2019年6月16日、日曜日。
京都で読書会を開催しました。
場所は北山駅から徒歩10分ほどの所にあるSAKURA CAFE。
午前の部は主催含め22名(女性9名、男性13名)、午後の部は主催含め19名(女性8名、男性11名)で読書会を開きました。午後の部の課題本は森見登美彦著「有頂天家族」でした。
お集まり頂いた皆様、ありがとうございました。
さて、このレポートが初見の方もいらっしゃると思いますので、まずは「読書会」と「彩ふ読書会の目的」から始め、午前の部、午後の部のレポートに移りたいと思います。
目次はこちらです。
目次
読書会って何?
まずは「読書会」とは何かについて。
これについてはwikipediaに掲載されているものを一部引用させて頂きます。
読書会とは、集団で読書または読書に関するコミュニケーションを行うためのイベント、またはイベントを開催するグループである。
目的や参加者数、文化背景などに基づいて様々な様式・分類がある。
「読書会の進め方」による分類
・輪読会式: 特定のテキストを一区切りずつ読んでいく方式
・研究会式: 特定のテキストを事前に読んだ上で指導者を中心に報告や講義を行う方式
・発表会式: 参加者が各自自由なテキストとテーマで発表を行う方式「何を読むか」による分類
・テキスト読書会: 同一のテキストを使う読書会
・テーマ読書会: 同一のテーマであればテキストは同一である必要はない読書会
・自由読書会: テキストもテーマも制約がない読書会
(wikipediaより引用)
彩ふ読書会の場合は「読書に関するコミュニケーションを行うためのイベントを開催するグループ」にあたります。様式・分類については今後別のものも行っていきますが、午前の部は「発表会式・自由読書会」です。持参した本を各自紹介していく形式で行っております。午後の部は「テキスト読書会: 同一のテキストを使う読書会」です。事前に課題本を読了しておき、当日はその本について語り合う形式です。どちらの部も「家庭でもない。職場でもない。貴方にとっての第三の居場所作り」を目的としております。
読書会は、本が好きな方にはオススメな会です。
自分一人では手に取らなかったであろう本との出会いがあったり、本の話題を通じて普段接点のない方とお話することが出来ます。
彩ふ読書会の目的
簡単に言えば、関わって下さる方々の「第三の居場所作り」です。
家庭でもない。
職場でもない。
貴方にとっての、第三の場所。
居心地の良い場所。集まれば何だかほっこり出来るような場所。色々脱ぎ捨てられるような空間。そんな「居場所」を作っていきたいなあと思っています。
教養を深めたり、読書の幅を広げるといった事も目的ではありますが、何より一番は集まること。時間や空間を共有していくこと。
集まって顔と顔を合わせれば何か新しいことが生まれてくる事もあるでしょう。新たに興味を持ち始めることや、やりたい事、今までやってみたかったけどやれなかった事に挑戦したくなるかもしれません。まだまだ理想を語るだけになってしまう段階ではありますが、貴方自身のやりたい事が叶う場にもしていきたい。
「彩ふ」は「いろう」と読みます。
色んな価値観を持った方々が集まり、色が美しく交じりあう、というような意味で名付けました。読書会は本関連の集まりではありますが、それは一つのキッカケとして捉えて頂けたらなと思っています。目的としては以上です。
午前の部レポート
では、読書会のレポートへ移ります。
読書会にお申込頂いた方には当日までに3回メールが届きます。予約した直後の自動返信メール、2~3日以内に予約完了メール、開催2日前に最終確認メールが届きます。メールの内容を確認し、当日は受付時間内に会場までお越し下さい。
会場の入口はこんな感じです!
