやってみたかったけどやれなかった事に挑戦したくなるかもしれません。まだまだ理想を語るだけになってしまう段階ではありますが、貴方自身のやりたい事が叶う場にもしていきたい。

「彩ふ」は「いろう」と読みます。
色んな価値観を持った方々が集まり、色が美しく交じりあう、というような意味で名付けました。読書会は本関連の集まりではありますが、それは一つのキッカケとして捉えて頂けたらなと思っています。目的としては以上です。

 

 

推し本披露会SPレポート

では、一周年イベントのレポートへ移ります。

 

階段を上がると・・・・・・

 

Garden Lounge様の素敵な扉が参加者の方を迎えます。本棚を押すと扉が開きます!

 

会場の中はこんな感じ。めっっっちゃ素敵な会場です!!

実は一周年イベントをやる前から気になっていた所だったんですが、今回実際に下見をさせて頂き、やっぱりここ素敵!と感じて会場に使わせて頂きました。当日までも下見やリハーサルなど、色々とご対応頂き、ありがとうございました!

 

さて、今回は1グループ5~6名で計8グループに分かれました。臨時サポーターさんがほぼ作ってくれたMAPがあったからか、ほとんどの方が迷わず現地へ!素晴らしい~!

受付が終了し、読書会が始まりました。

今回はワタクシのーさん(ののの)とサポーターさんの二人で司会進行を務めました。ご挨拶と、本日の流れや注意事項などを説明しました。その後、各テーブルに分かれて自己紹介開始。

自己紹介ではいつものようにお名前、普段読まれている本だったり好きな作品や作家さんなどを言って頂きます。自己紹介が終わりましたら、それぞれ持ってきた本について紹介を行っていきます。今回はテーマありの推し本披露会SP。「私を変えてくれた本」をそれぞれご持参頂きました。

11:30頃から全体発表を始めました(他のテーブルでどなたがどのような本を紹介されたかを知るために行っております)全体発表終了後は懇親会の準備。推し本の写真を撮らせて頂き、推し本披露会SPは終了しました。

 

今回紹介された本はコチラです。

 

Aテーブル

★ハリー・ポッターと賢者の石

★蜜蜂と遠雷

★ちょっと今から仕事やめてくる

★家守綺譚

★話すことが怖い。でも一人にはなりたくないんだ。ーあなたが知らない 最高の自分に気づく40の言葉

 

 

Bテーブル

★新世界より

★忠臣蔵

★沈黙

★トリフィド時代 (食人植物の恐怖)

★〈からだ〉の情景

★四十九日のレシピ

 

 

Cテーブル

★銀河鉄道の夜

★般若心経入門―276文字が語る人生の知恵

★借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ

★人生を面白くする 本物の教養

★キッチン

 

 

Dテーブル

★思い出トランプ

★40代にしておきたい17のこと

★沈黙

★「限りなく少なく」豊かに生きる

★幸福のレッスン

★かがみの孤城

 

 

Eテーブル

★カフカはなぜ自殺しなかったのか?: 弱いからこそわかること

★ウォッチャーズ

★受験脳の作り方―脳科学で考える効率的学習法

★後世への最大遺物・デンマルク国の話

★新解さんの謎

★カササギ殺人事件

 

 

Fテーブル

★プロ野球12球団ファンクラブ全部に10年間入会してみた! ~涙と笑いの球界興亡クロニクル~

★人生に大きな期待はしないから、 せめて無償で愛されたい (@night)

★六番目の小夜子

★「働きたくない」というあなたへ

★論語絵本

★三人屋

 

 

Gテーブル

★十角館の殺人

★いいことから始めよう―スヌーピーと仲間たちからの生きるヒント

★SHOE DOG

★月の影 影の海 十二国記

★ザ・万字固め

 

 

Hテーブル

★夜と霧

★働きマン

★ガイア―母なる地球

★若き詩人への手紙・若き女性への手紙

★キッチン

★忘れ物が届きます

 

 

それでは詳しく見ていきましょう♪メッセージカード形式での発表ですので、本の上に皆さんに書いて頂いたメッセージカードを置いてます♪

 

 

Aテーブル


★ハリー・ポッターと賢者の石/J.K.ローリング
2018年5月から参加して下さっている女性からの推し本です。
実はそこから午前、午後、サークル活動と全ての会に参加して頂いている、唯一皆勤賞の方でございます!(す、すげえ・・・・・・!)
しかも!今回京都読書会のサポーターにもなって下さいました~!ありがたやーε=ヾ(*・∀・)/
前回「のび太という生きかた」を紹介して頂きましたが、今回はハリー・ポッターシリーズ!ハリーポッターに出会わなければ本の魅力を知らずにいたとのことで、まさにテーマにふさわしい推し本を紹介してくださいました!ありがとうございます♪

 

 


★蜜蜂と遠雷/恩田陸
2018年4月「星の王子さま」課題本読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。
この日の会場・Garden LoungeまでのMAPを作って下さったり、案内係の看板を作ってくださいました~!(す、すげえっす・・・・・・!)
リハーサル時に改善しようと決めていた部分をワタクシすっかり修正し忘れておりまして、当日「あ!」っとなっていた所が実は密かにあったのですが、さっと近くに来て下さりサポートして頂きました。ありがとうございました♪
前回は漫画限定読書会で「夏雪ランデブー」を紹介して頂きましたが、今回は蜜蜂と遠雷!!ずーっと気になりつつまだ読めていない本!音楽が目だけから楽しめるとのことで、やはりかなり気になります!

