【大阪】2/3読書会レポートin大阪

2019年2月3日、日曜日。

大阪で読書会を開催しました。

場所は英国紅茶専門店ロンドンティールーム堂島本店併設のオックスフォードクラブ。英国の雰囲気溢れる素敵な空間です。JR大阪駅から徒歩8分ほどの所にあります。

午前の部は主催含め19名(女性10名、男性9名)、午後の部は主催含め15名(女性6名、男性9名)で読書会を開きました。午後の部の課題本は木皿泉さんの「昨夜のカレー、明日のパン」でした。お集まり頂いた皆様、ありがとうございました。

さて、このレポートが初見の方もいらっしゃると思いますので、まずは「読書会」と「彩ふ読書会の目的」から始め、午前の部、午後の部のレポートに移りたいと思います。

 

目次はこちらです。

  1. 読書会って何?
  2. 彩ふ読書会の目的
  3. 午前の部レポート
  4. 午後の部レポート
  5. 個人的感想
  6. 他開催レポート
  7. 次回お知らせ

 

 

読書会って何?

まずは「読書会」とは何かについて。

これについてはwikipediaに掲載されているものを一部引用させて頂きます。

 

読書会とは、集団で読書または読書に関するコミュニケーションを行うためのイベント、またはイベントを開催するグループである。

目的や参加者数、文化背景などに基づいて様々な様式・分類がある。

「読書会の進め方」による分類
・輪読会式: 特定のテキストを一区切りずつ読んでいく方式
・研究会式: 特定のテキストを事前に読んだ上で指導者を中心に報告や講義を行う方式
・発表会式: 参加者が各自自由なテキストとテーマで発表を行う方式

 

「何を読むか」による分類
・テキスト読書会: 同一のテキストを使う読書会
・テーマ読書会: 同一のテーマであればテキストは同一である必要はない読書会
・自由読書会: テキストもテーマも制約がない読書会
(wikipediaより引用)

 

彩ふ読書会の場合は「読書に関するコミュニケーションを行うためのイベントを開催するグループ」にあたります。様式・分類については今後別のものも行っていきますが、午前の部は「発表会式・自由読書会」です。持参した本を各自紹介していく形式で行っております。午後の部は「テキスト読書会: 同一のテキストを使う読書会」です。事前に課題本を読了しておき、当日はその本について語り合う形式です。どちらの部も「家庭でもない。職場でもない。貴方にとっての第三の居場所作り」を目的としております。

読書会は、本が好きな方にはオススメな会です。

自分一人では手に取らなかったであろう本との出会いがあったり、本の話題を通じて普段接点のない方とお話することが出来ます。

 

 

彩ふ読書会の目的

簡単に言えば、関わって下さる方々の「第三の居場所作り」です。

家庭でもない。

職場でもない。

貴方にとっての、第三の場所。

居心地の良い場所。集まれば何だかほっこり出来るような場所。色々脱ぎ捨てられるような空間。そんな「居場所」を作っていきたいなあと思っています。

教養を深めたり、読書の幅を広げるといった事も目的ではありますが、何より一番は集まること。時間や空間を共有していくこと。

集まって顔と顔を合わせれば何か新しいことが生まれてくる事もあるでしょう。新たに興味を持ち始めることや、やりたい事、今までやってみたかったけどやれなかった事に挑戦したくなるかもしれません。まだまだ理想を語るだけになってしまう段階ではありますが、貴方自身のやりたい事が叶う場にもしていきたい。

「彩ふ」は「いろう」と読みます。
色んな価値観を持った方々が集まり、色が美しく交じりあう、というような意味で名付けました。読書会は本関連の集まりではありますが、それは一つのキッカケとして捉えて頂けたらなと思っています。目的としては以上です。

 

 

午前の部レポート

では、読書会のレポートへ移ります。

読書会にお申込頂いた方には当日までに3回メールが届きます。予約した直後の自動返信メール、2~3日以内に予約完了メール、開催2日前に最終確認メールが届きます。メールの内容を確認し、当日は受付時間内に会場までお越し下さい。

 

会場に辿り着き扉を開くと現れる仄暗い廊下。今回電気消し忘れてましたね・・・!

