【大阪】5/12読書会レポートin大阪

2019年5月12日、日曜日。

大阪で読書会を開催しました。

場所は英国紅茶専門店ロンドンティールーム堂島本店併設のオックスフォードクラブ。英国の雰囲気溢れる素敵な空間です。JR大阪駅から徒歩8分ほどの所にあります。

午前の部は主催含め19名(女性11名、男性8名)、午後の部は主催含め17名(女性11名、男性6名)で読書会を開きました。午後の部の課題本はメアリー・シェリー著「フランケンシュタイン」でした。お集まり頂いた皆様、ありがとうございました。

さて、このレポートが初見の方もいらっしゃると思いますので、まずは「読書会」と「彩ふ読書会の目的」から始め、午前の部、午後の部のレポートに移りたいと思います。

 

目次はこちらです。

  1. 読書会って何?
  2. 彩ふ読書会の目的
  3. 午前の部レポート
  4. 午後の部レポート
  5. 個人的感想
  6. 他開催レポート
  7. 次回お知らせ

 

 

読書会って何?

まずは「読書会」とは何かについて。

これについてはwikipediaに掲載されているものを一部引用させて頂きます。

 

読書会とは、集団で読書または読書に関するコミュニケーションを行うためのイベント、またはイベントを開催するグループである。

目的や参加者数、文化背景などに基づいて様々な様式・分類がある。

「読書会の進め方」による分類
・輪読会式: 特定のテキストを一区切りずつ読んでいく方式
・研究会式: 特定のテキストを事前に読んだ上で指導者を中心に報告や講義を行う方式
・発表会式: 参加者が各自自由なテキストとテーマで発表を行う方式

 

「何を読むか」による分類
・テキスト読書会: 同一のテキストを使う読書会
・テーマ読書会: 同一のテーマであればテキストは同一である必要はない読書会
・自由読書会: テキストもテーマも制約がない読書会
(wikipediaより引用)

 

彩ふ読書会の場合は「読書に関するコミュニケーションを行うためのイベントを開催するグループ」にあたります。様式・分類については今後別のものも行っていきますが、午前の部は「発表会式・自由読書会」です。持参した本を各自紹介していく形式で行っております。午後の部は「テキスト読書会: 同一のテキストを使う読書会」です。事前に課題本を読了しておき、当日はその本について語り合う形式です。どちらの部も「家庭でもない。職場でもない。貴方にとっての第三の居場所作り」を目的としております。

読書会は、本が好きな方にはオススメな会です。

自分一人では手に取らなかったであろう本との出会いがあったり、本の話題を通じて普段接点のない方とお話することが出来ます。

 

 

彩ふ読書会の目的

簡単に言えば、関わって下さる方々の「第三の居場所作り」です。

家庭でもない。

職場でもない。

貴方にとっての、第三の場所。

居心地の良い場所。集まれば何だかほっこり出来るような場所。色々脱ぎ捨てられるような空間。そんな「居場所」を作っていきたいなあと思っています。

教養を深めたり、読書の幅を広げるといった事も目的ではありますが、何より一番は集まること。時間や空間を共有していくこと。

集まって顔と顔を合わせれば何か新しいことが生まれてくる事もあるでしょう。新たに興味を持ち始めることや、やりたい事、今までやってみたかったけどやれなかった事に挑戦したくなるかもしれません。まだまだ理想を語るだけになってしまう段階ではありますが、貴方自身のやりたい事が叶う場にもしていきたい。

「彩ふ」は「いろう」と読みます。
色んな価値観を持った方々が集まり、色が美しく交じりあう、というような意味で名付けました。読書会は本関連の集まりではありますが、それは一つのキッカケとして捉えて頂けたらなと思っています。目的としては以上です。

 

 

午前の部レポート

では、読書会のレポートへ移ります。

読書会にお申込頂いた方には当日までに3回メールが届きます。予約した直後の自動返信メール、2~3日以内に予約完了メール、開催2日前に最終確認メールが届きます。メールの内容を確認し、当日は受付時間内に会場までお越し下さい。

 

会場に辿り着き扉を開くと現れる仄暗い廊下。今回は電気消しておきました!