 

 


★ちょっと今から仕事やめてくる/北川恵海
2018年9月のほぼ初心者限定読書会から参加して下さっている男性からの推し本です。
ほぼ初心者限定読書会は私にとって非常に特別な思いのある会になりましたので、そこから続けて参加してくださっていることに感謝感謝です♪
前回は漫画限定読書会で「四月は君の嘘」を紹介して頂きました。今回の「ちょっと今から仕事やめてくる」は以前にも紹介されたことにある本で私も読んだことがあったのですが、これは確かに元気づけられるし良作ですよね。タイトルのインパクト大ですが、内容も素敵です♪

 

 


★家守綺譚/梨木香歩
2018年9月の通常読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。前回は「紅茶の本」を紹介して頂きました。
梨木香歩さんといえば「西の魔女が死んだ」は以前読書会でも紹介されたことがあったのですが、家守綺譚は初!そしてやはり文章上手い!この表現力がワタクシものすごく欲しいでやんす(やんすとか言っちゃう語彙力)

 

 


★話すことが怖い。でも一人にはなりたくないんだ。ーあなたが知らない 最高の自分に気づく40の言葉/春明力
2018年4月「星の王子さま」課題本読書会から参加してくださっている男性からの推し本です。4月の星の王子さまでは見事バシッと終盤まとめて頂き、5月の銀河鉄道の夜では私を上回る笑いを取っておられまして、ジョバンニばりの激しい嫉妬を覚えたワタクシです。久しぶりに参加していただけて、ものすごーく嬉しかったです!
2回とも午後の部に参加されていたので、どんな推し本を?とワクワクしていたら、私のワクワクさんを見事に上回ってくれました!話すことが怖いけど一人になりたくないって気持ち、すごく、分かる。

 

 

 

Bテーブル


★新世界より/貴志祐介
2018年5月の読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。前回は「噂」を紹介して頂きました。
5月の初参加時に持ってこられた推し本も「新世界より」でした。ということは、あの時渾身の一冊(不動の第一位)を持ってきて頂けたんだな~妙に結びついた瞬間で、色んな感情が沸き起こってちくわが食べたくなりました(ちょっと何言ってるかよく分からないですね)新世界はあの後私も再読して、やっぱり面白い!と感じたオススメの一冊です!

 

 


★忠臣蔵/森村誠一
2018年1月の読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。前回は「ウンココロ」を紹介して下さいました。
ちょうど少し前に漫画で読破シリーズの「武士道」を読んでいて、その中に忠臣蔵のお話も出てきていたので、全体発表でこの本が出てきた時「おおー!」とワタクシ一人唸っておりました!(誰にも気づかれずなセレンディピティ)
「今を大切にして生きる」と言う事を教えてくれた本とのことですね。確かに忠臣蔵の時代と比べると現代の選択の自由は大きい気がします。そうやって今の自分や今の時代、昔の人たちや昔の時代、世界中のそれぞれの生き方などなど、色んなことと比べることが出来るのが、読書で体験できる良さなのかもしれませんね。
以前紹介されていたのが「時生」や「ひっそりとスピリチュアルしています」「奪取」「ちょっと今から仕事やめてくる」「黒執事」「ウンココロ」ときて、今回の「忠臣蔵」と、ジャンルも幅広く、どんな本を紹介されるのか毎回楽しみです♪

 

 


★沈黙/遠藤周作
2018年2月の読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。前回は「赤毛のアン」や「せかいいちおおきなうち」を紹介して頂きました。私に絵本って面白い!と感じさせてくれた方です。
私が進行役をする時に横に居てくださると、ただひたすら安心感が半端なく心強い、そんなお方。
実は6月の飲み会以来でしたので、一周年イベントでお会い出来てすんごーく嬉しかったです!
どんな絵本を今回は紹介されるのかな~と勝手に思っていましたので、遠藤周作の沈黙!そうきましたかー!と、ワタクシ一人唸っておりました!(これも誰にも気づかれず、ね・・・・・・)

 

 


★トリフィド時代 (食人植物の恐怖)/ジョン・ウィンダム
2018年7月の名古屋読書会から参加してくださっている男性からの推し本です。
名古屋だけでなく大阪の読書会にも、そして一周年イベントにも参加して頂きありがとうございます(^^)
トリフィド時代キター!前回紹介して頂いて気になって読みたくなってるやつー!でもまだ読めてないやつー!一周年イベントが終わってようやく落ち着いてきたので、これから読んでみたいと思っている一冊です!

 

 


★〈からだ〉の情景/如月小春
2018年7月の読書会から参加してくださっている男性からの推し本です。前回は「関西魂」を紹介して頂きました。前回は文学フリマの話題で盛り上がりましたが、今回もこれは盛り上がったんじゃなかろうか。同テーブルに入れなかったのが悔やまれる。
20ページのエッセイなのだそうですが、「自分の言葉で語れるのはこのエッセイのおかげ」というまさに私を変えてくれた本ですね!
いつもどんな推し本を持ってこられるのかな~と楽しみな方でして、毎回ワクワクさせていただいてたのですが、何とこのたび京都読書会のサポーターになって下さいました~!ありがたやーε=ヾ(*・∀・)/

 

 


★四十九日のレシピ/伊吹有喜
2018年10月の読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。前回「一言変えるだけで!もっと人に好かれる話し方」を紹介して頂きました。
何と!和服姿でお越し頂きました~!素敵!!普段お褒めの言葉を使いなれていない私ですが、あえてここは言わせてください。和服姿、超お似合いでしたー!!さすがです!そう、何を隠そうワタクシ和服フェ(台無し感)
四十九日のレシピは私もかなり気になっていた本でした!後悔しそうな時、ぜひ読んでみて下さいとのことなので、要チェックしておきます(と、さも何事もなかったかのように締めくくる)

 

 

 

Cテーブル


★銀河鉄道の夜/宮沢賢治
2018年9月の漫画限定読書会から参加してくださっている男性からの推し本です。前回は「有名すぎる文学作品をだいたい10ページの漫画で読む。」を紹介して頂きました。
銀河鉄道の夜は以前大阪と名古屋で課題本にしたこともあり、私にとってとても思い入れのある作品!とはいえ「銀河に鉄道を走らせるという発想が天才」というメッセージは、「おお!この意見はなかった!」とまた新たな視点から銀河鉄道を捉えることが出来、新鮮な気持ちがしました♪(私の語彙力が乏しいのはもうどうしようもないですね)
何と!このたび京都読書会のサポーターになって下さいました~!ありがたやーε=ヾ(*・∀・)/

 

 


★般若心経入門―276文字が語る人生の知恵/松原泰道
2018年3月の読書会から参加してくださっている男性からの推し本です。前回は「史上最強の哲学入門」を紹介して頂きました。
新しい分野を開拓するのに入門シリーズはとってもありがたいですよね♪前回の哲学入門も興味津々でしたが、今回の般若心経入門もかなり気になる!しかも「色即是空、空即是色」の8文字しか知らなくても問題ないと言ってくれているのが、何とも初心者へ優しい感じがしました(^^)
このたび大阪サポーターから京都サポーターへ!引き続き京都でも宜しくお願いしまーす!

