《東京》2023年3月12日(日) スピンオフ企画レポート“文学フリマ出店計画キックオフミーティング”

2023年3月12日、東京での読書会終了後、スピンオフ企画として文学フリマ出店計画キックオフミーティングを実施しました。

スピンオフ企画とは?

読書会以外の集まりです。
読書会にご参加頂いた方同士が交流を深める機会として様々な企画を計画していきます。

文学フリマ出店計画関連の過去のレポートはこちらです。
▶文学フリマ出店計画

文学フリマって何

文学フリマとは、全国で開催されている文学作品の展示即売会です(公式サイトより)詳しくはホームページをご覧ください(外部サイトへ移動します)
▶文学フリマ公式サイト

企画について

文学フリマ出店計画は、スピンオフ企画(読書会以外の集まり)の一つです。
執筆や編集作業等の「本(同人誌)を作る」過程を通して、読書会にご参加頂いている方同士が交流を深めることを目的としてます。他のスピンオフ企画(スイーツ会やランチ会など)は単発企画ですが、こちらの出店計画は半年以上に渡る長期企画となっています。

本を読んでいると自分でも何か書きたくなっちゃいませんか?
本を作ることを体験したくなっちゃいませんか?
その思いをぜひこの企画にぶつけてください。
「これまで執筆したことがない」「編集作業をしたことがない」という方、大歓迎です。
「読書好きが高じて、本作っちゃいました」が『彩宴3』のコンセプトでありキャッチフレーズです。

キックオフミーティングレポート

読書会が終わったあと、スイーツ会&キックオフミーティングのお知らせをしました。

飲食を伴うことになりますので積極的にというわけではないのですが、参加してくださったのは12名。私を含めて13名!ありがとうございます。

私のスピンオフ企画は基本的にノープランであることが定番です。読書会を剛とするならばスピンオフ企画は柔。この柔と剛の二つを備えていることこそ彩ふ読書会の最大の特徴であります(なんのこっちゃ)スピンオフ企画では私も読書会主催者の立場は放棄して一読書好きユーザーとなりますので、そこのところ宜しくお願いいたします。スピンオフ企画では酒飲んでるときもありますからね、求められても対応できませんのでご了承くださいませ。

今回はおいしいスイーツを楽しむことはもちのろんのこと、11月11日に開催される文学フリマ東京37への出店企画についてキックオフミーティングを行いました。

会場周辺にはいくつかファミレスやカフェはあるのですが、予約できるところはありません。飲み会の時には事前に参加人数を確認しておかなければなりませんが、スイーツ会は突発的に参加できるのも魅力の一つ。人数が確定するのが読書会終了後の15:00以降のため、そこから参加されるかどうかを募ります。サポーターの方が近くのお店に電話をかけて席の状況を確認してくださり、予約はできないけど今なら空いてると言われたガストへ。3テーブルに分かれて入ることが出来ました。

今日のスイーツはこれ!

ガトーショコラ ソフトクリームトッピング!!あとドリンクバー!!

うまうまでした!!

さて、メニューもそれぞれ注文を終えたところで、それぞれのお席に行って私から文学フリマ東京出店計画について説明をしました。当日は資料をお渡ししましたが、参加出来なかった方もいらっしゃるのでここで共有します。

『彩宴3』制作にあたり決まっていること

〇開催情報

日時2023年11月11日(土)12:00-17:00
場所東京流通センター 第一展示場・第二展示場
住所〒143-0006 東京都大田区平和島6-1-1
アクセス東京モノレール「流通センター」駅 (MO-04) 徒歩1分

目的

文学フリマ出店計画は、スピンオフ企画(読書会以外の集まり)の一つです。執筆や編集作業等の「本(同人誌)を作る」過程を通して、読書会にご参加頂いている方同士が交流を深めることを目的としてます。

コンセプト&キャッチフレーズ

本を読んでいると自分でも何か書きたくなっちゃいませんか?
本を作ることを体験したくなっちゃいませんか?
その思いをぜひこの企画にぶつけてください。
「これまで執筆したことがない」「編集作業をしたことがない」という方、大歓迎です。
「読書好きが高じて、本作っちゃいました」が『彩宴3』のコンセプトでありキャッチフレーズです。

本の全体感

〇タイトルは『彩宴3』
〇紙書籍文庫サイズで作成予定。
〇2部構成。第1部は創作小説などテーマありの作品、第2部は誌面版推し本紹介コーナー。
〇1ページ当たりの文字数は38字×16行。
〇文字のサイズは9ポイント。
〇書体は、実際の本ではIPAex明朝というフリーフォントを使用予定
〇段落分けなどの原稿ルールは『彩宴2』と同様。テンプレートあり

原稿の内容 第1部

〇1人あたり本文2~30枚以内。文字数換算では1,000~18,000字。
※無理に長く書くことはありませんので、自由にお書きください。
※2~30枚の範囲内であれば、作品数は何作であっても構いません。10枚×3作でも、5枚×6作でも、1枚×30作でもOKです。こちらも、無理にたくさん書いてくださいということではありません。あくまでめちゃくちゃ書きたい人向けです。