 

短い廊下を抜けた後は受付をお願い致します。

午前の部は2、3のグループに分かれますので、受付時にどのグループかをお伝えしております。

開始時刻になったら読書会開始です。

まずは司会のワタクシのーさん(ののの)がご挨拶させて頂きます。その後、各テーブルに分かれて自己紹介を行って頂きます。お名前、普段読まれている本だったり好きな作品や作家さんなど、簡単なもので構いません。

各テーブルで自己紹介が終わりましたら、それぞれ持ってきた本について紹介を行っていきます。最初はお一人一冊ずつのご紹介です。時間が余れば二巡目に移るかフリートークとなります。ご紹介頂いた本は随時テーブルの中心に並べて頂きます。

11:45頃になりましたら全体発表を行います。他のテーブルでどなたがどのような本を紹介されたかを知るために行っております。

12:00頃になりましたら最後に次回のお知らせをさせて頂きます。最後に推し本の写真を撮らせて頂きましたら、午前の部は終了です。

その後、お時間のある方はフリートークを楽しみましょう(大体いつも13:00頃まで皆さん残っておられます)

次の予定がある方はそのままお帰り頂いても問題ございません。お帰りの際はロンドンティールームの店内は通らずにエレベーターの使用をお願いしております。

午後の部にも参加される方はランチ交流出来たらなと考えております。外食に行って頂いても構いません。その場合は13:40迄に会場までお戻り下さい。

午前~お昼の流れは以上になります。

 

今回紹介された本はコチラです。

 

Aテーブル

★ミステリという勿れ

★羊と鋼の森

★面白いほどわかる! 他人の心理大事典

★すいか

★どんなかんじかなあ

★絶望名人カフカの人生論

★モップの精は深夜に現れる

 

 

Bテーブル

★小林秀雄全作品〈21〉美を求める心

★格闘する者に○

★ソウルメイト

★本日は、お日柄もよく

★本にだって雄と雌があります

★聖まる子伝

 

 

Cテーブル

★トーマの心臓

★「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義

★地震と独身

★二軍監督の仕事 育てるためなら負けてもいい

★夜空の下で

★検察側の証人

 

 

それでは詳しく見ていきましょう♪メッセージカード形式での発表ですので、本の上に皆さんに書いて頂いたメッセージカードを置いてます♪

 

 

Aテーブル


★ミステリという勿れ/田村由美
私のーさんの推し本です。
7SEEDSの作者・田村由美さんの新シリーズ!まだ続きは積ん読状態なんですが面白すぎて先に持ってきてしまいました!!144~164ページの問いの答えはゾワッとして、あ、やっぱり面白いってなりました♪メモは安定のジョジョカードですよ、ええ。

 

 


★羊と鋼の森/宮下奈都
参加2回目の方の推し本です。
本屋大賞受賞して映画化もされて、ずっと気になってたやつー!映画化されてはおりますが、原作で出来たイメージ(特に音楽の部分)が変わってしまうかもしれないから映画は観れないのだとか。ピアノの調律師のお話で、音の表現方法が魅力的だとそれも確かにありますね・・・・・・!映画から先に観るか原作を読むか迷いましたが、お話を聞いて原作から読んでみようと思いました(^^)

 

 


★面白いほどわかる! 他人の心理大事典/おもしろ心理学会 (編集)
前回「花の鎖」を紹介して下さった女性からの推し本です。
めっちゃ分厚いのにお値段も1,080円とお手頃価格!会議を沢山する開く人は「自分で責任を負うのではなく皆で決めたことにしたいから」(だったかな?)というお話が強烈に印象に残りました!