ちくわさん:彩ふ読書会 ~南森町 1周年イベント(別サイトに飛びます)

開催レポートもありがとうございました♪

 

 


★借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ/小池浩
2018年11月の読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。前回は「おとなの進路教室。」を紹介して頂きました。11/3に引き続き一周年イベントにも参加してくださり、ありがとうございました!
もうね、タイトルだけでドドーンとインパクトがでかくて気になりますね。ドSの宇宙さんですよ、ドSの。ワタクシ自他共に認めるドMでしてね・・・・・・。読み始めたらとまらないとのことで更に気になります!

 

 


★人生を面白くする 本物の教養/出口治明
2018年11月の読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。前回は午後の部に参加して頂きました。11/3に引き続き一周年イベントにも参加してくださり、ありがとうございました!
教養は最強の武器!人生をより面白くより楽しく送り、悔いなく生涯を終えるためのツールが教養。言われてみれば確かにそうかも!と感じました~!

 

 


★キッチン/吉本ばなな
2018年5月の読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。サークル活動・古本祭りにも参加してくださいました(^^)久しぶりに参加して頂けて嬉しかったです!
別テーブルにもキッチンを紹介された方がいらっしゃり、キッチンの人気の高さを知りました!自分らしく生きていくことを考えられる一冊とのことで気になります♪

 

 

 

Dテーブル


★思い出トランプ/向田邦子
2018年5月の読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。前回は「肝、焼ける」を紹介して頂きました。これまでにも課題本読書会やら何やらで思わずメモしたくなるような数々の名言を残されている方で、私、好きです(突然のカミングアウト)
これからも宜しくお願い致します!

 

 


★40代にしておきたい17のこと/本田健
2017年12月の読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。前回は「東京すみっこごはん」を紹介して頂きました。
Dテーブルの詳細なレポートを書いてくださった上に、他のテーブル、懇親会、こぼれ話などもレポートしてくださってます!!良かったら遊びに行ってみてください~!
それにつけてもおやつはカー・・・・・・じゃなかった、メッセージカードこんな風にしたら良かったのか!と、今回目から鱗でした!これからメッセージカードもどんどん進化をやめなさそうですね・・・・・・!!
大阪サポーターとしても引き続き宜しくお願い致しまーす!!

11月18日 彩ふ読書会【一周年イベント】その①

11月18日 彩ふ読書会【一周年イベント】その②

11月18日 彩ふ読書会【一周年イベント】その③

11月18日 彩ふ読書会【一周年イベント】その④

11月18日 彩ふ読書会【一周年イベント】その⑤ ☆Dテーブル

11月18日 彩ふ読書会【一周年イベント】その⑥ 懇親会&本棚プロファイリング

【一周年イベント】その⑦“46名への感謝スピーチ+α”& こぼれ話を

 

 


★沈黙/遠藤周作
2018年5月の読書会から参加してくださっている男性からの推し本です。前回は「掏摸(スリ)」を紹介して頂きました。
我らがY氏の推し本紹介は、毎回お話を聞いているだけで読了した気分になれるのでお得感満載!あえてここでも多くは語りませんが、私にとってある意味分岐点だった方でもあります!これからも宜しくお願い致します!

 

 


★「限りなく少なく」豊かに生きる/ドミニック・ローホー(著), 原秋子(翻訳)
2018年9月の通常読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。前回は「100の基本 松浦弥太郎のベーシックノート」を紹介して頂きました。
タイトルからして気になっていたのですが、上記のレポートを読んでさらに気になりました~!「シンプルに生きようとして残るものは何か?」という問い、すごく良いですね!輪の中に入りたかった感・・・・・・!!

 

 


★幸福のレッスン/鴻上尚史
2018年9月のほぼ初心者限定読書会から参加してくださった女性からの推し本です。前回は午後の部に参加して頂きました。今回一周年イベントに参加して頂けて嬉しかったです!ありがとうございます!!
メッセージカードの内容がすごく良い!!シンプルかつ気になるメッセージ!!「限りなく少なく」豊かに生きると同様、これは間違いなく盛り上がったでしょう!!

 

 


★かがみの孤城/辻村深月
開催レポートを書いてくださった方の娘さんにも今回参加して頂きました。かがみの孤城や・・・・・・!これ、本屋大賞受賞したやつや!買ったけど積ん読になってるやつやん・・・・・・!
娘さんに推し本紹介して頂いたら、こりゃー読むっきゃないですよね!!ワタクシ、これは必ず読むと、この場で宣言いたします!!そしてじっくりまったりいつかどこかで語り合いましょう~ウヘウヘ(逮捕ーッ!!)

 

 

 

・・・・・・お気づきでしょうか。

だんだんレポートがふざけてきていることに(Eテーブル以降の方すみません!!)

初っ端にかなりの分量を書いてしまったため、若干後悔してきました。後半も同じペースで書こうとすると、だんだん疲れとともに本性が・・・・・・ええじゃないかええじゃないか!!

後先考えない、見切り発車がワタクシの良いところです。と、ええように言っておきます!!

というわけで、折り返し地点到達!!

さあ、後半戦!

まいりましょー!

