【東京】11/11読書会レポートin東京

2018年11月11日、日曜日。

東京で読書会を開催しました。

場所は港区の田町駅・三田駅より徒歩5分の所にあるイタリアン伊酒屋 やっちゃん 田町・三田本店。

午前の部は主催含め19名(女性9名、男性10名)、午後の部は主催含め16名(女性6名、男性10名)で読書会を開きました。午後の部の課題本は伊藤計劃さんの「ハーモニー」でした。お集まり頂いた皆様、ありがとうございました。

さて、このレポートが初見の方もいらっしゃると思いますので、まずは「読書会」と「彩ふ読書会の目的」から始め、午前の部、午後の部のレポートに移りたいと思います。

 

目次はこちらです。

    1. 読書会って何?
    2. 彩ふ読書会の目的
    3. 午前の部レポート
    4. 午後の部レポート
    5. 個人的感想
    6. 他開催レポート
    7. 次回お知らせ

 

 

読書会って何?

まずは「読書会」とは何かについて。

これについてはwikipediaに掲載されているものを一部引用させて頂きます。

 

読書会とは、集団で読書または読書に関するコミュニケーションを行うためのイベント、またはイベントを開催するグループである。

目的や参加者数、文化背景などに基づいて様々な様式・分類がある。

「読書会の進め方」による分類
・輪読会式: 特定のテキストを一区切りずつ読んでいく方式
・研究会式: 特定のテキストを事前に読んだ上で指導者を中心に報告や講義を行う方式
・発表会式: 参加者が各自自由なテキストとテーマで発表を行う方式

 

「何を読むか」による分類
・テキスト読書会: 同一のテキストを使う読書会
・テーマ読書会: 同一のテーマであればテキストは同一である必要はない読書会
・自由読書会: テキストもテーマも制約がない読書会
(wikipediaより引用)

 

彩ふ読書会の場合は「読書に関するコミュニケーションを行うためのイベントを開催するグループ」にあたります。様式・分類については今後別のものも行っていきますが、午前の部は「発表会式・自由読書会」です。持参した本を各自紹介していく形式で行っております。午後の部は「テキスト読書会: 同一のテキストを使う読書会」です。事前に課題本を読了しておき、当日はその本について語り合う形式です。どちらの部も「家庭でもない。職場でもない。貴方にとっての第三の居場所作り」を目的としております。

読書会は、本が好きな方にはオススメな会です。

自分一人では手に取らなかったであろう本との出会いがあったり、本の話題を通じて普段接点のない方とお話することが出来ます。

 

 

彩ふ読書会の目的

簡単に言えば、関わって下さる方々の「第三の居場所作り」です。

家庭でもない。

職場でもない。

貴方にとっての、第三の場所。

居心地の良い場所。集まれば何だかほっこり出来るような場所。色々脱ぎ捨てられるような空間。そんな「居場所」を作っていきたいなあと思っています。

教養を深めたり、読書の幅を広げるといった事も目的ではありますが、何より一番は集まること。時間や空間を共有していくこと。

集まって顔と顔を合わせれば何か新しいことが生まれてくる事もあるでしょう。新たに興味を持ち始めることや、やりたい事、今までやってみたかったけどやれなかった事に挑戦したくなるかもしれません。まだまだ理想を語るだけになってしまう段階ではありますが、貴方自身のやりたい事が叶う場にもしていきたい。

「彩ふ」は「いろう」と読みます。
色んな価値観を持った方々が集まり、色が美しく交じりあう、というような意味で名付けました。読書会は本関連の集まりではありますが、それは一つのキッカケとして捉えて頂けたらなと思っています。目的としては以上です。

 

 

午前の部レポート

では、読書会のレポートへと戻ります。

読書会にお申込頂いた方には当日までに3回メールが届きます。予約した直後の自動返信メール、2~3日以内に予約完了メール、開催2日前に最終確認メールが届きます。メールの内容を確認し、当日は受付時間内に会場までお越し下さい。

当日お越し頂きましたら、まずは受付を済ませて頂きます。

前回からグループ分けを行っております。受付時にどのグループかをお伝えしております。

開始時刻になったら読書会開始です。

まずは司会のワタクシのーさん(ののの)がご挨拶させて頂きます。その後、各テーブルに分かれて自己紹介を行って頂きます。お名前、普段読まれている本だったり好きな作品や作家さんなど、簡単なもので構いません。