 

 


★すいか/木皿泉
前回午後の部に参加して下さった男性からの推し本です。
午後の部が木皿泉さんの「昨夜のカレー、明日のパン」ということでご持参頂きました(^^)シナリオブックということで、この本もですがドラマも気になります♪

 

 


★どんなかんじかなあ/中山千夏(著),和田誠 (イラスト)
初参加の女性からの推し本です。
ともだちのまりちゃんはめがみえない。それでかんがえたんだ。みえないってどんなかんじかなあって――。
中身を見せて頂いたのですが、絵が可愛くて、それでいて深い内容でした。自分以外の人を思う気持ち、どんなかんじで生きているのかを考えること、大切にしていきたいですね(^_^)

 

 


★絶望名人カフカの人生論/フランツ カフカ
初参加の男性からの推し本です。
つい先日「変身」を読んでいたので、「おー!」って感じでした(^^)一周年イベントでもカフカにスポットを当てた本を他の方が紹介して下さってましたが、カフカがどんな人物だったのかますます気になってきました。悲しいことがあった時に元気がもらえてオススメとのこと♪

 

 


★モップの精は深夜に現れる/近藤史恵
前回「最後のひとり」を紹介して下さった女性からの推し本です。
絶望名人カフカの人生論の後に紹介して頂いたこちらの本。繋がる瞬間でした!悲しいことがあった時は「絶望名人カフカ」を読んで、そのあとに「モップの精は深夜に現れる」を読みましょう♪

 

 

 

Bテーブル


★小林秀雄全作品〈21〉美を求める心/小林秀雄
前回「死の島」を紹介して下さった男性からの推し本です。
文芸評論家、編集者、作家・小林秀雄さんの全作品を網羅した全集。第21巻は昭和29~33年の作品が収録されているとのことです。つい1巻から読まないと!と思ってしまいますが、21巻からでもいける・・・・・・?

 

 


★格闘する者に○/三浦しをん
前回「アンナ・カレーニナ」を紹介して下さった女性からの推し本です。
三浦しをんさんですよ。これ絶対面白いやつですよ。気になってたやつですよ!!

 

 


★ソウルメイト/馳星周
前回「神酒クリニックで乾杯を」を紹介して下さった男性からの推し本です。
全体発表の時に歓声が上がりました。ワンちゃんは飼ったことがないのですが、非常に気になる・・・・・・!解説は最近私が気になりまくっている森絵都さん。解説も気になる・・・!!

 

 


★本日は、お日柄もよく/原田マハ
前回「人生に大きな期待はしないから、 せめて無償で愛されたい (@night)」を紹介して下さった女性からの推し本です。
原田マハさんの作品はずっと気になっていて、東京では2/24に暗幕のゲルニカを課題本としているのですが、こちらは未読。タイトルから気になっていたのですが、スピーチライターのお話だったとは!ますます気になりました♪

 

 


★本にだって雄と雌があります/小田雅久仁
初参加の男性からの推し本です。
なんてインパクトのあるタイトル!メッセージカード!えー!?どういう事ー!?

 

 


★聖まる子伝/さくらももこ
前回「愛と欲望の雑談」を紹介して下さった女性からの推し本です。
ちびまる子ちゃんは学生の頃ほぼ毎週アニメを観ていました。マンガの方は未読でしたが、マンガの方から抜粋された名言(迷言?)がコメント付きで載ってるんですね!紹介された方の語彙力や人生観に大きな影響を与えたとのことで、興味津々です(^^)

 

 

 

Cテーブル


★トーマの心臓/萩尾望都
前回「マイ仏教」を紹介して下さった女性からの推し本です。
以前名古屋の方で半神を紹介されて以来、気になっている萩尾望都さん。トーマの心臓も気になります(^^)そして、ついにご登場アバッキオさん!やはりかっこいいっす←

 

 