 

 

 

Eテーブル


★カフカはなぜ自殺しなかったのか?: 弱いからこそわかること/頭木弘樹
2018年6月の読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。前回は「恋人不死身説を紹介して頂きました。
何と!このたび大阪読書会の新サポーターになって下さいました~!ありがたやーε=ヾ(*・∀・)/
カフカといえば変身。変身といえばカフカというくらいの情報しか持っていない私ですが、「カフカはなぜ自殺しなかったのか」というタイトルすんごく気になりました!!決定的な出来事って何だろう?

 

 


★ウォッチャーズ/ディーン・R.クーンツ
2018年1月の読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。前回は東京読書会で「裁判長!ここは懲役4年でどうすか」を紹介して頂きました。
初参加時に持ってこられた推し本も「ウォッチャーズ」でした。紹介がすごく魅力的だったので、原作買おうと思ったら書店で売っておらず図書館で借り、映画は残念ながら見つからず・・・・・・だったかな?上下巻あるのに一気読みしてしまったのを覚えています。
にしてもこの一年、本当濃いですね・・・・・・!色んな思い出がありすぎてこれ分量が半端ないことになるので省略しますが、これだけは言っておきます。ワンワン可愛い。そしてパパンニャンニャン。以上!(ぇ)

 

 


★受験脳の作り方―脳科学で考える効率的学習法/池谷裕二
2018年9月のほぼ初心者限定読書会から参加してくださっている男性からの推し本です。前回は「読んでいない本について堂々と語る方法を紹介して頂きました。
砂の女と、読んでいない本について堂々と語る方法を紹介された時に私同じテーブルだったのですが、お話を聞いていると読了した気分になれてお得感を感じられます。受験脳の作り方、気になる!受験の時に知っておきたかった・・・・・・!?

 

 


★後世への最大遺物・デンマルク国の話/内村鑑三
2018年3月の読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。午後の部によく参加して頂いてましたので、一体どんな推し本を持って来られるのか興味津々でした♪
これ、ちょー気になる!内村鑑三さん初めて知りましたが、熱く語りかけられたい・・・・・・!!
お祝いの言葉をかけて下さり、ありがとうございましたー!とっても嬉しかったです(^^)

 

 


★新解さんの謎/赤瀬川原平
2018年3月の読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。同じく午後の部に参加して頂いてましたので、一体どんな推し本を持って来られるのか興味津々でした♪
新解さんの謎!これ、めっちゃ気になってるやつですやん・・・・・・!!辞書に対する見方を変えてくれる、やはり気になるやつですやん・・・・・・!!
何と!このたび京都読書会のサポーターになって下さいました~!ありがたやーε=ヾ(*・∀・)/

 

 


★カササギ殺人事件/アンソニー・ホロヴィッツ
初参加の男性からの推し本です。紹介動画を見てポチッと勢いのまま参加申込をして下さったそうで、超嬉しい~!作った甲斐がありました!
そして推し本!めっちゃ気になりました!!ホームズの続編を書くほどのすごい人、アンソニー・ホロヴィッツさん。これは読まねば・・・・・・!!積ん読マウンテンですが、これは読まねば!!

 

 

 

Fテーブル


★プロ野球12球団ファンクラブ全部に10年間入会してみた! ~涙と笑いの球界興亡クロニクル~/長谷川晶一
2017年12月の読書会から参加してくださっている男性からの推し本です。前回は「平畠啓史 Jリーグ54クラブ巡礼 – ひらちゃん流Jリーグの楽しみ方」を紹介して頂きました。ん?あれ?ひらちゃん流Jリーグの楽しみ方はB.Hさんからの紹介本だった気が・・・・・・!?まあ、いいか!!
Jリーグからのプロ野球。おかげさまでスポーツ関連の推し本が徐々に増えつつあります!メッセージカードを読んでいるとめっちゃ興味が沸いてきますね♪12球団ファンクラブ全部に10年間入会ってそれだけでスゴイ。
大阪サポーターとして引き続き宜しくお願い致しまーす!!

 

 


★人生に大きな期待はしないから、 せめて無償で愛されたい (@night)/あたりめ
2018年5月の読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。前回は「スマホを落としただけなのに」を紹介して頂きました。
タイトルにひかれて購入する事ってありますよね!この本にこのタイミングで出会えたのも、何か運命的なものがあるのかも?
大阪サポーターとして引き続き宜しくお願い致します!!

 

 


★六番目の小夜子/恩田陸
2018年8月の読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。前回は「時をかけるゆとり」を紹介して頂きました。私の中で印象的だった推し本はトリマニアでした。全部は読めていませんが、これも面白い!
恩田陸さんキター!蜜蜂と遠雷も今回紹介されていましたが、恩田陸さんの作品はちらほらと通常読書会の時にも紹介されています。やはり恩田陸さん人気ですね~!六番目の小夜子もデビュー作という事で気になっていた一冊です(^^)

 

 


★「働きたくない」というあなたへ/山田ズーニー
2018年5月の読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。前回は「格闘するものに○」を紹介して頂きました。
「働きたくない」というあなたへ。あ、もうタイトルだけで読みたくなりました。ワタシ、ハタラキタクナイ。働くことについて前向きに考えるきっかけをくれる本ってのが良いですね。コラム集という事で読みやすそう♪

 

 


★論語絵本/訳と絵・森華(著),礪波護(監修)
2018年11月の読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。前回は「僕僕先生」を紹介して頂きました。11/3に引き続き一周年イベントにも参加してくださり、ありがとうございました!
心屋仁之助さんの「すりへらない心をつくるシンプルな習慣」に出てきた「問題だと感じた人の問題」というフレーズが今ふっとですが浮かんできました。ものごとの捉え方ってすごく重要だと最近特に思うワタクシです。

 

 


★三人屋/原田ひ香
2018年5月の読書会に参加してくださった男性からの推し本です。前回は「サピエンス全史」を紹介して頂きました。久しぶりに参加して下さって嬉しかったです!!ありがとうございます(^^)
喫茶店、うどん屋、スナックを経営している三姉妹、その三人ともキャラが強いとのことで、一体どんなお話が展開されるのか気になる所!!

