《大阪》2023年6月17日(土) 推し本披露会 第1部 (読書会)レポート

2023年6月17日、大阪で読書会を開催しました。

今回は主催含め7名(女性3名、男性4名)で読書会を開きました。初参加の方は1名でした。お集まり頂いた皆様、ありがとうございました。

このレポートが初見の方もいらっしゃると思いますので、まずは「読書会について」と「彩ふ読書会の目的」についてご説明させて頂きます。

読書会って何?

読書会とは、ざっくりいうと本が好きな方が集まっておしゃべりをする会です。

「本をたくさん読んでいる人の集まりなんじゃないか……」「かなり知識が必要なんじゃないか……」と思っちゃうかもしれませんが、そんなことはありません。読書量も知識量も必要はなく、必要なのは本が好きであるということだけです。読書好きの交流会=略して読書会と考えてみたら、少しハードルが下がりますでしょうか。

読書会は、本が好きな方にはオススメな会です。

自分一人では手に取らなかったであろう本との出会いがあったり、本の話題を通じて普段接点のない方とお話することが出来ます。

彩ふ読書会の目的

簡単に言えば、関わって下さる方々の「第三の居場所作り」です。

家庭でもない。

職場でもない。

貴方にとっての、第三の場所。

居心地の良い場所。集まれば何だかほっこり出来るような場所。色々脱ぎ捨てられるような空間。そんな「居場所」を作っていきたいなあと思っています。

教養を深めたり、読書の幅を広げるといった事も目的ではありますが、何より一番は集まること。時間や空間を共有していくこと。

集まって顔と顔を合わせれば何か新しいことが生まれてくる事もあるでしょう。新たに興味を持ち始めることや、やりたい事、今までやってみたかったけどやれなかった事に挑戦したくなるかもしれません。まだまだ理想を語るだけになってしまう段階ではありますが、貴方自身のやりたい事が叶う場にもしていきたい。

「彩ふ」は「いろう」と読みます。
色んな価値観を持った方々が集まり、色が美しく交じりあう、というような意味で名付けました。読書会は本関連の集まりではありますが、それは一つのキッカケとして捉えて頂けたらなと思っています。目的としては以上です。

読書会レポート

では、読書会のレポートに戻ります。

読書会に参加する方法はいくつかあります。参加申込方法のページからご確認ください。

お申し込み頂いた方には一週間前に最終確認メッセージが届きます。内容を確認し、当日は受付時間内に会場までお越し下さい。

会場に到着したら受付をしていただきます。PassMarket以外の方は当日現金払いとなりますので、受付時にお支払いをお願いいたします。グループ分けを行う場合は受付時にお伝えしています。

開始時刻になったら読書会開始です。

まずは司会の私のーさんがご挨拶させて頂きます。その後、皆さんに自己紹介をして頂きます。お名前、普段読まれている本だったり好きな作品や作家さんなど、簡単なもので構いません。

自己紹介が終わりましたら、それぞれ持ってきた本について紹介を行っていきます。

上手く紹介しないと!と思わなくて大丈夫ですし、噛んだ!と不安にならなくても大丈夫です。他の方が紹介している間も、気になる点があったら自由に質問して下さい。まずはお一人一冊ずつの紹介です。時間の目安としては質問等も含め7、8分です。一巡して時間が余れば二巡目に移るか、フリートークとなります。時間になりましたら終了です。

当日の流れは以上になります。

今回紹介して頂いた推し本はこちらです。

推し本タイトル一覧

★いちばんやさしいWordPressの教本

★聖なる怠け者の冒険

★スキマワラシ

★サロメ

★現代文解釈の基礎

★七人の犯罪者

★GIVE & TAKE「与える人」こそ成功する時代

参加される皆さんには受付時間中にメッセージカードを書いて頂いてます。毎回、メッセージカードを読むだけでも面白くって、読みたい本が増えていきます!下記に一冊ずつアップしますので、ぜひメッセージカードを読んでみてください♪

私のーさんの推し本です。
今回は秘蔵中の秘蔵本を持ってきました。なぜ秘蔵本かというと……このホームページはこの本をもとに作ったからです!このホームページはWordPressで作っているのですが、WordPressって初心者にはかなりハードルが高いんですよね。なのでいくつか入門書等を買ったのですが、他のは難しすぎて全く読めませんでした。この本はかなり親切で写真も多いので、やりながら作業していくと読み終わるころにはマジでホームページが作れちゃってます。「はじめてでも、挫折しません。」というキャッチコピーに嘘偽りはありません。もう慣れてきているので今は何も見なくても分かりますしアレンジ加えていっちゃってますが、初期のころには非常にお世話になっていました。いわば戦友ですね。何か新しいことにチャレンジするときって何かと挫折しやすいかと思うんですが、もし何かやる時は私はこのシリーズを手に取ってみたいなと思ってます。激推しです!