 

短い廊下を抜けた後は受付をお願い致します。

午前の部は3つのグループに分かれますので、受付時にどのグループかをお伝えしております。

開始時刻になったら読書会開始です。

まずは司会のワタクシのーさん(ののの)がご挨拶させて頂きます。その後、各テーブルに分かれて自己紹介を行って頂きます。お名前、普段読まれている本だったり好きな作品や作家さんなど、簡単なもので構いません。

各テーブルで自己紹介が終わりましたら、それぞれ持ってきた本について紹介を行っていきます。最初はお一人一冊ずつのご紹介です。時間が余れば二巡目に移るかフリートークとなります。ご紹介頂いた本は随時テーブルの中心に並べて頂きます。

11:45頃になりましたら全体発表を行います。

今回からは各グループ一冊のみの発表とさせて頂いております。グループ内で「今回最も読みたくなった推し本」を一冊選んで頂き、その本を持参された方のみの発表となります。詳細は下記リンク先にてご確認下さい。

▶推し本披露会・全体発表について

発表が終わりましたら次回のお知らせをさせて頂きます。最後に推し本の写真を撮らせて頂きましたら、午前の部は終了です。

その後、お時間のある方はフリートークを楽しみましょう(大体いつも13:00頃まで皆さん残っておられます)

次の予定がある方はそのままお帰り頂いても問題ございません。お帰りの際はロンドンティールームの店内は通らずにエレベーターの使用をお願いしております。

午後の部にも参加される方はランチ交流出来たらなと考えております。外食に行って頂いても構いません。その場合は13:40迄に会場までお戻り下さい。

午前~お昼の流れは以上になります。

 

今回紹介された本はコチラです。

 

Aテーブル

★アリス殺し 『アリス殺し』シリーズ

★詭弁論理学 改版

★ラメルノエリキサ

★カンパニー

★水に立つ人

★死刑執行人サンソン ―国王ルイ十六世の首を刎ねた男

 

 

Bテーブル

★裸でも生きる ~25歳女性起業家の号泣戦記~

★STEEL BALL RUN ―ジョジョの奇妙な冒険Part7 23巻

★成功ではなく、幸福について語ろう

★真昼の暗黒

★ダルちゃん

★100万回生きたねこ

★任侠書房

 

 

Cテーブル

★芸人式新聞の読み方

★走れメロス

★きみは赤ちゃん

★ひとりぼっちの○○生活

★屍者の帝国

★悪夢のエレベーター

 

 

 

Aグループの中で「今回最も読みたくなった推し本」はこちらです!!

 


★アリス殺し 『アリス殺し』シリーズ/小林泰三
最近、不思議の国に迷い込んだアリスという少女の夢ばかり見る栗栖川亜理。ハンプティ・ダンプティが墜落死する夢を見たある日、亜理の通う大学では玉子という綽名の研究員が屋上から転落して死亡していた―その後も夢と現実は互いを映し合うように、怪死事件が相次ぐ。そして事件を捜査する三月兎と帽子屋は、最重要容疑者にアリスを名指し…邪悪な夢想と驚愕のトリック!(「BOOK」データベースより)

タイトルからしてめっちゃ気になりますね!手に汗握る展開が待ち受けているような気がしてなりません。小林泰三さんの作品は未読だったので、余計に興味津々です♪素敵な推し本を紹介して頂き、ありがとうございました!

 

 

続きまして、Bグループの中で「今回最も読みたくなった推し本」はこちらです!!