 

 

 

Gテーブル


★十角館の殺人/綾辻行人
2018年6月の読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。前回は「カナリヤは眠れない」を紹介して頂きました。
十角館の殺人!キター!毎回面白い推し本を紹介して下さるのですが、本格ミステリにはまったきっかけになった一冊ということで、ルーツを知ることが出来た感じがしました(^^)私もミステリーにハマった時期がありまして、十角館の殺人は読みました!これはやはり名作ですよね~♪
何と!このたび大阪読書会の新サポーターになって下さいました~!ありがたやーε=ヾ(*・∀・)/

 

 


★いいことから始めよう―スヌーピーと仲間たちからの生きるヒント/エイブラハム・J. ツワルスキー
2017年12月の読書会から参加してくださっている男性からの推し本です。前回は「陽気なギャングが地球を回す」を紹介して頂きました。
スヌーピーだッ!と一人興奮したワタクシ。というのも、6月の午後の部「ゲゲゲの女房」の課題本読書会の時にスヌーピーが話題になって盛り上がったからであります。
人生の教訓について学ぶことが出来る本との事で、かなり気になります!!って書いてて気づいたけど、もしかして今回の推し本は古本祭りで買ってた本かな?
ちなみに、すーさんは堺東で読書会も主催されてます。お近くの方、是非参加してみて下さい~(^^)
大阪サポーターとしても引き続き宜しくお願い致しまーす!!

 

 


★SHOE DOG/フィル・ナイト(著),大田黒奉之(翻訳)
2018年8月の読書会から参加してくださっている男性からの推し本です。前回は「われ笑う、ゆえにわれあり」を紹介して下さった男性からの推し本です。
パッと表紙を見て、あ、カッコイイーと思いました!何てオシャレ感漂う装丁。これだけで手元に置いておきたくなる一冊ですね。そしてナイキシューズを買いたくなる、分かる。
推し本披露会終了~懇親会が始まる迄の間、夜と霧に興味を抱かれていたのが印象的でした~!夜と霧は私も読みましたが、是非読んで頂きたい一冊です(^^)

 

 


★月の影 影の海 十二国記/小野不由美
2018年5月の読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。前回は「空白の五マイル」を紹介して頂きました。お祝いのメッセージ、ありがとうございました!とっても嬉しかったです♪
十二国記もやはり名作ですね~!途中までしか読めてませんが、グイグイ引き込まれる世界観で、また再読したくなってきました。
ところで、小野不由美さんと綾辻行人さんの作品が同テーブルにあるって、何だか素敵ですね・・・・・・!

 

 


★ザ・万字固め/万城目学
2018年10月の読書会に参加してくださった女性からの推し本です。前回は「鹿男あをによし」を紹介して頂きました。
万城目学さんの作品、やはり気になるー!気になりつつまだ読めていない作家さんですが、この本はエッセイということで手に取りやすい♪最近作家さんのエッセイも読んでいきたいなーと思っているワタクシです。

 

 

 

Hテーブル


★夜と霧/ヴィクトール・E・フランクル
2018年6月の読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。前回は漫画限定読書会で「ペット リマスター・エディション」や「COJI-COJI」を紹介して頂きました。
開催レポートも書いてくださり、ありがとうございます!良かったら遊びに行ってみて下さい~(^^)

「彩ふ読書会1周年イベント」が無事終わりました。

ここに書いて頂いている文章を読んで、「一周年イベントやってみて良かった!」とすごく思いました。
大阪サポーターとして引き続き宜しくお願い致します!!
夜と霧は私も読みましたが、ページ数としてはそこまで長くないはずなのに、内容が濃くてぐいぐいと引き込まれます。割と読むのは早い方なんですが、これは時間がかかった気が。でも、人生で一度は読んでおいた方が良い。そんな一冊。

 

 


★働きマン/安野モヨコ
2018年7月の読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。前回は「新解さんの謎」を紹介して頂きました。
「読む滋養強壮剤!」この一言でグッと引き込まれるメッセージカードです!アニメ化ドラマ化もしてたので名前は知っているけど読んだことのない作品。漫画読みたい。

 

 


★ガイア―母なる地球/デイヴィッド ブリン
2018年5月の読書会から参加してくださっている男性からの推し本です。午後の部に参加して頂いていたので、推し本は初めてだったのですが、期待通り!?お待ちしておりました!!なSF作品!!SFは気になりつつも個人的にまだまだ未開拓なジャンルなので、こうして紹介して頂けると一層興味が沸き沸きワクワクさんです!!そしてガイア!めっちゃ壮大な物語な予感しかない・・・・・・!!

 

 


★若き詩人への手紙・若き女性への手紙/リルケ(著), 高安国世(翻訳)
2018年8月の読書会から参加してくださっている男性からの推し本です。前回は「NHK 美の壺 切子」を紹介して頂きました。
大手拓次詩集や切子の本など、毎回魅力的な本を紹介して下さっていて、今回はどんな推し本かな~と楽しみにしていた方でした!人生の様々な場面で力を与えてくれる不思議な本とのことで、すんごく気になる!!

 

 


★キッチン/吉本ばなな
2018年9月のほぼ初心者限定読書会から参加してくださっている女性からの推し本です。前回は漫画限定読書会で「よるくも」や「BLAME!」を紹介して頂きました。
キッチン、やはり人気ですね。どんな時に読まれたり、どんな風に寄り添ってくれたのか。特別な思い入れのある方々のお話を是非聞いてみたいなと思いました。課題本候補かも!?

 

 


★忘れ物が届きます/大崎梢
初参加の女性からの推し本です。一周年イベントにご参加頂き、ありがとうございました(^^)
未読の作家さん!あの頃の真実、想いが「忘れ物」って事でしょうか?短編集ということで読みやすそう♪

 

 

ご紹介頂き、ありがとうございました!

 

 

 

懇親会・本棚プロファイリングゲームレポート

推し本披露会終了後は懇親会へ!

