2019年8月4日、日曜日。
大阪で読書会を開催しました。
場所は英国紅茶専門店ロンドンティールーム堂島本店併設のオックスフォードクラブ。英国の雰囲気溢れる素敵な空間です。JR大阪駅から徒歩8分ほどの所にあります。
午前の部は主催含め21名(女性11名、男性10名)、午後の部は主催含め14名(女性8名、男性6名)で読書会を開きました。お集まり頂いた皆様、ありがとうございました。
さて、このレポートが初見の方もいらっしゃると思いますので、まずは「読書会」と「彩ふ読書会の目的」から始め、午前の部、午後の部のレポートに移りたいと思います。
目次はこちらです。
目次
読書会って何?
まずは「読書会」とは何かについて。
これについてはwikipediaに掲載されているものを一部引用させて頂きます。
読書会とは、集団で読書または読書に関するコミュニケーションを行うためのイベント、またはイベントを開催するグループである。
目的や参加者数、文化背景などに基づいて様々な様式・分類がある。
「読書会の進め方」による分類
・輪読会式: 特定のテキストを一区切りずつ読んでいく方式
・研究会式: 特定のテキストを事前に読んだ上で指導者を中心に報告や講義を行う方式
・発表会式: 参加者が各自自由なテキストとテーマで発表を行う方式
「何を読むか」による分類
・テキスト読書会: 同一のテキストを使う読書会
・テーマ読書会: 同一のテーマであればテキストは同一である必要はない読書会
・自由読書会: テキストもテーマも制約がない読書会
(wikipediaより引用)
彩ふ読書会の場合は「読書に関するコミュニケーションを行うためのイベントを開催するグループ」にあたります。様式・分類については今後別のものも行っていきますが、午前の部は「発表会式・自由読書会」です。持参した本を各自紹介していく形式で行っております。午後の部は「テキスト読書会: 同一のテキストを使う読書会」です。事前に課題本を読了しておき、当日はその本について語り合う形式です。どちらの部も「家庭でもない。職場でもない。貴方にとっての第三の居場所作り」を目的としております。
読書会は、本が好きな方にはオススメな会です。
自分一人では手に取らなかったであろう本との出会いがあったり、本の話題を通じて普段接点のない方とお話することが出来ます。
彩ふ読書会の目的
簡単に言えば、関わって下さる方々の「第三の居場所作り」です。
家庭でもない。
職場でもない。
貴方にとっての、第三の場所。
居心地の良い場所。集まれば何だかほっこり出来るような場所。色々脱ぎ捨てられるような空間。そんな「居場所」を作っていきたいなあと思っています。
教養を深めたり、読書の幅を広げるといった事も目的ではありますが、何より一番は集まること。時間や空間を共有していくこと。
集まって顔と顔を合わせれば何か新しいことが生まれてくる事もあるでしょう。新たに興味を持ち始めることや、やりたい事、今までやってみたかったけどやれなかった事に挑戦したくなるかもしれません。まだまだ理想を語るだけになってしまう段階ではありますが、貴方自身のやりたい事が叶う場にもしていきたい。
「彩ふ」は「いろう」と読みます。
色んな価値観を持った方々が集まり、色が美しく交じりあう、というような意味で名付けました。読書会は本関連の集まりではありますが、それは一つのキッカケとして捉えて頂けたらなと思っています。目的としては以上です。
午前の部レポート
では、読書会のレポートへ移ります。
読書会にお申込頂いた方には当日までに3回メールが届きます。予約した直後の自動返信メール、2~3日以内に予約完了メール、開催2日前に最終確認メールが届きます。メールの内容を確認し、当日は受付時間内に会場までお越し下さい。
会場に辿り着き扉を開くと現れる仄暗い廊下。今回は電気消しておきました!