 


★裸でも生きる ~25歳女性起業家の号泣戦記~/山口絵理子
途上国発ブランド「マザーハウス」の創業者兼デザイナーの軌跡を綴ったノンフィクション。等身大で飾らない著者の言葉に、読者から「人生を見つめ直した」「夢へ一歩踏み出した」などの声が寄せられた、心に響く一冊です。
(「BOOK」データベースより)

あ、読みたい!と思った一冊!フェアトレードやNPOの話は私も最近気になっていた事柄でもあり、非常に興味をそそられました(^^)素敵な推し本を紹介して頂き、ありがとうございました♪

 

 

続きまして、Cグループの中で「今回最も読みたくなった推し本」はこちらです!!

 


★芸人式新聞の読み方/プチ鹿島
新聞には芸風がある。だから下世話に楽しんだほうがいい!おじさんに擬人化することで親しみが湧く朝刊紙。見出しの書き方でわかる政権との距離。世論調査の質問に表れる各紙の立場。朝刊スポーツ紙と芸能事務所の癒着から見える真実etc.…。人気時事芸人が実践する毎日のニュースとの付き合い方。ジャーナリスト青木理氏との対談も収録。(「BOOK」データベースより)

推し本よりなによりたまきちに目が行くっていう。たまきちをたまきちと認識出来た自分に感動です。つい「あ、たまきち!」って言ったら「レベル上がりましたね」といわれてうれしかったです。まる。

・・・・・・・・・・・・ミスター・VTRって誰ー!?

 

 

その他、今回紹介された推し本はこちらです!

 

 


★詭弁論理学 改版/野崎昭弘

 


★ラメルノエリキサ/渡辺優

 


★カンパニー/伊吹有喜

 


★水に立つ人/香月夕花

 


★死刑執行人サンソン ―国王ルイ十六世の首を刎ねた男/安達正勝

 


★STEEL BALL RUN ―ジョジョの奇妙な冒険Part7 23巻/荒木飛呂彦

 


★成功ではなく、幸福について語ろう/岸見一郎

 


★真昼の暗黒/アーサー ケストラー

 


★ダルちゃん/はるな檸檬

 


★100万回生きたねこ/佐野洋子

 


★任侠書房/今野敏

 


★走れメロス/太宰治

 


★きみは赤ちゃん/川上未映子

 


★ひとりぼっちの○○生活/カツヲ

 


★屍者の帝国/伊藤計劃、円城塔

 


★悪夢のエレベーター/木下半太

 

 

ご紹介頂き、ありがとうございました!

 

 

 

 

午後の部レポート

彩ふ読書会は午前の部と午後の部に分けて二種類の読書会を開催しております。

午後の部は「テキスト読書会: 同一のテキストを使う読書会」です。事前に課題本を読了しておき、当日はその本について語り合う形式です。どちらの部も「家庭でもない。職場でもない。貴方にとっての第三の居場所作り」を目的としております。

読書会にお申込頂いた方には当日までに3回メールが届きます。予約した直後の自動返信メール、2~3日以内に予約完了メール、開催2日前に最終確認メールが届きます。メールの内容を確認し、当日は受付時間内に会場までお越し下さい。

12月から午後の部もグループ分けを行っております。

受付時にどのグループかをお伝えします。午前の部から参加されている方は受付不要です。読書会が始まるまでお待ちください。

開始時刻になったら読書会開始です。

まずは司会のワタクシのーさん(ののの)がご挨拶させて頂きます。その後、皆さんに自己紹介を行って頂きます。お名前、普段読まれている本だったり好きな作品や作家さんなど、簡単なもので構いません。

自己紹介が終わりましたら、本の感想に移ります。

皆さん会が始まるまでには読了しておられますので、ネタバレを気にする必要なくお話することが出来ます。(もし当日までに読了出来なかった場合も、ネタバレが気にならなければ問題はありません)

それぞれ感じることは違いますが、どの意見が正しいとか間違っているという事はありません。同じ作品を読んでも気になる点や印象に残るところというものは違うものです。こういう視点もあるのだ、といった部分をあえて楽しんでみると、この会は楽しむ事が出来るのではないかと思います。