美味しいお食事とともに、各テーブルでワイワイとお喋りをしました♪

途中、お楽しみ企画としてご用意しておいた【本棚プロファイリングゲーム】を実施!

本棚プロファイリングゲームは、本棚をもとにその持ち主の人物像を推理するゲームです。初参加の方や参加回数のまだ少ない方にもお楽しみ頂けるよう、持ち主を当てるものではなく、人物像を推理するゲームとして考案しました♪

回答シートに載せたQRコードを読み取って頂き、それぞれスマホで本棚の写真を確認して頂きます。QRコードよく分からん、という方はお隣の方と一緒に(実は写真も用意しておこうとリハーサル時には打ち合わせしていたのですが、うっかり忘れておりました・・・・・・)

各テーブルであーでもないこーでもないと推理している様子や、答えを発表する毎に沸き起こる「おー!!」という歓声!若干、このゲームは楽しんで頂けるのだろうか・・・・・・と思っていた私の不安を一瞬で吹き飛ばしてくれました!!

 

3問を終え、本棚プロファイリングゲームの結果発表の前に、私から最後のお知らせを。

 

当初予定していたスピーチ内容は以下のリンク先に記載しましたので、もし良ければまた見て下さい(^^)

 

46名への感謝スピーチ+α(一周年イベントを終えて)

 

そして結果発表!!

 

優勝は・・・・・・Fグループでした!!

 

おめでとうございます!!

 

優勝されたグループにはささやかながら、彩ふ読書会のオリジナル栞をプレゼント♪この栞は共同主催であるyukiが作ったものです。なかなか読書会には顔を出せていないyukiですが、今後こういった形での関わりは出来るかな~と思います(^^)こちらについても色々と計画中デスヨ!!

 

↑栞はこんな感じ♪

 

皆さん、参加して頂き、ありがとうございました♪

 

 

 

 

個人的感想・一周年イベントを終えて

46名への感謝スピーチ+α(一周年イベントを終えて)

↑一周年イベントの翌日、こちらの記事を書かせて頂きました。参加して頂いた46名の方々と、一年間でお会いした200名以上の方々と、これからお会いする方々へ向けたメッセージです。読んで頂けると嬉しいです(^^)

さて、それから一週間近く経ちました(さすがにレポートに時間がかかりました・・・・・・!笑)

一週間近く経ち、「あー、終わったな~」というやり切った感と、4ヶ月近くかけて準備してきたものが「終わってしまったんだな・・・・・・」というちょっと切ない気持ちと、サポーターさん&臨時サポーターさんから頂いたメッセージカードやら開催レポートに書いて下さった内容を読んでウルッと来たり、そして「よし、また何かやろか!」という次なる気持ちと(笑)なんかもー色んな気持ちが混ざり合っております。二周年という名目でやるかどうかは不明ですが、私の頭の中では既に次の大規模イベントはあれをやろう!というものはありまして、また時期を見てドドーンとお知らせしたいなと思っております!(ウズウズ)

まあ、その計画案はさておき。一周年イベントの最後にお知らせしたことについて改めてお伝えしたいと思います!

 

これまで大阪では月一回の読書会開催でしたが、満席になるペースがどんどん早くなっておりました。楽しかったから次の月も参加しよう~と思ったら満席で参加出来なかった、というお声はよく頂いてました。

そこで!!

12月からは月二回に増やします!!

関西では大阪京都の月二回の定期開催です!!

実はだいぶ前から京都で開催出来る場所は探していたのですが、なかなか見つからず・・・・・・時間がかかっているうちに一周年イベントプロジェクトも始動したので、それなら一周年イベントに合わせてお知らせしようと思ったのでした。お待たせしてしまって申し訳ありません!!

京都で使わせて頂く会場はSAKURA CAFEさん。

■SAKUAR CAFE
https://ameblo.jp/rarara-sakura-cafe/

日曜日と月曜日がお休みとのことで、営業日外に利用させて頂きます!!つまり、貸切です!!

他のお客さんはおりませんので、周囲の目を気にすることなく思う存分本について語り合うことが出来ます♪オックスフォードとはまた違った雰囲気で、よりフランクにお話出来る場ではないかな~と思っております!

大阪と同様、午前は推し本披露会、午後は課題本読書会を開催予定です。月二回の実施になりましたので、たまーに午前と午後を入れ替えてみようかなとも思ってます!推し本披露会に参加したいけど午前はなかなか都合がつかない、移動の問題で参加出来ない、という方にも、是非どちらの部もお楽しみ頂けたらなと思っております。

そして!!

京都では午前の部と午後の部に加えて夕方の部を実施する予定です。

こちらは名付けて実験的経験会。

推し本披露会と課題本読書会がある程度定着してきた今、あえてそれを崩していくような会を設けさせて頂きました。こちらは面白いか面白くないかやってみるまで分からないものや、マニアックすぎて定期的には実施出来なかったものをやっていく予定です。実験的な部分をあえて楽しんでやろうというありがたいお方は是非ご参加下さい。

第二会場開催に伴い、京都でも新たにサポーターさんを募集しました。何と既に5名の方が希望して下さいました!大阪サポーターさんも新たに募集した所、2名の方が希望して下さいました!!ありがたやー!!京都は1、2名、大阪はあと1名募集しておりますので、もし良ければ是非ご検討下さい(^^)

サポーター募集のお知らせ

 

 

そして最後!!

LINEを使用したコミュニティを作成しました!!

LINE上での読書トークやサークル活動の申込、サークル主催など、参加者さん同士で交流を深める機会に是非ご活用下さい。読書会だけだと主催者の日程がどうしても優先されてしまうため、なかなか日程が合わず参加出来ない方もいらっしゃいます。そんな方々にも是非継続的にお付き合い頂けたらなーと思い、このようなコミュニティを作成させて頂きました。

コミュニティって昔入ったことあるけど何か苦手だな・・・・・・という方にも是非一度ご参加頂けたらなーと思っております。発言しなくてもOK、でも発言してみたらきっと誰かの琴線に触れる、そんなコミュニティ。になれれば良いなーと!サークル活動の参加も無理して参加する必要はありません。あくまでもご自身のペースでお付き合い頂けたらなーと思います(夜中に通知が来ることもありますので、通知はオフ推奨です。私も基本オフにしてます)

参加条件は「当読書会に1回以上参加経験のある方」です。一周年イベントに参加出来なかった方も、参加条件に当てはまっていれば加入出来ますので、ぜひいつでもご連絡下さい。ただ、まだ関西のみの実施ですので・・・・・・他開催地の方々、もうしばらくお待ちください!!