★「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義/シェリー・ケーガン
前回「平成くん、さようなら」を紹介して下さった男性からの推し本です。
装丁がインパクトあって気になっていた本!メッセージカードも短いながらインパクト大ですね!「死」についての思考を深めたい今日この頃。

 

 


★地震と独身/酒井順子
前回「裁判長!ここは懲役4年でどうすか」を紹介して下さった女性からの推し本です。
確かに独身の方の声はあまり届いていない。言われてみれば、その時どうしていたのか?気になります。そして、まさかの本日二回目の登板!フーゴさん!大活躍っす←

 

 


★二軍監督の仕事 育てるためなら負けてもいい/高津臣吾
前回「遊読365冊」を紹介して下さった男性からの推し本・・・・・・だと思ってたらチェック・メイトさんからの紹介本でした!!って誰ー!!(一瞬、これでこのシリーズがチェックメイトしてしまうのかと思ってしまいました←)

 

 


★夜空の下で/益田ミリ
前回「そういうふうにできている」を紹介して下さった女性からの推し本です。
益田ミリさんのマンガと、宇宙館勤務の安藤和真さんのコラムという構成とのこと。小洒落た本という事で、どんな感じか気になります♪

 

 


★検察側の証人/アガサ・クリスティー
前回「アグネス・グレイ」を紹介して下さった女性からの推し本です。
法廷ミステリー!大好物です♪そしてアガサ・クリスティーの作品という事で興味津々です♪やっぱりこの装丁素敵ですね~(^_^)

 

 

ご紹介頂き、ありがとうございました!

 

 

 

 

午後の部レポート

彩ふ読書会は午前の部と午後の部に分けて二種類の読書会を開催しております。

午後の部は「テキスト読書会: 同一のテキストを使う読書会」です。事前に課題本を読了しておき、当日はその本について語り合う形式です。どちらの部も「家庭でもない。職場でもない。貴方にとっての第三の居場所作り」を目的としております。

読書会にお申込頂いた方には当日までに3回メールが届きます。予約した直後の自動返信メール、2~3日以内に予約完了メール、開催2日前に最終確認メールが届きます。メールの内容を確認し、当日は受付時間内に会場までお越し下さい。

 

会場に辿り着き扉を開くと現れる仄暗い廊下。午後の部も消し忘れてましたね・・・!

 

短い廊下を抜けた後は受付をお願い致します。

12月から午後の部もグループ分けを行っております。

受付時にどのグループかをお伝えします。午前の部から参加されている方は受付不要です。読書会が始まるまでお待ちください。

開始時刻になったら読書会開始です。

まずは司会のワタクシのーさん(ののの)がご挨拶させて頂きます。その後、皆さんに自己紹介を行って頂きます。お名前、普段読まれている本だったり好きな作品や作家さんなど、簡単なもので構いません。

自己紹介が終わりましたら、本の感想に移ります。

皆さん会が始まるまでには読了しておられますので、ネタバレを気にする必要なくお話することが出来ます。(もし当日までに読了出来なかった場合も、ネタバレが気にならなければ問題はありません)

それぞれ感じることは違いますが、どの意見が正しいとか間違っているという事はありません。同じ作品を読んでも気になる点や印象に残るところというものは違うものです。こういう視点もあるのだ、といった部分をあえて楽しんでみると、この会は楽しむ事が出来るのではないかと思います。

難しい事を言う必要はありませんし、お喋りするのは苦手だと感じる方もいらっしゃると思いますので、無理して発言する必要もありません。一応お話を振らせては頂きますが、何も浮かばなかったら「パス!」と叫んで下さい!あ、パスは三回までOKです。15:00頃になりましたら今回は各テーブルから代表お一人に発表を行って頂きました。

全体発表が終わりましたら最後にお知らせをさせて頂き、読書会は終了です。

お帰りの際はロンドンティールームの店内は通らずにエレベーターの使用をお願いしております。

 

 

今回の課題本は木皿泉さんの「昨夜のカレー、明日のパン」でした!