難しい事を言う必要はありませんし、お喋りするのは苦手だと感じる方もいらっしゃると思いますので、無理して発言する必要もありません。一応お話を振らせては頂きますが、何も浮かばなかったら「パス!」と叫んで下さい!あ、パスは三回までOKです。15:00頃になりましたら各テーブルから代表お一人に発表を行って頂きます。

全体発表が終わりましたら最後にお知らせをさせて頂き、読書会は終了です。

お帰りの際はロンドンティールームの店内は通らずにエレベーターの使用をお願いしております。

 

 

今回の課題本はメアリー・シェリー著「フランケンシュタイン」でした。

毎回課題本形式の読書会はレポートをどうまとめるか、非常に悩みます(^_^;)箇条書きだとラクなんですが、なかなか読書会そのものの雰囲気は伝わりにくく、また詳しく書こうとするとそこまでメモ取れていないので主観が混じる・・・・・・百聞は一見にしかず、というわけで、皆さん課題本読書会には是非実際に参加してみて下さい(ラクな方へ逃避行為)

個人的に印象的だったのは「怪物はかわいそうかどうか」と「見た目での判断基準」についてでした。

「伴侶を作ったとしても好きになってくれるとは限らない」「フランケンシュタインが最初にこんなの作っちゃいました、と言っていれば誰も死ななかったのではないか」「人間が人間をつくろとする行為」「タブーに挑みまくっている話」という話題もありました。伴侶を作ってくれ、というくだりでは「2体目だから上手くつくれちゃって、そっちは人間社会に受け入れられたら余計に嫉妬するよね」というご意見があったり、「気絶するほどの容姿ってどんなんだろう?(直前まで自分で作っていたのに?)」というご意見があったり

時間はあっという間に過ぎてしまいました!

ありがとうございました♪

 

 

 

 

個人的感想

令和元年、一発目の読書会でした!!(当日言い忘れてました・・・・・・言いたかった!)

令和元年(言いたいだけ)一発目だというのに、私が持参した推し本は「STEEL BALL RUN ―ジョジョの奇妙な冒険Part7 23巻」しかも23巻!男性陣は全員既読、女性陣は全員未読でした。

読書会が始まった直後、男女の間に巨大な溝が生まれるっていう不思議な現象が起こりました。私のスタンドがついに発現したんでしょうか?したんでしょうね!あ、今この瞬間にも発現している気がしないでもない!

 

そして話は変わりますが、読書会終了後のお知らせ時、衝撃的な発表がありました。

な、なんだってー!?w( ̄Д ̄;)wワオッ!!

2018年10月大阪読書会で紹介されたあの時のあれがついにあれなんですね!っていう衝撃!ワタクシの文章力では、さすがにこの衝撃度は表現出来ません。

5/17(金)から公開される松坂桃李さんが時代劇初主演!映画・居眠り磐音。これは観に行かな!ですね!

 

さて、彩ふ読書会では新元号変更に伴い(?)運営のお手伝いをして下さる「サポーター」を新たに募集します!

彩ふ読書会ではサポーターの方々に進行役や総合司会、当日の設営準備などのサポートをして頂いております。いつも読書会を支えて下さっており、読書会を今後も続けていくためには欠かせない存在です。「しゃーないな、手伝ったろか!」という方は是非ご連絡下さい。

以下にサポーター活動の詳細を掲載しておりますのでご確認ご検討よろしくお願い致します。

▶サポーター募集のお知らせ

 

5/19(日)は久しぶりの東京開催です!

前回が2月だったので、3ヶ月ぶりですね。楽しみです!非常に楽しみにしております!!