彩読LINEコミュニティ(関西のみ)

現在20名弱の方にご加入頂いてます。昨日一日放置していたら未読が100件超えてたよ。主催だけじゃ到底作れなかったブカツが既に生まれつつあり、めっちゃワクワクしております!!神社仏閣部にヅカ部にJOJO部エトセトラエトセトラ・・・・・・バラエティ豊かすぎるぜ!

あ、JOJO部部長は僭越ながらワタクシです。ホルホースさんもいらっしゃいます。むしろホルホースさんがいなければJOJO部は成り立ちません。原画展、必ず行きますぜ!覚悟はいいか?俺はできてる。

読書+α。

更なるステージへ。

レッツらゴー!!

 

以上!!

 

一周年イベントまで我慢していたので、ようやく言えてスッキリ~!!もう早く言いたくて言いたくてウズウズが止まらなかったですからね!まあ、若干ウズウズしすぎてポロリしゃちゃった時もありましたが。

 

ワタクシ、浮気したらすぐバレるタイプです←

 

とまあ、こんな感じでですね、二年目を迎えましたが・・・・・・

 

 

彩ふ読書会は常に進化をやめません!

 

 

今後もお付き合い頂けたら嬉しいです♪

 

宜しくお願い致しますー!!(^^)

 

 

 

 

他開催レポート

momomotokazuさん:11月18日 彩ふ読書会【一周年イベント】その①(アメブロに飛びます)

momomotokazuさん:11月18日 彩ふ読書会【一周年イベント】その②(アメブロに飛びます)

momomotokazuさん:11月18日 彩ふ読書会【一周年イベント】その③(アメブロに飛びます)

momomotokazuさん:11月18日 彩ふ読書会【一周年イベント】その④(アメブロに飛びます)

momomotokazuさん:11月18日 彩ふ読書会【一周年イベント】その⑤ ☆Dテーブル(アメブロに飛びます)

momomotokazuさん:11月18日 彩ふ読書会【一周年イベント】その⑥ 懇親会&本棚プロファイリング(アメブロに飛びます)

momomotokazuさん:【一周年イベント】その⑦“46名への感謝スピーチ+α”& こぼれ話を(アメブロに飛びます)

あけみさん:「彩ふ読書会1周年イベント」が無事終わりました。(別サイトに飛びます)

ちくわさん:彩ふ読書会 ~南森町 1周年イベント(別サイトに飛びます)

MAKOさん:彩ふ読書会 一周年(アメブロに飛びます)

MAKOさん:ふと思う。(アメブロに飛びます)

いつもありがとうございます(^^)

書いて下さった方はご連絡頂けると嬉しいです。こちらに随時掲載させて頂きます。

Twitterでのツイートもありがとうございます!ハッシュタグ「#彩ふ読書会」とつけて頂くか、彩ふ読書会(@lapinrire )とどこかに載せて頂けるとこちらにも通知が来ますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

■合わせて読んで頂きたい記事:
読書会を立ち上げる前のお話
初めて読書会に参加した日のこと
読書会に2、3回参加して頂きたい理由
課題本読書会を大人数でやる理由
過去に紹介された推し本(2018年10/21迄)と課題本一覧
46名への感謝スピーチ+α(一周年イベントを終えて)
彩読LINEコミュニティ開設します(関西のみ)

 

 

 

 

次回お知らせ

★11/25 名古屋AM
開 催 日:2018年11月25日(日)
受  付:10:20~10:40
時  間:10:40~12:00
定  員:10名
形  式:推し本披露会(オススメ本を持ち寄って紹介)
参加条件:どなたでも
持 ち 物:紹介したい本一冊以上、飲み物
参 加 費:1,500円(当日現金払い)
場  所:桜ガーデン
住  所:愛知県名古屋市西区那古野1-15-18那古野ビル南館 桜ガーデン(名古屋駅から徒歩10分・桜通線国際センター駅から徒歩1分)

 

★11/25 名古屋PM
開 催 日:2018年11月25日(日)
受  付:13:30~13:50
時  間:13:50~15:10
定  員:10名
形  式:推しマンガ披露会(オススメのマンガを持ち寄って紹介)
参加条件:どなたでも
持 ち 物:紹介したいマンガ一冊以上、飲み物
参 加 費:1,500円(当日現金払い)
場  所:桜ガーデン
住  所:愛知県名古屋市西区那古野1-15-18那古野ビル南館 桜ガーデン(名古屋駅から徒歩10分・桜通線国際センター駅から徒歩1分)
※推し本披露会のスピンオフ企画。紹介出来る本はマンガのみの読書会です。

 

★12/2 大阪AM
開 催 日:2018年12月2日(日)
受  付:10:20~10:40
時  間:10:40~12:00
定  員:18名
形  式:推し本披露会(オススメ本を持ち寄って紹介)
参加条件:どなたでも
持 ち 物:紹介したい本一冊以上、飲み物
参 加 費:1,500円(当日現金払い)
場  所:オックスフォードクラブ
住  所:大阪市北区曽根崎新地2-1-23 JPR堂島ビルB1F(JR大阪駅から徒歩8分)
※満席のため募集終了しました。

 