各テーブルで自己紹介が終わりましたら、それぞれ持ってきた本について紹介を行っていきます。最初はお一人一冊ずつのご紹介です。時間が余れば二巡目に移るかフリートークとなります。ご紹介頂いた本は随時テーブルの中心に並べて頂きます。

11:45頃になりましたら全体発表を行います。他のテーブルでどなたがどのような本を紹介されたかを知るために行っております。

 

※先月から全体発表を追加しました。詳しくはこちら。

【東京】推し本披露会・全体発表の追加について ※ページ移行しました

 

12:00頃になりましたら次回のお知らせをさせて頂きます。最後に推し本の写真を撮らせて頂きましたら、午前の部は終了です。

その後、お時間のある方はフリートークを楽しみましょう。次の予定がある方はそのままお帰り頂いても問題ございません。

午後の部にも参加される方はランチ交流出来たらなと考えております。外食に行って頂いても構いません。その場合は13:50迄に会場までお戻り下さい。

午前~お昼の流れは以上になります。

 

今回紹介された本はコチラです。

 

Aテーブル

★適当教典

★ぼくたちは習慣で、できている。

★葉桜

★ラオスにいったい何があるというんですか? 紀行文集

★モモ

★裁判長!ここは懲役4年でどうすか

 

 

Bテーブル

★好き好き大好き超愛してる。

★告白

★バナナ剥きには最適の日々

★自分の中に毒を持て

★空白の五マイル チベット、世界最大のツアンポー峡谷に挑む

★シャーロック・ホームズの秘密ファイル

 

 

Cテーブル

★人生はニャンとかなる! ―明日に幸福をまねく68の方法

★生きるぼくら

★億男

★弟の戦争

★初恋料理教室

★折りたたみ北京 現代中国SFアンソロジー

★鼓笛隊の襲来

 

 

それでは詳しく見ていきましょう♪メッセージカード形式での発表ですので、本の上に皆さんに書いて頂いたメッセージカードを置いてます♪

 

 

Aテーブル


★適当教典/高田純次
前回「黒猫の小夜曲」を紹介して下さった男性からの推し本です。
この表紙のインパクトよ・・・・・・!もうこれだけで何となく前向きになれますね!大事な部分はカードで隠しておきました!

 

 


★ぼくたちは習慣で、できている。/佐々木典士
前回「十月の旅人」を紹介して下さった男性からの推し本です。
良い習慣ってなかなか続かないですよね。ワタクシ、意志力はかなり弱い方なので、watchmeでもないとこりゃーダメだーと思っておりましたが、脳科学にもとづいてるって点が良いですね!かなり気になります(^^)
あ、そういえば佐々木典士さんの「ぼくたちに、もうモノは必要ない。 – 断捨離からミニマリストへ」は大阪の1月課題本です!

 

 


★葉桜/橋本紡
初参加の女性からの推し本です。
装丁が素敵~!せつなくさわやかとの事で、気になります♪

 

 


★ラオスにいったい何があるというんですか? 紀行文集/村上春樹
前回午後の部に参加して下さった男性からの推し本です。
村上春樹さんは分かれますよね~。ちょうどCテーブルでも話題になりました。紀行文集なら確かに読みやすそう!

 

 


★モモ/ミヒャエル・エンデ
初参加の女性からの推し本です。
以前、彩ふ読書会でも課題本にした作品。モモ、やはり愛されている作品ですね♪

 

 


★裁判長!ここは懲役4年でどうすか/北尾 トロ
大阪で一周年イベントの臨時サポーターをして下さっている女性からの推し本です。
何と!東京の読書会を盛り上げたろかと!その思いを胸に東京に来て頂きました・・・・・・というのは嘘です。ご自身の用事のついでです。ついででも参加して頂けて嬉しいです(^^)裁判傾聴記!これも気になります♪

 

 

Bテーブル


★好き好き大好き超愛してる。/舞城王太郎
前回「零落」を紹介して下さった男性からの推し本です。
午後の部の課題本「ハーモニー」にも出てくるフレーズですね!ハーモニーを読み終えた今、気になる作品です(^^)

 

 


★告白/町田康
前回「しろいろの街の、その骨の体温の」を紹介して下さった男性からの推し本です。
町田康さん!満を持しての登場!ご紹介して頂いた方が自己紹介の際に町田康さんのことを仰られていたので気になっていたのでした。なかなかボリュームはありましたが、気になる作品です!