コロナ前によく参加してくださっていた方が久しぶりに参加してくださいました。休止中も色々とお世話になっていましたが、読書会ではお久しぶりでしたね。ありがとうございます!祇園祭宵山が一ヶ月後ということでご紹介いただきました。森見登美彦さんの作品の中には色んな系統がありますが『夜は短し歩けよ乙女』や『四畳半神話大系』と同じ系統とのことでした。群像劇で主人公がしばらく出てこなかったりもするんですが、はちゃめちゃな感じが面白そうでした!素敵な推し本の紹介、ありがとうございました(^^)

前回『ロスト・トレイン』を紹介してくださった方の推し本。
古道具店を営む兄と弟。弟の散多は物に触れるとものの記憶、思いが映像で分かるという不思議な力を持っています。各地の解体現場でワンピースで三つ編みの少女が目撃されていて……というお話なんですが、ご紹介者の方は内容よりも古いものが結構出てくることに惹かれたとのことでした。素敵な推し本の紹介、ありがとうございました(^^)

前回『数え方でみがく日本語』を紹介してくださった方の推し本。
キュレーターの経歴もある原田マハさんの作品。『暗幕のゲルニカ』は読んだことがありますが、読書を楽しみながら美術関連についても知ることが出来て、また一味違った読書体験が出来るな~と感じました。『サロメ』も気になる!素敵な推し本の紹介、ありがとうございました(^^)

初参加の方からの推し本。
タイトルや表紙から一見難しい本のような印象を受けますが、「びっくりするくらい面白い!」とのことです。SNSがきっかけで知ったそうです。国語で出てきた作品が載っていたり、解説がアツい!とご紹介いただく熱量が魅力的で素敵でした。素敵な推し本の紹介、ありがとうございました(^^)

前回『挫折を経て、猫は丸くなった。: 書き出し小説名作集』を紹介してくださった方の推し本。
星新一さんのショートショートは読んだことがありましたが、少し長めの作品もあることは知りませんでした!1話10ページくらいで、説明も入りながら皮肉でおとすそうです。表題作とおカバさまをご紹介いただきました。疲れたときにもおすすめとのこと。素敵な推し本の紹介、ありがとうございました(^^)

前回『スパイ教室』を紹介してくださった方の推し本。
「ギバー」は与える人で得する人と損する人がいて、「テイカー」は時間を奪う人、「マッチャー」は両方あわせもった人、という風に分けることが出来るそうです。見分け方は相手をよく観察すること。この本では具体例が沢山書かれているとのことでした。5分ルールというのがあって、「5分以上は自己犠牲」という言葉は心にとどめておきたいですね。youtube等にも解説動画はあるようなのですが、紹介する人によって微妙に異なるそうです。素敵な推し本の紹介、ありがとうございました(^^)

これにて読書会レポートは終了です。

参加者からのレポート

読書会に参加していただいた方からのレポートやつぶやきなどです。いつもありがとうございます!

▶彩ふ読書会参加録~6/17大阪会場・第1部~/ひじきさん(外部サイトに移動します)

最後に

上の方にも書きましたが、今回は主催含め7名(女性3名、男性4名)で読書会を開きました。初参加の方は1名でした。お集まり頂いた皆様、ありがとうございました。

初参加の方や女性が安心して参加できる空間、男性も楽しめる空間作りに今後も努めてまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

毎月参加して下さる方はもちろんのこと、久しぶりに参加したよ~という方々との再会も非常に嬉しいものです。本が好きな方々の第三の居場所作りが目的ですので、「また参加して良いのかな?」「久しぶりだけど大丈夫だろうか?」「前回体調不良でキャンセルしてしまったけど…」といった事はお気になさらず、「あ、この日予定空いてる!参加しよう!」くらいの気持ちで、是非お気軽にご参加ください。

初めて読書会に参加して下さる方々にも「参加してよかった!」「楽しかった」「また参加したい!」と思って頂けるよう努めてまいりますので、宜しくお願い致します。

次回の大阪での読書会は7/9です。ぜひご参加くださいませ!

▶《大阪》7/9(日) ミステリー限定読書会 開催のお知らせ ※満席となりましたので募集終了しました

▶《大阪》7/9(日) 推し映画紹介会 開催のお知らせ ※満席となりましたので募集終了しました

▶《大阪》7/9(日) 推し本披露会 開催のお知らせ ※満席となりましたので募集終了しました

▶《大阪》7/9(日) 彩ふ俱楽部@初心者ボードゲーム会 開催のお知らせ

8/6にはこんなスピンオフ企画も立ててみました。

▶《大阪》8/6(日) 冨樫義博展に行こうの会のお知らせ

▶《大阪》8/6(日) 冨樫義博氏を語る会のお知らせ

以上です。

ありがとうございました!