★12/2 大阪PM
開 催 日:2018年12月2日(日)
受  付:13:30~13:50
時  間:13:50~15:10
定  員:18名
形  式:課題本
参加条件:課題本の読了
課 題 本:仕事は楽しいかね?/デイル・ドーテン
持 ち 物:課題本、飲み物
参 加 費:1,500円(当日現金払い)
場  所:オックスフォードクラブ
住  所:大阪市北区曽根崎新地2-1-23 JPR堂島ビルB1F(JR大阪駅から徒歩8分)
※満席のため募集終了しました。

 

★12月 名古屋
次回は12月9日を予定しておりますがまだ確定ではありません。
ご予約開始までしばらくお待ちください。
午前の部は推し本披露会、午後の部は課題本形式の読書会を予定しております。
課題本は羽田圭介さんのスクラップ・アンド・ビルドです。

 

★12/16 京都AM
開 催 日:2018年12月16日(日)
受  付:10:20~10:40
時  間:10:40~12:00
定  員:18名
形  式:推し本披露会(オススメ本を持ち寄って紹介)
参加条件:どなたでも
持 ち 物:紹介したい本一冊以上、飲み物
参 加 費:1,500円(当日現金払い)
場  所:SAKURA CAFE
住  所:京都府京都市左京区下鴨北園町110-5
U R L:https://ameblo.jp/rarara-sakura-cafe/
アクセス:京都市営地下鉄烏丸線・北山駅から徒歩9分、京都バス45北園町から徒歩1分

 

★12/16 京都PM
開 催 日:2018年12月16日(日)
受  付:13:30~13:50
時  間:13:50~15:10
定  員:18名
形  式:課題本
参加条件:課題本の読了
課 題 本:天才はあきらめた/山里亮太
持 ち 物:課題本、飲み物
参 加 費:1,500円(当日現金払い)
場  所:SAKURA CAFE
住  所:京都府京都市左京区下鴨北園町110-5
U R L:https://ameblo.jp/rarara-sakura-cafe/
アクセス:京都市営地下鉄烏丸線・北山駅から徒歩9分、京都バス45北園町から徒歩1分

 

★12/23 東京AM
開 催 日:2018年12月23日(日)
受  付:10:20~10:40
時  間:10:40~12:00
定  員:18名
形  式:推し本披露会(オススメ本を持ち寄って紹介)
参加条件:どなたでも
持 ち 物:紹介したい本一冊以上、飲み物
参 加 費:1,500円(当日現金払い)
場  所:イタリアン伊酒屋 やっちゃん 田町・三田本店
住  所:東京都港区三田3-4-10 リーラヒジリザカ1F(三田駅・田町駅から徒歩5分)
U R L:https://yacchan.jp/

 

★12/23 東京PM
開 催 日:2018年12月23日(日)
受  付:13:30~13:50
時  間:13:50~15:10
定  員:18名
形  式:課題本
参加条件:課題本の読了
課 題 本:植物図鑑/有川浩
持 ち 物:課題本、飲み物
参 加 費:1,500円(当日現金払い)
場  所:イタリアン伊酒屋 やっちゃん 田町・三田本店
住  所:東京都港区三田3-4-10 リーラヒジリザカ1F(三田駅・田町駅から徒歩5分)
U R L:https://yacchan.jp/
※満席のため募集終了しました

 

★12/23 東京夜
開 催 日:2018年12月23日(日)
締  切:12月13日
集  合:16:30~17:00
集合場所:現地へ直接お越し下さい
時  間:17:00~19:00
定  員:30名
持 ち 物:なし
内  容:サークル活動(飲み会)
飲 食 代:4,000円(当日現金払い)
場  所:イタリアン伊酒屋 やっちゃん 田町・三田本店
住  所:東京都港区三田3-4-10 リーラヒジリザカ1F(三田駅・田町駅から徒歩5分)
U R L:https://yacchan.jp/
参加条件:当読書会に過去一回以上ご参加頂いた方、もしくは12月23日の読書会に参加予定の方
※サークル活動は、読書会にご参加頂いた方同士の交流を目的として実施しますので、参加条件を設けさせて頂きます。何卒ご了承下さい。

 

★12/29 大阪夜
開 催 日:2018年12月29日(土)
締  切:11月30日中
集  合:18:30~18:45
集合場所:メールで後日お伝えします
時  間:19:00~21:00
定  員:なし
持 ち 物:なし
内  容:サークル活動(飲み会)
飲 食 代:4,000円~5,000円(当日現金払い)
場  所:梅田駅周辺
参加条件:当読書会に過去一回以上ご参加頂いた方、もしくは12月の読書会に参加予定の方
※サークル活動は、読書会にご参加頂いた方同士の交流を目的として実施しますので、参加条件を設けさせて頂きます。何卒ご了承下さい。

 

★1月 大阪
2019年1月は1月6日を予定しております。
午前の部は推し本披露会、午後の部は課題本読書会です。
午後の部の課題本は佐々木典士さんのぼくたちに、もうモノは必要ない。 – 断捨離からミニマリストへです。
ご予約開始までしばらくお待ちください。

 

★1月 京都
2019年1月は1月20日を予定しております。
午前の部は推し本披露会、午後の部は課題本読書会、夕方の部は実験的経験会です。
午後の部の課題本は坂木司さんの切れない糸です。
ご予約開始までしばらくお待ちください。

 

★1月 東京
2019年1月は1月27日を予定しております。
午前の部は推し本披露会、午後の部は課題本読書会です。
午後の部の課題本は西加奈子さんのサラバ!です。
ご予約開始までしばらくお待ちください。

 

★2月 大阪
2019年2月は2月3日を予定しております。
午前の部は推し本披露会、午後の部は課題本読書会です。
午後の部の課題本は未定です。
ご予約開始までしばらくお待ちください。

 

★2月 京都
2019年2月は2月17日を予定しております。
午前の部は推し本披露会、午後の部は課題本読書会です、夕方の部は実験的経験会です。
午後の部の課題本は未定です。
ご予約開始までしばらくお待ちください。

 

★2月 東京
2019年2月は2月24日を予定しております。
午前の部は推し本披露会、午後の部は課題本読書会です。
午後の部の課題本は未定です。
ご予約開始までしばらくお待ちください。