短い廊下を抜けた後は受付をお願い致します。
午前の部は3つのグループに分かれますので、受付時にどのグループかをお伝えしております。
開始時刻になったら読書会開始です。
まずは司会がご挨拶させて頂きます。その後、各テーブルに分かれて自己紹介を行って頂きます。お名前、普段読まれている本だったり好きな作品や作家さんなど、簡単なもので構いません。
各テーブルで自己紹介が終わりましたら、それぞれ持ってきた本について紹介を行っていきます。最初はお一人一冊ずつのご紹介です。時間が余れば二巡目に移るかフリートークとなります。ご紹介頂いた本は随時テーブルの中心に並べて頂きます。
11:45頃になりましたら全体発表を行います。
全体発表は各グループ一冊のみの発表とさせて頂いております。グループ内で「今回最も読みたくなった推し本」を一冊選んで頂き、その本を持参された方のみの発表となります。詳細は下記リンク先にてご確認下さい。
発表が終わりましたら次回のお知らせをさせて頂きます。最後に推し本の写真を撮らせて頂きましたら、午前の部は終了です。
その後、お時間のある方はフリートークを楽しみましょう(大体いつも13:00頃まで皆さん残っておられます)
次の予定がある方はそのままお帰り頂いても問題ございません。お帰りの際はロンドンティールームの店内は通らずにエレベーターの使用をお願いしております。
午後の部にも参加される方はランチ交流出来たらなと考えております。外食に行って頂いても構いません。その場合は13:40迄に会場までお戻り下さい。
午前~お昼の流れは以上になります。
今回紹介された本はコチラです。
Aテーブル
★グレイヴディッガー
★深い疵
★人生の結論
★少女葬
★虚報タイムス
★2.43 清陰高校男子バレー部 1
★ミスティック・リバー
Bテーブル
★美容は自尊心の筋トレ
★ぼくは勉強ができない
★LIFE SHIFT
★君が夏を走らせる
★喜嶋先生の静かな世界 The Silent World of Dr.Kishima
★戦争と平和 愛のメッセージ
★完全版 社会人大学人見知り学部 卒業見込
Cテーブル
★時をさまようタック
★勇者たちへの伝言 いつの日か来た道
★小説 天気の子
★アンフォゲッタブル
★夏と花火と私の死体
★君が電話をかけていた場所/僕が電話をかけていた場所
★きつねのはなし
Aグループの中で「今回最も読みたくなった推し本」はこちらです!!
グレイヴディッガー
高野和明
八神俊彦は自分の薄汚れた人生に区切りをつけるため、骨髄ドナーとなり白血病患者を救おうとしていた。しかし移植を目前にして、都内で連続猟奇殺人が発生。事件に巻き込まれ、容疑者として手配された八神は、命がけの逃走を開始する―。八神を追う警察、謎の集団、そして殺戮者・墓掘人。八神は追跡をかわし、患者の命を救うことが出来るのか?稀代のページターナーが放つ、ノンストップ・エンタテインメント。(「BOOK」データベースより)
高野和明さんの作品は幽霊人命救助隊しかまだ読めていませんが、非常に気になっている作家さんです!グレイヴディッガー気になります!素敵な推し本を紹介して頂き、ありがとうございました!
続きまして、Bグループの中で「今回最も読みたくなった推し本」はこちらです!!
美容は自尊心の筋トレ
長田杏奈
私の救世主は私
さよなら自虐――「呪いの言葉」を解きほぐす心の筋トレ10か条
モテようとも若返ろうとも、綺麗になろうとも書いていない、
化粧品もちょっぴりしか載っていない美容本ができました
――”反骨の美容ライター”が「みんな違ってみんな美しい」時代に送るメッセージ!
反骨の美容ライターが世間に中指を、というくだりで一気に引き込まれました!素敵な推し本を紹介して頂き、ありがとうございました!
続きまして、Cグループの中で「今回最も読みたくなった推し本」はこちらです!!
時をさまようタック
ナタリー バビット(著),小野和子(翻訳)
その水を飲めば永遠の命が得られるという泉の秘密をまもるため、ウィニーは思いもかけない事件にまきこまれてゆく。永久に生き続けることの苦悩、あらゆる命への愛が心にしみる、傑作ファンタジー。(「BOOK」データベースより)
フリートークタイムの時にお話を伺ったのですが、こちらも非常に気になる作品でした!素敵な推し本を紹介して頂き、ありがとうございました!
その他、今回紹介された推し本はこちらです!
ご紹介頂き、ありがとうございました!
午後の部レポート
午後の部は推し本披露会のスピンオフ企画・漫画限定読書会でした!普段の推し本披露会ではジャンルフリーでどんな本でも紹介して頂けるのですが、この漫画限定読書会で紹介出来るのは漫画のみです。だからこそ、なかなか濃い漫画が紹介される会でもあります。
まずは司会がご挨拶させて頂きます。その後、各テーブルに分かれて自己紹介を行って頂きます。お名前、普段読まれている本だったり好きな作品や作家さんなど、簡単なもので構いません。
各テーブルで自己紹介が終わりましたら、それぞれ持ってきた本について紹介を行っていきます。最初はお一人一冊ずつのご紹介です。時間が余れば二巡目に移るかフリートークとなります。ご紹介頂いた本は随時テーブルの中心に並べて頂きます。
15:00頃になりましたら全体発表を行います。
全体発表は各グループ一冊のみの発表とさせて頂いております。グループ内で「今回最も読みたくなった推しマンガ」を一冊選んで頂き、その本を持参された方のみの発表となります。発表が終わりましたら次回のお知らせをさせて頂きます。最後に推しマンガの写真を撮らせて頂きましたら、午後の部は終了です。
その後、お時間のある方はフリートークを楽しみましょう。
今回紹介された本はコチラです。
Aテーブル
★ハイキュー!!