さて、次は第何部の第何巻を持っていこうかしら(冗談です)

 

 

 

 

他開催レポート

いながきさん5/12レポ①:彩ふ読書会日誌~5/12大阪・課題本編①~

いながきさん5/12レポ②:彩ふ読書会日誌~5/12大阪・課題本編②~

いつもありがとうございます(^^)

他にも書いて下さった方はご連絡頂けると嬉しいです。こちらに随時掲載させて頂きます。

Twitterでのツイートもありがとうございます!ハッシュタグ「#彩ふ読書会」とつけて頂くか、彩ふ読書会(@lapinrire )とどこかに載せて頂けるとこちらにも通知が来ますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

 

次回お知らせ

★5/19 東京AM
①開催日:2019年5月19日(日)
②受 付:10:20~10:40
③時 間:10:40~12:00
④定 員:36名
⑤形 式:推し本披露会(オススメ本を持ち寄って紹介)
⑥参加条件:どなたでも
⑦持ち物:紹介したい本1冊以上、飲み物
⑧参加費:1,500円(当日現金払い)
⑨場 所:NATULUCK茅場町 新館3F大会議室
⑩住 所:東京都中央区日本橋兜町12-7
⑪アクセス:地下鉄東西線「茅場町駅」12番出口 徒歩30秒

 

★5/19 東京PM
①開催日:2019年5月19日(日)
②受 付:13:30~13:40
③時 間:13:40~15:00
④定 員:36名
⑤形 式:課題本
⑥参加条件:課題本の読了
⑦課題本:ひらいて/綿矢りさ
⑧持ち物:課題本、飲み物
⑨参加費:1,500円(当日現金払い)
⑩場 所:NATULUCK茅場町 新館3F大会議室
⑪住 所:東京都中央区日本橋兜町12-7
⑫アクセス:地下鉄東西線「茅場町駅」12番出口 徒歩30秒

 

★5/26 京都AM
①開催日:2019年5月26日(日)
②受 付:10:20~10:40
③時 間:10:40~12:00
④定 員:24名
⑤形 式:推し本披露会(オススメ本を持ち寄って紹介)
⑥参加条件:どなたでも
⑦持ち物:紹介したい本1冊以上、飲み物
⑧参加費:1,500円(当日現金払い)
⑨場 所:SAKURA CAFE
⑩住 所:京都府京都市左京区下鴨北園町110-5
⑪U R L:https://ameblo.jp/rarara-sakura-cafe/
⑫アクセス:地下鉄北山駅から徒歩9分、京都バス45北園町から徒歩1分

 

★5/26 京都PM
①開催日:2019年5月26日(日)
②受 付:13:30~13:40
③時 間:13:40~15:00
④定 員:24名
⑤形 式:課題本
⑥参加条件:課題本の読了
⑦課題本:砂の女/安部公房
⑧持ち物:課題本、飲み物
⑨参加費:1,500円(当日現金払い)
⑩場 所:SAKURA CAFE
⑪住 所:京都府京都市左京区下鴨北園町110-5
⑫U R L:https://ameblo.jp/rarara-sakura-cafe/
⑬アクセス:地下鉄北山駅から徒歩9分、京都バス45北園町から徒歩1分

 

★6/2 大阪AM
①開催日:2019年6月2日(日)
②受 付:10:20~10:40
③時 間:10:40~12:00
④定 員:24名
⑤形 式:推し本披露会(オススメ本を持ち寄って紹介)
⑥参加条件:どなたでも
⑦持ち物:紹介したい本1冊以上、飲み物
⑧参加費:1,500円(当日現金払い)
⑨場 所:オックスフォードクラブ
⑩住 所:大阪市北区曽根崎新地2-1-23 JPR堂島ビルB1F
⑪アクセス:JR大阪駅から徒歩8分

 