 

 


★バナナ剥きには最適の日々/円城塔
前回「尾崎翠」を紹介して下さった男性からの推し本です。
午後の部が伊藤計劃さんのハーモニーだったことの影響?むしろ読んでみたくなる本が沢山で積ん読マウンテンです!

 

 


★自分の中に毒を持て/岡本太郎
前回「福に憑かれた男」を紹介して下さった女性からの推し本です。
岡本太郎さんといえば太陽の塔、というくらいのイメージしかなかったものの、推し本紹介されて妙な親近感が!自分の夢に向かってどれだけ挑んだか、努力したか。今の自分に響きそうな言葉の数々が詰まっていそうで、興味津々です♪

 

 


★空白の五マイル チベット、世界最大のツアンポー峡谷に挑む/角幡唯介
初参加の女性からの推し本です。
とにかく文章がめっっっっちゃうまい!このメッセージカードの一言だけでもグッと興味を惹かれますね(^^)以前大阪読書会でも紹介されていた本ではありますが、別の方が紹介するとまた違った視点からの紹介で非常に面白いものです。(ので、推し本は被ってもOKですよ!)

 

 


★空白の五マイル チベット、世界最大のツアンポー峡谷に挑む/角幡唯介
初参加の女性からの推し本です。
ファンによる二次創作!未読でしたが、ホームズ好きなので是非読みたい一冊!

 

 

 

Cテーブル


★人生はニャンとかなる! ―明日に幸福をまねく68の方法/水野敬也、長沼直樹
ワタクシのーさんの推し本です(^^)
猫ちゃんに癒やされます。元気が出ます!

 

 


★生きるぼくら/原田マハ
前回「つぶさにミルフィーユ」を紹介して下さった女性からの推し本です。
成長物語ということで読んでみたい一冊!原田マハさんの作品はこれまでにもいくつか紹介されていて、やはり人気だなーと感じてます♪

 

 


★億男/川村元気
前回午後の部に参加して下さった男性からの推し本です。
映画化もされて気になっていた一冊!スラスラ読めちゃうとのことでした♪

 

 


★弟の戦争/ロバート ウェストール
初参加の男性からの推し本です。
児童文学!なかなか自分一人では気づけなかった作品だったと思います。課題本向きっぽいなと感じて調べてみたら、さらに興味を惹かれました(^^)

 

 


★初恋料理教室/藤野恵美
前回「檸檬」を紹介して下さった女性からの推し本です。
レシピ付き!それだけでお得感・・・・・・!

 

 


★折りたたみ北京 現代中国SFアンソロジー/郝景芳, ケン リュウ (編)
初参加の男性からの推し本です。
このメッセージだけでもインパクト大!中国SFは全く手つかずのジャンルで、非常に興味津々でした!

 

 


★鼓笛隊の襲来/三崎亜記
初参加の女性からの推し本です。
鼓笛隊が襲来!怖い!ん・・・・・・怖い!?公務員目線で描かれている、ぶっとんでるとのことで、非常に面白そうな一冊でした♪短編集です。

 

 

 

ご紹介頂き、ありがとうございました!

 

 

 

午後の部レポート

彩ふ読書会は午前の部と午後の部に分けて二種類の読書会を開催しております。

午後の部は「テキスト読書会: 同一のテキストを使う読書会」です。事前に課題本を読了しておき、当日はその本について語り合う形式です。どちらの部も「家庭でもない。職場でもない。貴方にとっての第三の居場所作り」を目的としております。

読書会にお申込頂いた方には当日までに3回メールが届きます。予約した直後の自動返信メール、2~3日以内に予約完了メール、開催2日前に最終確認メールが届きます。メールの内容を確認し、当日は受付時間内に会場までお越し下さい。

受付が終わりましたら、空いている席におかけになってお待ち下さい。午前の部から参加されている方は受付不要です。読書会が始まるまでお待ちください。

開始時刻になったら読書会開始です。

まずは司会のワタクシのーさん(ののの)がご挨拶させて頂きます。その後、皆さんに自己紹介を行って頂きます。お名前、普段読まれている本だったり好きな作品や作家さんなど、簡単なもので構いません。