原稿の内容 第2部

〇1人あたり本文2枚。文字数換算では1,000字。
〇『別冊彩宴』では「無人島に持っていきたい本」をテーマに推し本紹介の原稿を作りました。同様にテーマ(未定)に沿った原稿を募集します。

執筆希望の方へ

〇第1部では創作小説などのテーマありの原稿を募集します。創作小説・エッセイ・評論・詩・短歌・俳句・川柳などジャンルは自由です。そこまでたくさん書いて頂く必要はありません。これまで書いた事ないよ、という方にも是非ご参加頂きたいなと思っています。
〇第2部では誌面版推し本紹介の原稿を募集します。
〇執筆編集広報メンバー用グループLINEに入っていただきます。

編集広報希望の方へ

〇当日までのスケジュール確認や準備、ブースの装飾準備などなど、執筆以外の部分をサポートして頂けたらと思います。
〇これまでに作った経験もありますので大枠は決まっていますが、原稿が上がってきたあとのチェック作業や今回は広報にも力を入れたいなと思ってます。
〇執筆編集広報メンバー用グループLINEに入っていただきます。
〇4~10月の読書会終了後の夕方にミーティングを行いますが、ミーティングの内容はグループLINEで共有しますので参加出来なくても問題ありません。

参加費用について

今回の『彩宴3』制作&文学フリマ出店は「彩ふ読書会としての企画」です。出版および出店にかかる費用は、彩ふ読書会が全額負担します。そのため、原稿を書くに当たり参加費等は発生しません。一方で、同人誌の売上も彩ふ読書会に帰属します。執筆者個人のお金にはなりませんので、ご了承ください。代わりに…執筆、編集、当日ブースシフトのいずれかで参加してくださった方には、完成した『彩宴3』を1冊お渡しします。

参加条件

東京・横浜会場の読書会に過去1回以上参加経験のある方

参加方法

3/18に彩ふ読書会ホームページにお知らせページを作成します。参加申込フォームを作りますので、ご希望の方はそこから申込をお願いします。

本日の予定等

〇本日のキックオフミーティングの予定
 ・資料説明
 ・テーマ決め
 ※テーブルが分かれた場合、のちほどのーさんが資料説明に参ります

〇テーマについて
・第一部の原稿テーマ
 (東京と関西、それぞれに分かれて1冊ずつ作れないかと考えてます。状況によっては
  1冊のみとなる可能性がありますが、「東と西」「朝と夜」「和食と洋食」といった
  ように対になるテーマで何か考えれたら)

・第二部の推し本テーマ
 (無人島に持っていきたい本、寝る前に読みたい本など、なるべく推し本が思い浮かび
  やすそうなテーマを考えれたら)

※いくつか候補をあげていただけたら……。今日決まらなければ最終的には私のーさんが決めさせていただきます。

今後のスケジュール

3/12(日)読書会後 キックオフMTG実施
大枠の説明とテーマ決め
3/18(土)執筆、編集広報メンバー募集開始4/15まで
4/15(土)読書会後 編集広報MTG1(4/22から執筆開始出来るよう準備)
執筆、編集広報メンバー一旦募集終了
4/22(土)執筆開始
5/13(土)読書会後 編集広報MTG2 表紙デザイン
執筆、編集広報メンバーいれば参加可
(執筆はここで募集終了)
6/11(日)読書会後 編集広報MTG3 役割分担・チェック担当2名
編集広報メンバーいれば参加可
(編集広報もここで募集終了)
6/25(日)原稿募集締切
チェック担当が随時チェック
執筆メンバー各自第二稿、第三稿へ
7/22(土)読書会後 原稿打ち合わせ(のーさん分+)
7月中7/22集まれない場合、執筆者、原稿チェック担当者で予定を合わせて随時打ち合わせを…
7/29(土)著者プロフィール作成お願い
7/30(日)全員脱稿
8/6(日)著者プロフィール作成募集終了
8/19(土)読書会後 編集広報MTG4 台割案の確認
9/3(日)入稿
9/4(月)web見本誌について(ないかも)9/10まで
9/17(日)読書会後 編集広報MTG5①チラシ・ポスター案の確認②広報・宣伝について
10/14(土)当日ブースメンバー募集10/28まで
10/21(土)本完成、宅配搬入手続き完了(のーさん)
10/28(土)読書会後 当日ブースメンバー募集終了
当日ブースメンバーミーティング
11/11(土)※読書会なし
文学フリマ東京37当日
夕方:お疲れ様会
12/11(日)読書会
1部:推し本披露会
第2部:通常の課題本読書会
第3部:『彩宴3』課題本読書会

以上がキックオフミーティングでお配りした資料の内容です。情報は今後進めていく中で変わっていきますので、最新のものをご確認ください。特に今後のスケジュールはばんばん変わっていくと思います!