午後の部のレポート、いつもどうまとめようかなーと未だに模索中の私です。どうしたもんかなーと悩んでいたらですね、お隣のテーブルの詳細なレポートを京都サポーターの方が書いて下さいました!

いながきさん2/3レポ:彩ふ読書会日誌~2/3大阪課題本編~

ありがとうございます♪

こちらを読んで頂けたら、もはやここから下にスクロールする必要は無・・・・・・げふんげふん!

 

さて、Aテーブルでは、最初に自己紹介をした後、それぞれ簡単に感想を言って頂きました。一巡してからは、その感想をもとにお話を広げていきます。ちなみに参加条件に課題本の読了とはしておりますが、チャレンジしてみて読了出来なかった、という場合もあると思いますので、当読書会では必ず読了しなければならないとはしていません。読めた部分までで感じたことを読書会ではお話して頂けたらOKです。

この作品では男性女性ともに多くの人物が登場します。

男性ならギフ、一樹、虎雄、岩井。

女性ならテツコ、タカラ、山ガール、オオちゃん、黒河内、夕子(小学五年生の女の子もいましたね)

その中で「誰と結婚したいか」という話題になりました。

男性参加者の方には女性登場人物の中で、女性参加者の方には男性登場人物の中で、誰と結婚したいか?

読み方や視点も異なりますので、それぞれ結婚したい相手も異なりますが、今回のテーブルメンバーの中では黒河内と岩井が人気でした!

そこからの流れだったかはちょっと曖昧だったのですが、既に出来上がった関係性の中に入るのって難しいよね、という話題にもなりました。

ギフ、一樹、テツコで出来上がっていた三角形の、一辺がなくなっても、そのまま生活は続いている。テツコとお付き合いしている岩井はその中に入ろうとしても、入る隙間がない。矛盾したコミュニティの中で、岩井さんは自分の立ち位置を分かりながら関わっている。矛盾したまま(あるがままを)受け入れるのは難しい・・・・・・。

そんな話になった時に、とある方が名言を放ちました。

その言葉で午後の部のレポートは締めくくりたいと思います。

 

「多分、一樹が岩井になることは出来ないと思うんですよ。そこは、岩井をまじえた新たな関係性を築かなければならない。つまり人の代わりは出来ないという事なんだと思います」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

byのーさん

 

 

ありがとうございました♪

 

 

 

 

個人的感想

大阪会場のオックスフォードはやはり私自身もホッと安心出来る場所です(^^)

一周年イベント終了後に打ち出した三つの「新しいコト(①彩読LINEコミュニティ、②京都読書会開催、③実験的経験会)」も無事全て始動し、ようやく普段通りの読書会だなーという感じでした。

さて、次は2月17日の京都!!

まだ空きはありますので、ご予定が空いてましたら是非ご参加下さい♪

午前は推し本披露会、午後は高野和明さんの「幽霊人命救助隊」を課題本とした読書会。そして、夕方の部は推し本披露会のマンガ限定バージョン、「推しマンガ披露会」です!!

【京都】2/17(日)AM “推し本披露会in京都” 開催のお知らせ

【京都】2/17(日)PM “幽霊人命救助隊”課題本読書会in京都 開催のお知らせ

【京都】2/17(日)夕方 “推しマンガ披露会in京都” 開催のお知らせ

 

 

そして!!四ヶ月ぶりとなりますが、名古屋で読書会を開催します!

【名古屋】3/10(日)AM “推し本披露会in名古屋” 開催のお知らせ

 

って書いている時点で既に定員に達しました。ありがとうございます。今回は午前の部・推し本披露会だけでしたので、早かった・・・・・・!!(キャンセル待ちは受付中です)

何度も参加して下さっている方、今回が初参加の方、お会い出来るのを楽しみにしております♪

 

個人的に激動の二月なんですが、三月中頃には落ち着くはず、です!