★花のあすか組!
★めしにしましょう
★ブルーピリオド
Bテーブル
★千年万年りんごの子
★それでも町は廻っている
★服を着るならこんなふうに
★休日のわるものさん
★ハイキュー!! 17巻
★極主夫道
★さよならミニスカート
Cテーブル
★星明かりグラフィクス
★聖戦記エルナサーガ
★ミントな僕ら
★フォリガット
★かげきしょうじょ!!
Aグループの中で「今回最も読みたくなった推しマンガ」はこちらです!!
ハイキュー!!
古舘春一
おれは飛べる!! バレーボールに魅せられ、中学最初で最後の公式戦に臨んだ日向翔陽。だが、「コート上の王様」と異名を取る天才選手・影山に惨敗してしまう。リベンジを誓い烏野高校バレー部の門を叩く日向だが!?
何とハイキュー!! のキャラクターを描いて持ってきて頂きました!うまい!!ワタクシ自宅に35巻まで揃ってたんですが、途中から何故か読んでいませんでした・・・(^_^;)が、この漫画限定読書会で熱量をバシバシと感じ、お盆休み中に読みました!!素敵な推し本を紹介して頂き、ありがとうございました!
続きまして、Bグループの中で「今回最も読みたくなった推しマンガ」はこちらです!!
千年万年りんごの子
田中相
親を知らない夫。りんごと育った妻。夫婦は、りんごの村の禁忌を破った。――雪深いりんごの国に婿入りした雪之丞(ゆきのじょう)。昭和の激動から離れ、北の家族と静かに巡る四季は親を知らない彼の中になにかを降り積もらせてゆく。それは冬、妻の朝日(あさひ)が寝込んだ日。雪之丞の行動が、りんごの村に衝撃を与えた。りんごの時間が動き出す、田中相 初連載作!
ラストが非常に気になってくる作品でした!!素敵な推し本を紹介して頂き、ありがとうございました!
続きまして、Cグループの中で「今回最も読みたくなった推しマンガ」はこちらです!!
星明かりグラフィクス
山本和音舞台は埼玉県の、とある芸術大学。
主人公は、デザイン学科2年の吉持 星(よしもち・せい)。
デザインの才能はピカイチ、だけど潔癖症で人嫌い。
もうひとりは、美術学科2年の園部明里(そのべ・あかり)。
芸術的才能はないが、コミュ力と上昇志向の塊。
明里は吉持の才能を目の当たりにし、それに乗っかろうと企むが……。ヘンな人や、ヘンな人になりたい人が集う芸大で、
ふたりのひねくれた青春グラフィティが始まる!
漫画誌・ハルタで異彩を放つ新鋭・山本和音の初コミックス!
ひねくれコンビの美大×デザイン×青春!!こちらも気になる~!!素敵な推し本を紹介して頂き、ありがとうございました!
その他、今回紹介された推し本はこちらです!
ご紹介頂き、ありがとうございました!
個人的感想
今回も無事に開催する事が出来ました!
参加して下さっている方々のおかげです。いつもありがとうございます(^^)
2017年11月に始めてから2年近く。これで良いのだろうか?と試行錯誤する日々は相変わらず続いてはおりますが、色んなご意見も頂きながら、より良い場所を作っていけたらなと思っています。
今後とも宜しくお願い致します!!
▼合わせて読んで頂きたい記事:
・読書会に2、3回参加して頂きたい理由
・初めて読書会に参加した日のこと
他開催レポート
いつもありがとうございます(^^)
参加して頂いた方々が開催レポートも書いて下さっています!
下記ページにまとめてますので、良かったら遊びに行ってみて下さい♪
他にも書いて下さった方はご連絡頂けると嬉しいです。こちらに随時掲載させて頂きます。
Twitterでのツイートもありがとうございます!ハッシュタグ「#彩ふ読書会」とつけて頂くか、彩ふ読書会(@lapinrire )とどこかに載せて頂けるとこちらにも通知が来ますので、どうぞ宜しくお願い致します。
次回お知らせ
下記ページに最新情報をまとめてます。良かったらご確認下さい♪