ホームページを閲覧いただき、ありがとうございます。
彩ふ読書会主催の、のーさんと申します。
このページに辿り着いたということは、すでに「読書会」というイベントがあることはご存知のことでしょう。でも、実際にはどんな集まりなのか、何をするのか、分からないことも多いのではないでしょうか。
このページは、そんな読書会のハテナを解消すべく作ってみました。リンク先をご案内しますので、気になるところをチェックしてみてください。
目次
読書会って何?
読書会とは、ざっくりいうと本が好きな方が集まっておしゃべりをする会です。読書をしない方はまず知りませんし、読書する方にもほとんど知られていない超マイナーな会です。ですが、知っている人はとことん楽しんでいる知る人ぞ知る集まりです。
読書会って聞くと「本をたくさん読んでいる人の集まりなんじゃないか……」「かなり知識が必要なんじゃないか……」と思っちゃうかもしれませんね。この名称がハードルの高さを作り出している感は否定できませんが、たとえばカラオケが好きな方が集まってカラオケルームで歌ったりするカラオケオフ会とか、ゲーム好きな方が集まって一緒にゲームしたりとか、アイドル好きな人が集まって交流したりとか、そういうイメージと同じように考えていただけたら大丈夫です。いうなれば読書好きの交流会ですね。
読書好きの交流会=略して読書会。
すこーしハードルが下がーりましたか?
私自身、初めて読書会なるものを知ったときには「面白そう!参加したい!でも怖い!」とビビりにビビりました。実際に参加するまでには半年かかりました。申し込みボタンがポチーッと押せなかったんです。相当な準備をしてから挑みました。実際はそんなに構える必要はなくて、参加してからは「もっと早くから参加してれば良かった!あの半年は何だったんだ……」ってなりました。
本が好きなら、ぜひ一度は読書会に参加してほしいです。
もっと詳しく!という方は下の画像をクリック(もしくはタップ)してみてください。
実際どんな風に本を紹介してるの?
彩ふ読書会では誰かにおすすめしたい本のことを「推し本」と呼んでまして、各自推し本を持ち寄って紹介しあう形式の「推し本披露会」という読書会を開催しています。
推し本披露会では実に様々な本が紹介されています。紹介出来る本のジャンルに制限はありません。小説やエッセイ、ビジネス書、自己啓発本、漫画、絵本、写真集、雑誌などなど、まあ多少文字が入ってれば何でもオッケーです。
持って行く本を決めて、いざ当日!読書会へ!……行ってはみたものの、一体どういう風に本を紹介したら良いの!?皆どうしてるの!?え、トップバッター?!急に頭真っ白だ!!……なんて事もあるかと思います。あ、彩ふの場合、トップバッターは進行役の方か何度か参加されている方にやってもらっていますので、初参加の方がトップバッターになることはありません。
結論から言いますと、「この本が好き!」って気持ちさえあれば、噛み噛みであっても、自分的に上手く紹介出来なかったな〜と思っていても、全く問題ありません。必要なのは技術ではなくパッション!
そーはいうても!出来れば最初からスマートにいきたいものですよね。紹介の仕方は実に様々!下の画像をクリック(もしくはタップ)していただくと、ざっくり4パターンに分けた紹介方法を記載してます。良かったらチェックしてみてください。
実際どんな風に課題本について語っているの?
彩ふ読書会では推し本披露会の他に、課題本形式の読書会も開催しています。
課題本読書会とは、指定の本を事前に読んでおき、当日その課題本について語り合う会です。課題本を読んでいる最中に感じたこと、読後に感じたこと等を自由に発言しあいます。推し本披露会はおすすめしたい本を一冊持ってくるだけで参加出来ますが、課題本読書会の場合は「課題本の読了」が参加条件となります。
「自由に発言しあいます」と書きましたが!一体何をどんな風に発言しあっているのよ!レポート読んでもよう分からんし……。と、まだ参加したことがないと不安だらけですよね。不安しかないですよね。一回参加したら分かるとか聞くけどそもそもその一回目のハードルが高くて不安なんじゃい!と。下の画像をクリック(もしくはタップ)していただくと、課題本読書会について真面目に書いた紹介記事があります。良かったらチェックしてみてください。
挫折しそうな本、薄目で読むか?白目で読むか?(諦めずに読む方法)
上の方で課題本読書会のことを書きましたが、そもそも課題本を読み切ることができないよ……挫折しそうだ……という方に向けて、「挫折せずに読み切る方法」を10パターン書いてみました。下の画像をクリック(もしくはタップ)してぜひチェックしてみてください。
過去に紹介された推し本と課題本一覧
2017年11月~最近までに紹介された推し本をまとめています。「読書会でどんな本を持って行けば良いのか分からない・・・」という方、是非ご参考下さい。これまでに課題本とした本もまとめています。下の画像をクリック(もしくはタップ)してみてください。
参加者の方からいただいた感想まとめ
読書会に参加していただいた方から感想やレポートの投稿をいただいています。いつもありがとうございます。とても励みになってます。
下の画像をクリック(もしくはタップ)していただくとXでポストしていただいた一部を見ていただくことが出来ます。他の方の感想もXで「#彩ふ読書会」と検索すると出てきますのでそちらもぜひ。
よくある質問Q&A
上記リンク先を読んでもよく分からないことがあった方は、下の画像をクリック(もしくはタップ)してみてください。読書会についてよくある質問をまとめています。
お問い合わせ先
さて、ハテナは解消できましたでしょうか?ちょっとでも読書会について分からないことが解消されたなら幸いです。いやいや分からないことがあるよ!という方は下の画像をクリック(もしくはタップ)してください。お問い合わせフォームがありますので、ご連絡いただければ回答させていただきます。
読書会の予定と最新情報
下の画像をクリック(もしくはタップ)していただくと、最新の情報や読書会の開催予定をまとめてみることができます。読書会に参加してみようかな、と思っていただけたらぜひチェックしてみてください。ホームページのトップページにもリンク先は貼っています。
参加申込方法
下の画像をクリック(もしくはタップ)していただくと、読書会の参加申込方法についてチェックすることが出来ます。ホームページのトップページにもリンク先は貼っています。
で、お前は誰よ?
もっと調べてから参加を検討したい!という方にとって、他に気になることといえば「どんな雰囲気かな?」とか「主催してる人はどんな人なのかな?」という事ではないでしょうか。怪しい人がやってんじゃないの?という不安がおありではないかなと思います。
最近のことや推し本紹介はnoteというサイトで書いていますので、もし良ければそちらもチェックしてみてください。以下はリンク先です(外部サイトのnoteに移動します)
以上です!
貴方の参加をお待ちしております!良き読書会ライフを!!