少し立ち止まり、色々と思考を巡らしておりますが、こんな時間も大切だなーと思う日々♪書きたい記事も溜まっているので、とりあえず時間があったらひたすら文章打ちたいなと思います(^^)

ありがとうございました!

 

 

 

 

他開催レポート

いながきさん2/3レポ:彩ふ読書会日誌~2/3大阪課題本編~(別サイトに飛びます)

いつもありがとうございます(^^)

他にも書いて下さった方はご連絡頂けると嬉しいです。こちらに随時掲載させて頂きます。

Twitterでのツイートもありがとうございます!ハッシュタグ「#彩ふ読書会」とつけて頂くか、彩ふ読書会(@lapinrire )とどこかに載せて頂けるとこちらにも通知が来ますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

 

次回お知らせ

★2/17 京都AM
①開催日:2019年2月17日(日)
②受 付:10:20~10:40
③時 間:10:40~12:00
④定 員:18名
⑤形 式:推し本披露会(オススメ本を持ち寄って紹介)
⑥参加条件:どなたでも
⑦持ち物:紹介したい本1冊以上、飲み物
⑧参加費:1,500円(当日現金払い)
⑨場 所:SAKURA CAFE
⑩住 所:京都府京都市左京区下鴨北園町110-5
⑪U R L:https://ameblo.jp/rarara-sakura-cafe/
⑫アクセス:地下鉄北山駅から徒歩9分、京都バス45北園町から徒歩1分

 

★2/17 京都PM
①開催日:2019年2月17日(日)
②受 付:13:30~13:40
③時 間:13:40~15:00
④定 員:18名
⑤形 式:課題本
⑥参加条件:課題本の読了
⑦課題本:幽霊人命救助隊/高野和明
⑧持ち物:課題本、飲み物
⑨参加費:1,500円(当日現金払い)
⑩場 所:SAKURA CAFE
⑪住 所:京都府京都市左京区下鴨北園町110-5
⑫U R L:https://ameblo.jp/rarara-sakura-cafe/
⑬アクセス:地下鉄北山駅から徒歩9分、京都バス45北園町から徒歩1分

 

★2/17 京都夕方
①開催日:2019年2月17日(日)
②受 付:16:00~16:10
③時 間:16:10~17:30
④定 員:18名
⑤形 式:推しマンガ披露会(実験的経験会)
⑥参加条件:どなたでも
⑦持ち物:紹介したいマンガ1冊以上、飲み物
⑧参加費:1,500円(当日現金払い)
⑨場 所:SAKURA CAFE
⑩住 所:京都府京都市左京区下鴨北園町110-5
⑪U R L:https://ameblo.jp/rarara-sakura-cafe/
⑫アクセス:地下鉄北山駅から徒歩9分、京都バス45北園町から徒歩1分
※推し本披露会のスピンオフ企画。紹介出来るのはマンガ限定の推しマンガ披露会です。
※普段マンガは読まない方けどオススメのマンガを知りたい、という方も是非ご参加下さい。紹介本がない場合は下記フォームに「推し本なし(または紹介本なし)」とご記入下さい。グループ分けの参考にさせて頂きます。

 

★2/24 東京AM
開 催 日:2019年2月24日(日)
受  付:10:20~10:40
時  間:10:40~12:00
定  員:18名
形  式:推し本披露会(オススメ本を持ち寄って紹介)
参加条件:どなたでも
持 ち 物:紹介したい本一冊以上、飲み物
参 加 費:1,500円(当日現金払い)
場  所:イタリアン伊酒屋 やっちゃん 田町・三田本店
住  所:東京都港区三田3-4-10 リーラヒジリザカ1F(JR山手線「田町駅」徒歩5分/都営三田線・浅草線「三田駅」徒歩5分)
U R L:https://yacchan.jp/

 