本日話したこと

キックオフミーティングでは『彩宴3』の第一部、第二部のテーマ案を出していただきました。3テーブルに分かれてしまったのでその場で決めることは出来ませんでしたが、各テーブルに回ってテーマについてこんな風に考えてほしいということをお伝えしました。

今回の『彩宴3』は2冊で1つの構成で考えてまして、1つはここ東京版、そしてもう1つは関西版です。これまでに作った『創刊号彩宴』『別冊彩宴』『彩宴2』に関してはコロナ禍に始めたこともあり、東京関西合同メンバーで作ってきました。打ち合わせにはZOOMを使っていました。

今回は既に対面式の読書会も再開出来ているので、各読書会終了後の時間を使って集まり、本を作る過程を通して、読書会に参加されている方々の交流をより大切にしていきたいなと思っています。

出店、制作には多くの東京メンバーが集まっていたので東京版に関しては既に実施は確定です!関西の方は、出店予定だった文学フリマ京都が2回予定して2回とも時期的にコロナ感染拡大時期に当たってしまい断念せざるをえず、まだ実現していません。執筆、編集に参加していたメンバーも少人数だったため単独で作れるかはまだ分かりませんが、私としては関西でも実現したいなと思っています。

2冊で1つというのは、表紙を合わせると……ほら!こうくっつくやつ!上下巻で合わせるとくっつくやつとかあるでしょう!あれをやりたいという個人的願望と、場所は違えど同じ彩ふ読書会メンバーで作った本が表紙を合わせてくっつくなんて素敵やんていう発想もあります。そこで、テーマを二つ対になるものにしてみてはどうかなということで案を出していただきました。

ちなみに資料を作った段階では第一部と第二部のテーマは別々にと考えていたのですが、印刷した直後に「本の全体構成としてはテーマは一つのほうが分かりやすいか…」と思いなおし、キックオフミーティングの際にもお伝えしてます。創作小説も推し本紹介も同じテーマとなることでより難しくはなりそうでしたが、テーマ案をたくさん出していただきました。ありがとうございます!

テーマ案はこちらです。

絶望と希望
悲劇(東京)と喜劇(大阪)
未来と過去
お好み焼きともんじゃ焼き
日の出、夕焼け
大人と子供
オタクとギャル
海と山
巨人阪神
二次元と三次元
インとアウト
読書と映像
文章と映像
港区女子
吉原
干支の対比
フランクミュラー
心技体
課金と無課金
シングルファーザー、マザー
パスモとイコカ
嘘と真実
偏見と傲慢
赤と黒
世界の終わりとハードボイルド
村上龍と村上春樹
対になるもの大喜利
ポケモンとデジモン

ビジネスとボランティア

少し重なってる感じでも
恋と愛
空想と幻想
芥川賞と直木賞
個と多
探偵と怪盗

カラフルとモノクロ
理性と感情
ゼロとイチ
紅白
強さと弱さ
冷静と情熱
月と六ペンス

文学フリマ案
朝と夜
太陽と月
大地と空
長調と短調
光と闇
動物と植物
動と静
有と無
時間と空間
正義と悪
過去と未来
お茶とコーヒー
肉と魚
山と海
上と下
中と外
火と水
男と女
立体と平面
白と黒
矛と盾
天国と地獄
誕生と死亡
古と新
デジタルとアナログ
重いと軽い
薄いと濃い
甘いと辛い
好きと嫌い
裏と表

他にも沢山出ていたのですがメモしていたのはこちらだけ。話しているうちにだんだん「対になるもの大喜利」になっていったのも面白かったですね!あと「対じゃなくても良いんじゃないか?」というご意見もあって、「恋と愛」など近しいものにしてクロスするようなもの(同じようなものを書いていても片方は恋視点、片方は愛視点で書いているみたいな)も面白そうでした。

あ、あとキックオフミーティングの時には第二部は「推し本紹介コーナーで」お伝えしていたのですが、ちょうどこの日の推し本紹介で『老舗書店「有隣堂」が作る企業YouTubeの世界』というものが紹介されてまして、「書店が本を紹介する=ありきたり」という話にはハッとするところがありました。ここについては推し本だけに限らず、映画や音楽などあらゆる推しをアツく語れるコーナーに変えようかなーと、キックオフミーティングのあとにちょっと思った次第です。

というわけで沢山案も出していただき、おいしいスイーツも食べ、キックオフミーティングは無事に終了しました。

テーマについては次回の読書会終了後に発表したいと思います。

さて、この日は募集はしていませんでしたが、お待たせしました!

申込フォームを作成しました!!

執筆、編集広報で参加をご希望の方は下のリンクからお進みいただき、お申込みください。若干ここに書いたものと変わっているものもありますので、ご確認宜しくお願いいたします。

では、半年以上に渡る長期企画!!楽しんでいきましょう!!

参加お待ちしております!!

▶《東京》文学フリマ執筆者&編集広報者 募集開始のお知らせ

▶《関西》文学フリマ執筆者&編集広報者 募集開始のお知らせ