★6/2 大阪PM
①開催日:2019年6月2日(日)
②受 付:13:30~13:40
③時 間:13:40~15:00
④定 員:24名
⑤形 式:課題本
⑥参加条件:課題本の読了
⑦課題本:思い出トランプ/向田邦子
⑧持ち物:課題本、飲み物
⑨参加費:1,500円(当日現金払い)
⑩場 所:オックスフォードクラブ
⑪住 所:大阪市北区曽根崎新地2-1-23 JPR堂島ビルB1F
⑫アクセス:JR大阪駅から徒歩8分

 

★6/16 京都AM
①開催日:2019年6月16日(日)
②受 付:10:20~10:40
③時 間:10:40~12:00
④定 員:24名
⑤形 式:推し本披露会(オススメ本を持ち寄って紹介)
⑥参加条件:どなたでも
⑦持ち物:紹介したい本1冊以上、飲み物
⑧参加費:1,500円(当日現金払い)
⑨場 所:SAKURA CAFE
⑩住 所:京都府京都市左京区下鴨北園町110-5
⑪U R L:https://ameblo.jp/rarara-sakura-cafe/
⑫アクセス:地下鉄北山駅から徒歩9分、京都バス45北園町から徒歩1分

 

★6/16 京都PM
①開催日:2019年6月16日(日)
②受 付:13:30~13:40
③時 間:13:40~15:00
④定 員:24名
⑤形 式:課題本
⑥参加条件:課題本の読了
⑦課題本:有頂天家族/森見登美彦
⑧持ち物:課題本、飲み物
⑨参加費:1,500円(当日現金払い)
⑩場 所:SAKURA CAFE
⑪住 所:京都府京都市左京区下鴨北園町110-5
⑫U R L:https://ameblo.jp/rarara-sakura-cafe/
⑬アクセス:地下鉄北山駅から徒歩9分、京都バス45北園町から徒歩1分

 

★6/23 東京AM
①開催日:2019年6月23日(日)
②受 付:10:20~10:40
③時 間:10:40~12:00
④定 員:36名
⑤形 式:推し本披露会(オススメ本を持ち寄って紹介)
⑥参加条件:どなたでも
⑦持ち物:紹介したい本1冊以上、飲み物
⑧参加費:1,500円(当日現金払い)
⑨場 所:NATULUCK神田北口駅前店
⑩住 所:東京都千代田区神田鍛冶町3-3-3高遠ビル
⑪アクセス:JR「神田駅」徒歩3分、都営新宿線「小川町駅」徒歩7分、東京メトロ丸の内線「淡路町駅」徒歩7分

 

★6/23 東京PM
①開催日:2019年6月23日(日)
②受 付:13:30~13:40
③時 間:13:40~15:00
④定 員:36名
⑤形 式:課題本
⑥参加条件:課題本の読了
⑦課題本:蠅の王/ウィリアム・ゴールディング
⑧持ち物:課題本、飲み物
⑨参加費:1,500円(当日現金払い)
⑩場 所:NATULUCK神田北口駅前店
⑪住 所:東京都千代田区神田鍛冶町3-3-3高遠ビル
⑫アクセス:JR「神田駅」徒歩3分、都営新宿線「小川町駅」徒歩7分、東京メトロ丸の内線「淡路町駅」徒歩7分

 

★6月 大阪
特別開催として2019年6月30日を予定しております。
午前の部は漫画限定読書会、午後の部は課題本読書会です。
午後の部の課題本は高野和明著「幽霊人命救助隊」です。
ご予約開始は5月27日頃を予定しております。

 

★7月 名古屋AM
次回は7月28日(日)を予定しております。
午前の部は推し本披露会、午後の部は課題本読書会です。
午後の部の課題本は羽田圭介さんの「スクラップ・アンド・ビルド」です。
※まだ募集はしておりません。ご予約開始までしばらくお待ちください。

 

★9月 名古屋AM
次回は9月16日(月)を予定しております。
午前の部は推し本披露会、午後の部は漫画限定読書会です。
※まだ募集はしておりません。ご予約開始までしばらくお待ちください。