自己紹介が終わりましたら、本の感想に移ります。

皆さん会が始まるまでには読了しておられますので、ネタバレを気にする必要なくお話することが出来ます。

それぞれ感じることは違いますが、どの意見が正しいとか間違っているという事はありません。同じ作品を読んでも気になる点や印象に残るところというものは違うものです。こういう視点もあるのだ、といった部分をあえて楽しんでみると、この会は楽しむ事が出来るのではないかと思います。

難しい事を言う必要はありませんし、お喋りするのは苦手だと感じる方もいらっしゃると思いますので、無理して発言する必要もありません。一応お話を振らせては頂きますが、何も浮かばなかったら「パス!」と叫んで下さい!あ、パスは三回までOKです。15:10になりましたら読書会は一旦終了です。

お部屋は16:00まで使用できますので、お時間のある方はフリートークを楽しみましょう。割と皆さん読書会の緊張から解放された後のフリートークで交流を深めておられます。読書会自体は15:10に終了しておりますので、次の予定がある方はそのままお帰り頂いても問題ございません。

 

今回は2グループに分かれて読書会を行いました。なかなか思うように毎回課題本の方は上手くまとめるのが難しい、というかまとめられん!って感じではありますが、今回のハーモニーは更に難しい・・・・・・(^_^;)いやー、本当難しいですね・・・・・・!

今回は特に印象的だったフレーズのみとさせて頂きます。

「自由を考えなくなった時点で自由である」

これを聞いた時、ピコーンとまるでゲゲゲの鬼太郎の如く髪の毛が数本立ちましたね。何でしょう。これはハーモニーを読んでいたからピコーンと来たのか、他の作品とも関連付けて自分だけがピコーンとなったのか。ピコ太郎。さて、どうなんでしょう?

健康を考えなくなった時点で健康である。悩みを悩みと捉えなくなった時点で悩みではなくなる。ふむ。

あとは世界観や幸福と自由についてのお話がメインとなりました。自分で決めるのが自由?主観的な自由?客観的な自由?法の下やシステム、空気感のある中で本当の意味での自由とは何か。例えば好きなだけ好きなものを食べたいとしても限界はある。自由の概念って?

ミァハが前半と後半で考え方が変わっている、方向転換しているのではないか?という問いに対しては極端に意見が分かれたわけではありませんが、キアンの父と会ってシステムの存在を知り「知らなかった方法を知ってしまったから方法を変えただけ」であるという意見もあったり。あと個人的に気になったのはこの後の世界。一体どうなっていくの?と興味がつきませんでした。

 

ありがとうございました♪

 

 

 

個人的感想

午前の部は皆さんでワイワイと好きな本について語りますので賑やかな感じではありますが、午後の部は同じテーブルで皆さんでお喋りをしますので、割と落ち着いて深いお話をすることになります。合う合わないはあるかもしれませんが、どちらが良い悪いはなく、どちらも良い形式ですので、お好きな方にご参加頂けたら幸いです。年齢制限は設けておりませんので、課題本さえ読了して頂ければどなたでもご参加頂けます。(その課題本読了でさえも、もし読了出来なかったら「ここまでは読めた!」でもOKです)

毎月参加して下さる方はもちろんのこと、久しぶりに参加したよ~という方々との再会も非常に嬉しいものです。本が好きな方々の第三の居場所作りが目的ですので、「また参加して良いのかな・・・・・・?」「久しぶりだけど大丈夫だろうか・・・・・・?」といった事はお気になさらず、「あ、この日予定空いてる!参加しよう!」くらいの気持ちで是非お気軽にご参加ください。

また、初めて読書会に参加して下さる方々にも「参加してよかった!」「楽しかった」「また参加したい!」と思って頂けるよう努めてまいりますので、宜しくお願い致します。

今回も読書会終了後、近くのお店でお茶をしました。お付き合い頂き、ありがとうございました♪

さて、次回は12月23日!

このレポートが遅くなってしまったので、これを書いている時点で既に午後の部満席になってしまったのですが・・・・・・夜からはサークル活動として忘年会を行います!!

