
のーさん
2024年10~11月に紹介した本のまとめです。お気に入りの一冊が見つかれば幸いです(^^)
『黒い家』 #読了
— ののの@彩ふ読書会・読書垢 (@lapinrire) October 19, 2024
貴志祐介さんのホラー小説。じわじわと迫りくる恐怖感があって、読みだしたら「怖っ!怖ぁ……」とページをめくる手が止まりませんでした。ちょっとした善意から目をつけられるの怖すぎいい! pic.twitter.com/qg6qBLIgZu
『ノルウェイの森』 #読了
— ののの@彩ふ読書会・読書垢 (@lapinrire) October 20, 2024
読書会で紹介された本。再読。物語を理解できたのかはちょっと分からないけど、今回読んでみると希望のようなものを感じた。レイコさんの話にはゾッとするし緑が好き。 pic.twitter.com/aqz8NT5cuJ
『巴里マカロンの謎』 #読了
— ののの@彩ふ読書会・読書垢 (@lapinrire) October 27, 2024
小市民シリーズの番外短編集。小鳩君と小山内さん二人のかけあいが読んでて楽しい。短編集なので気楽に読めて通勤電車に最適! pic.twitter.com/1B67UlL6tS
『儚い羊たちの祝宴』 #読了
— ののの@彩ふ読書会・読書垢 (@lapinrire) November 8, 2024
読書会で紹介された本。米澤穂信さんの短編集。満願が好きな人はこちらも好きかも?逆にこの作品がハマる人には満願をおすすめしたい。山荘秘聞が好みだった。 pic.twitter.com/Apd5iQynyk
『犬のかたちをしているもの』 #読了
— ののの@彩ふ読書会・読書垢 (@lapinrire) November 10, 2024
誰がまともでまともでないのか気になった。「わたし」の一人称で描かれているけど、郁也視点やミナシロ視点でも考えながら読めちゃう。高瀬隼子さんの作品は初めて読みましたが、他も読んでみたくなりました! pic.twitter.com/UryTEV36CS
『方舟』 #読了
— ののの@彩ふ読書会・読書垢 (@lapinrire) November 15, 2024
話題になっていたとき「流行りには乗らないぜ!」とあまじゃく病だった私に往復ビンタしたい。面白かった!早く読んでおけば良かった!
皆さーーん!文庫化してますよー! pic.twitter.com/5DWjSvghgt
『十戒』 #読了
— ののの@彩ふ読書会・読書垢 (@lapinrire) November 16, 2024
ネタバレできないのでこれしか言えません。
星、五つ!!
満点です!
以上! pic.twitter.com/fGFPupdQO0
『十角館の殺人』 #読了
— ののの@彩ふ読書会・読書垢 (@lapinrire) November 17, 2024
約9年ぶりの再読。何となくお話は覚えていたはずなのに、それでもあの一行にはやはりハッとなった。色褪せない衝撃! pic.twitter.com/dT6vVWgPOr
『プリズン・ブック・クラブ――コリンズ・ベイ刑務所読書会の一年』 #読了
— ののの@彩ふ読書会・読書垢 (@lapinrire) November 22, 2024
著者のアン・ウォームズリーが刑務所で行われている読書会にボランティアとして参加した一年を綴ったノンフィクション。読書会を知っている人には「そうそう!こういうところが魅力なんだよな〜」と頷くこと多しな本です。 pic.twitter.com/rCIAg2nUSC