★2/24 東京PM
開 催 日:2018年2月24日(日)
受  付:13:30~13:40
時  間:13:40~15:00
定  員:18名
形  式:課題本
参加条件:課題本の読了
課 題 本:暗幕のゲルニカ/原田マハ
持 ち 物:課題本、飲み物
参 加 費:1,500円(当日現金払い)
場  所:イタリアン伊酒屋 やっちゃん 田町・三田本店
住  所:東京都港区三田3-4-10 リーラヒジリザカ1F(JR山手線「田町駅」徒歩5分/都営三田線・浅草線「三田駅」徒歩5分)
U R L:https://yacchan.jp/

 

★3/3 大阪AM
①開催日:2019年3月3日(日)
②受 付:10:20~10:40
③時 間:10:40~12:00
④定 員:21名
⑤形 式:推し本披露会(オススメ本を持ち寄って紹介)
⑥参加条件:どなたでも
⑦持ち物:紹介したい本1冊以上、飲み物
⑧参加費:1,500円(当日現金払い)
⑨場 所:オックスフォードクラブ
⑩住 所:大阪市北区曽根崎新地2-1-23 JPR堂島ビルB1F
⑪アクセス:JR大阪駅から徒歩8分
※定員に達しました。キャンセル待ち受付中です。

 

★3/3 大阪PM
①開催日:2019年3月3日(日)
②受 付:13:30~13:40
③時 間:13:40~15:00
④定 員:24名
⑤形 式:課題本
⑥参加条件:課題本の読了
⑦課題本:キッチン/吉本ばなな
⑧持ち物:課題本、飲み物
⑨参加費:1,500円(当日現金払い)
⑩場 所:オックスフォードクラブ
⑪住 所:大阪市北区曽根崎新地2-1-23 JPR堂島ビルB1F
⑫アクセス:JR大阪駅から徒歩8分

 

★3/10 名古屋AM
①開催日:2019年3月10日(日)
②受 付:10:20~10:40
③時 間:10:40~12:00
④定 員:10名
⑤形 式:推し本披露会(オススメ本を持ち寄って紹介)
⑥参加条件:どなたでも
⑦持ち物:紹介したい本1冊以上、飲み物
⑧参加費:1,500円(当日現金払い)
⑨場 所:桜ガーデン
⑩住 所:愛知県名古屋市西区那古野1-15-18那古野ビル南館 桜ガーデン
⑪アクセス:名古屋駅から徒歩10分・桜通線国際センター駅から徒歩1分
※定員に達しました。キャンセル待ち受付中です。

 

★3月 京都
2019年3月は3月17日を予定しております。
午前の部は推し本披露会、午後の部は課題本読書会です、夕方の部は実験的経験会です。
午後の部の課題本は宮本直美さんの「宝塚ファンの社会学」です。
夕方は哲学カフェ・カフェフィロさんとの協力開催です。
ご予約開始は2月18日を予定しております。

 

★3月 東京
2019年3月24日を予定しております。
午前の部は推し本披露会、午後の部は課題本読書会です。
午後の部の課題本は綿矢りささんの「ひらいて」です。
ご予約開始は2月25日を予定しております。

 

★4月 大阪
2019年4月上旬を予定しております。
午前の部は推し本披露会、午後の部は課題本読書会です。
午後の部の課題本は小川洋子さんの「人質の朗読会」です。
ご予約開始までしばらくお待ちください。

 

★4月 京都
2019年4月中旬を予定しております。
午前の部は推し本披露会、午後の部は課題本読書会です、夕方の部は実験的経験会です。
午後の部の課題本は重松清さんの「青い鳥」です。
夕方の部は「未定」です。
ご予約開始までしばらくお待ちください。

 

★4月 東京
2019年4月中旬~下旬を予定しております。
午前の部は推し本披露会、午後の部は課題本読書会です。
午後の部の課題本はウィリアム・ゴールディングさんの「蠅の王」です。
ご予約開始までしばらくお待ちください。