参加者さん同士が交流を深める機会ですので、ぜひご参加頂けたらなと思います。

それでは皆さん、また12月にお会いしましょー♪

 

 

 

他開催レポート

KJさん11/11レポ:【読書会】彩ふ読書会11月参加レポート(別サイトに飛びます)

いつもありがとうございます(^^)

書いて下さった方はご連絡頂けると嬉しいです。こちらに随時掲載させて頂きます。

Twitterでのツイートもありがとうございます!ハッシュタグ「#彩ふ読書会」もしくは@lapinrireとどこかに載せて頂けるとこちらにも通知が来ますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

■合わせて読んで頂きたい記事:
読書会を立ち上げる前のお話
初めて読書会に参加した日のこと
読書会に2、3回参加して頂きたい理由
課題本読書会を大人数でやる理由

 

 

 

 

 

次回お知らせ

★11/25 名古屋AM
開 催 日:2018年11月25日(日)
受  付:10:20~10:40
時  間:10:40~12:00
定  員:10名
形  式:推し本披露会(オススメ本を持ち寄って紹介)
参加条件:どなたでも
持 ち 物:紹介したい本一冊以上、飲み物
参 加 費:1,500円(当日現金払い)
場  所:桜ガーデン
住  所:愛知県名古屋市西区那古野1-15-18那古野ビル南館 桜ガーデン(名古屋駅から徒歩10分・桜通線国際センター駅から徒歩1分)

 

★11/25 名古屋PM
開 催 日:2018年11月25日(日)
受  付:13:30~13:50
時  間:13:50~15:10
定  員:10名
形  式:推しマンガ披露会(オススメのマンガを持ち寄って紹介)
参加条件:どなたでも
持 ち 物:紹介したいマンガ一冊以上、飲み物
参 加 費:1,500円(当日現金払い)
場  所:桜ガーデン
住  所:愛知県名古屋市西区那古野1-15-18那古野ビル南館 桜ガーデン(名古屋駅から徒歩10分・桜通線国際センター駅から徒歩1分)
※推し本披露会のスピンオフ企画。紹介出来る本はマンガのみの読書会です。

 

★12/2 大阪AM
開 催 日:2018年12月2日(日)
受  付:10:20~10:40
時  間:10:40~12:00
定  員:18名
形  式:推し本披露会(オススメ本を持ち寄って紹介)
参加条件:どなたでも
持 ち 物:紹介したい本一冊以上、飲み物
参 加 費:1,500円(当日現金払い)
場  所:オックスフォードクラブ
住  所:大阪市北区曽根崎新地2-1-23 JPR堂島ビルB1F(JR大阪駅から徒歩8分)
※満席のため募集終了しました。

 

★12/2 大阪PM
開 催 日:2018年12月2日(日)
受  付:13:30~13:50
時  間:13:50~15:10
定  員:18名
形  式:課題本
参加条件:課題本の読了
課 題 本:仕事は楽しいかね?/デイル・ドーテン
持 ち 物:課題本、飲み物
参 加 費:1,500円(当日現金払い)
場  所:オックスフォードクラブ
住  所:大阪市北区曽根崎新地2-1-23 JPR堂島ビルB1F(JR大阪駅から徒歩8分)
※満席のため募集終了しました。

 

★12月 名古屋
次回は12月9日を予定しておりますがまだ確定ではありません。
ご予約開始までしばらくお待ちください。
午前の部は推し本披露会、午後の部は課題本形式の読書会を予定しております。
課題本は羽田圭介さんのスクラップ・アンド・ビルドです。

 

★12/16 京都AM
開 催 日:2018年12月16日(日)
受  付:10:20~10:40
時  間:10:40~12:00
定  員:18名
形  式:推し本披露会(オススメ本を持ち寄って紹介)
参加条件:どなたでも
持 ち 物:紹介したい本一冊以上、飲み物
参 加 費:1,500円(当日現金払い)
場  所:SAKURA CAFE
住  所:京都府京都市左京区下鴨北園町110-5
U R L:https://ameblo.jp/rarara-sakura-cafe/
アクセス:京都市営地下鉄烏丸線・北山駅から徒歩9分、京都バス45北園町から徒歩1分

 

★12/16 京都PM
開 催 日:2018年12月16日(日)
受  付:13:30~13:50
時  間:13:50~15:10
定  員:18名
形  式:課題本
参加条件:課題本の読了
課 題 本:天才はあきらめた/山里亮太
持 ち 物:課題本、飲み物
参 加 費:1,500円(当日現金払い)
場  所:SAKURA CAFE
住  所:京都府京都市左京区下鴨北園町110-5
U R L:https://ameblo.jp/rarara-sakura-cafe/
アクセス:京都市営地下鉄烏丸線・北山駅から徒歩9分、京都バス45北園町から徒歩1分