扉を開けて・・・・・・
会場内はこのような感じです。大阪のオックスフォードとはまた違い、よりフランクな雰囲気でお話出来ます。カフェの営業時間外にお借りしてます。
会場に入りましたら、まずは受付をお願い致します。
グループに分かれておりますので、受付時にどのグループかをお伝えします。
開始時刻になったら読書会開始です。
まずは司会がご挨拶させて頂きます。その後、各テーブルに分かれて自己紹介を行って頂きます。お名前、普段読まれている本だったり好きな作品や作家さんなど、簡単なもので構いません。
各テーブルで自己紹介が終わりましたら、それぞれ持ってきた本について紹介を行っていきます。最初はお一人一冊ずつのご紹介です。時間が余れば二巡目に移るかフリートークとなります。ご紹介頂いた本は随時テーブルの中心に並べて頂きます。
11:45頃になりましたら全体発表を行います。
全体発表は各グループ一冊のみの発表とさせて頂いております。グループ内で「今回最も読みたくなった推し本」を一冊選んで頂き、その本を持参された方のみの発表となります。詳細は下記リンク先にてご確認下さい。
発表が終わりましたら次回のお知らせをさせて頂きます。最後に推し本の写真を撮らせて頂きましたら、午前の部は終了です。
その後、お時間のある方はフリートークを楽しみましょう。次の予定がある方はそのままお帰り頂いても問題ございません。
午後の部にも参加される方はランチ交流出来たらなと考えております。外食に行って頂いても構いません。その場合は13:40迄に会場までお戻り下さい。
午前~お昼の流れは以上になります。
今回紹介された本はコチラです。
Aテーブル
★京の抹茶もん
★天才はあきらめた
★ボーダー&レス
★ペンギン・ハイウェイ
★抱擁、あるいはライスには塩を
★宇垣美里 ファーストフォトエッセイ 風をたべる
Bテーブル
★『罪と罰』を読まない
★世界の名前
★太陽の塔
★ここは、おしまいの地
★死ねばいいのに
★聖なる怠け者の冒険
Cテーブル
★腐れ梅
★万引き家族
★2100年の科学ライフ
★しあわせしりとり
★ソウルメイト
Dテーブル
★フランスはとにっき: 海外に住むって決めたら漫画家デビュー
★私が彼を殺した
★ココ・シャネルの言葉
★諦める力 〈勝てないのは努力が足りないからじゃない〉
★日本美術を見る眼 東と西の出会い
Aグループの中で「今回最も読みたくなった推し本」はこちらです!!
天才はあきらめた
山里亮太
「自分は天才にはなれない」。そう悟った日から、地獄のような努力がはじまった。
嫉妬の化け物・南海キャンディーズ山里は、どんなに悔しいことがあっても、それをガソリンにして今日も爆走する。コンビ不仲という暗黒時代を乗り越え再挑戦したM-1グランプリ。そして単独ライブ。その舞台でようやく見つけた景色とは――。
2006年に発売された『天才になりたい』を本人が全ページにわたり徹底的に大改稿、新しいエピソードを加筆して、まさかの文庫化!格好悪いこと、情けないことも全て書いた、芸人の魂の記録。《解説・オードリー若林正恭》
山ちゃん結婚おめでとうございます!京都読書会で最初に課題とした本でしたので、全体発表で出てきた時には大きな歓声が上がっておりました。ナイスタイミングで持って来て頂きました♪素敵な推し本を紹介して頂き、ありがとうございました♪
続きまして、Bグループの中で「今回最も読みたくなった推し本」はこちらです!!
『罪と罰』を読まない
岸本佐知子, 三浦しをん, 吉田篤弘, 吉田浩美
「読む」とは、どういうことか。何をもって、「読んだ」と言えるのか。ドストエフスキーの『罪と罰』を読んだことがない四人が、果敢かつ無謀に挑んだ「読まない」読書会。(「BOOK」データベースより)
全体発表を行う前だったかやり始めた頃だったか、以前他の方にもご紹介頂きました。その頃からずーっと気になりつつ、『罪と罰』も読んでいなければ『罪と罰』を読まないもまだ読んでないっていう(^^;)「『罪と罰』を読まないを読まないで中身を推理する会」をやりたいなとずっと思っておりまして、ゆえにあえて読んでいないんですヨ(言い訳←)素敵な推し本を紹介して頂き、ありがとうございました♪
続きまして、Cグループの中で「今回最も読みたくなった推し本」はこちらです!!
腐れ梅
澤田瞳子
時は平安時代、色を売って暮らす、似非巫女の綾児。その美貌を見込まれた綾児は、菅原道真の祟りを騙る、巫女仲間の策謀に誘われた―。『若冲』で注目を集める実力派作家が描く、傑作歴史長編。(「BOOK」データベースより)
先週文楽を観劇してきたからか「おお!」となりました。菅原道真ー!平安時代ー!装丁も魅惑の香りがプンプンしております!タイトルもすごく魅力的です。素敵な推し本を紹介して頂き、ありがとうございました♪
続きまして、Dグループの中で「今回最も読みたくなった推し本」はこちらです!!