 

★12/23 東京AM
開 催 日:2018年12月23日(日)
受  付:10:20~10:40
時  間:10:40~12:00
定  員:18名
形  式:推し本披露会(オススメ本を持ち寄って紹介)
参加条件:どなたでも
持 ち 物:紹介したい本一冊以上、飲み物
参 加 費:1,500円(当日現金払い)
場  所:イタリアン伊酒屋 やっちゃん 田町・三田本店
住  所:東京都港区三田3-4-10 リーラヒジリザカ1F(三田駅・田町駅から徒歩5分)
U R L:https://yacchan.jp/

 

★12/23 東京PM
開 催 日:2018年12月23日(日)
受  付:13:30~13:50
時  間:13:50~15:10
定  員:18名
形  式:課題本
参加条件:課題本の読了
課 題 本:植物図鑑/有川浩
持 ち 物:課題本、飲み物
参 加 費:1,500円(当日現金払い)
場  所:イタリアン伊酒屋 やっちゃん 田町・三田本店
住  所:東京都港区三田3-4-10 リーラヒジリザカ1F(三田駅・田町駅から徒歩5分)
U R L:https://yacchan.jp/
※満席のため募集終了しました

 

★12/23 東京夜
開 催 日:2018年12月23日(日)
締  切:12月13日
集  合:16:30~17:00
集合場所:現地へ直接お越し下さい
時  間:17:00~19:00
定  員:30名
持 ち 物:なし
内  容:サークル活動(飲み会)
飲 食 代:4,000円(当日現金払い)
場  所:イタリアン伊酒屋 やっちゃん 田町・三田本店
住  所:東京都港区三田3-4-10 リーラヒジリザカ1F(三田駅・田町駅から徒歩5分)
U R L:https://yacchan.jp/
参加条件:当読書会に過去一回以上ご参加頂いた方、もしくは12月23日の読書会に参加予定の方
※サークル活動は、読書会にご参加頂いた方同士の交流を目的として実施しますので、参加条件を設けさせて頂きます。何卒ご了承下さい。

 

★12/29 大阪夜
開 催 日:2018年12月29日(土)
締  切:11月30日中
集  合:18:30~18:45
集合場所:メールで後日お伝えします
時  間:19:00~21:00
定  員:なし
持 ち 物:なし
内  容:サークル活動(飲み会)
飲 食 代:4,000円~5,000円(当日現金払い)
場  所:梅田駅周辺
参加条件:当読書会に過去一回以上ご参加頂いた方、もしくは12月の読書会に参加予定の方
※サークル活動は、読書会にご参加頂いた方同士の交流を目的として実施しますので、参加条件を設けさせて頂きます。何卒ご了承下さい。

 

★1月 大阪
2019年1月は1月6日を予定しております。
午前の部は推し本披露会、午後の部は課題本読書会です。
午後の部の課題本は佐々木典士さんのぼくたちに、もうモノは必要ない。 – 断捨離からミニマリストへです。
ご予約開始までしばらくお待ちください。

 

★1月 京都
2019年1月は1月20日を予定しております。
午前の部は推し本披露会、午後の部は課題本読書会、夕方の部は実験的経験会です。
午後の部の課題本は坂木司さんの切れない糸です。
ご予約開始までしばらくお待ちください。

 

★1月 東京
2019年1月は1月27日を予定しております。
午前の部は推し本披露会、午後の部は課題本読書会です。
午後の部の課題本は西加奈子さんのサラバ!です。
ご予約開始までしばらくお待ちください。

 

★2月 大阪
2019年2月は2月3日を予定しております。
午前の部は推し本披露会、午後の部は課題本読書会です。
午後の部の課題本は未定です。
ご予約開始までしばらくお待ちください。

 

★2月 京都
2019年2月は2月17日を予定しております。
午前の部は推し本披露会、午後の部は課題本読書会です、夕方の部は実験的経験会です。
午後の部の課題本は未定です。
ご予約開始までしばらくお待ちください。

 

★2月 東京
2019年2月は2月24日を予定しております。
午前の部は推し本披露会、午後の部は課題本読書会です。
午後の部の課題本は未定です。
ご予約開始までしばらくお待ちください。