フランスはとにっき: 海外に住むって決めたら漫画家デビュー
藤田里奈
ワーキングホリデーでフランスに住むことを決めたら、漫画家デビュー&連載が決まっちゃいました☆フランス語ができない!方向音痴!家も決まってない!それでも、楽しく1年過ごしました。優雅じゃない突撃おフランスエッセイ☆(「BOOK」データベースより)
試し読みが出来たのでちょろっと読みましたが、何というか勢いがすごい!なかなかフランスに住むって決意しても行動にまで移せませんよね~。フランス語を一番早く覚えるには「怒りのエネルギー」が良いとのこと。その意味が分かるエピソードに爆笑しました!素敵な推し本を紹介して頂き、ありがとうございました♪
その他、今回紹介された推し本はこちらです!!
ご紹介頂き、ありがとうございました!
午後の部レポート
彩ふ読書会は午前の部と午後の部に分けて二種類の読書会を開催しております。
午後の部は「テキスト読書会: 同一のテキストを使う読書会」です。事前に課題本を読了しておき、当日はその本について語り合う形式です。どちらの部も「家庭でもない。職場でもない。貴方にとっての第三の居場所作り」を目的としております。
読書会にお申込頂いた方には当日までに3回メールが届きます。予約した直後の自動返信メール、2~3日以内に予約完了メール、開催2日前に最終確認メールが届きます。メールの内容を確認し、当日は受付時間内に会場までお越し下さい。
12月から午後の部もグループ分けを行っております。
受付時にどのグループかをお伝えします。午前の部から参加されている方は受付不要です。読書会が始まるまでお待ちください。
開始時刻になったら読書会開始です。
まずは司会がご挨拶させて頂きます。その後、皆さんに自己紹介を行って頂きます。お名前、普段読まれている本だったり好きな作品や作家さんなど、簡単なもので構いません。
自己紹介が終わりましたら、本の感想に移ります。
皆さん会が始まるまでには読了しておられますので、ネタバレを気にする必要なくお話することが出来ます。(もし当日までに読了出来なかった場合も、ネタバレが気にならなければ問題はありません)
それぞれ感じることは違いますが、どの意見が正しいとか間違っているという事はありません。同じ作品を読んでも気になる点や印象に残るところというものは違うものです。こういう視点もあるのだ、といった部分をあえて楽しんでみると、この会は楽しむ事が出来るのではないかと思います。
難しい事を言う必要はありませんし、お喋りするのは苦手だと感じる方もいらっしゃると思いますので、無理して発言する必要もありません。一応お話を振らせては頂きますが、何も浮かばなかったら「パス!」と叫んで下さい!あ、パスは三回までOKです。15:00頃になりましたら各テーブルから代表お一人に発表を行って頂きます。
全体発表が終わりましたら最後にお知らせをさせて頂き、読書会は終了です。
今回の課題本は森見登美彦著「有頂天家族」でした。
毎回課題本形式の読書会はレポートをどうまとめるか、非常に悩みます(^_^;)箇条書きだとラクなんですが、なかなか読書会そのものの雰囲気は伝わりにくく、また詳しく書こうとするとそこまでメモ取れていないので主観が混じる・・・・・・百聞は一見にしかず、というわけで、皆さん課題本読書会には是非実際に参加してみて下さい(ラクな方へ逃避行為)
森見登美彦さんの作品をよく読まれている方や、今回初めて森見さんの作品を読まれた方、昔挫折したけど課題本になったから再チャレンジしてみた方等、色んな方に集まって頂きました。有頂天家族がお好きな方もいらっしゃれば、自分には合わなかったな~という方もいらっしゃいました。当読書会では参加されている方自身を否定することのないように皆さんにも気を付けて頂いてますが、作品についてはその限りではありませんので、読んで感じたことを存分に語って頂けたらな~と思っています。
今回出た意見はこちらです(^^)
・表面上は物語が軽快に進んでいくが、中盤に父の死があったり根底には暗い話もある。二重構造で面白いなと。
・ハードボイルド口調と、連続性がないと感じた。
・森見さんはファンタジーは苦手なのかな?と思った。
・花火は見えているのか、見えていないのか、気になった。
・不条理感がある。
・楽しいだけの話ではない。
・早雲はそこまで悪役なのか?
・金閣銀閣も完全な悪役ではない。
・日常の中での不思議が描かれている。
・タヌキさばいてすぐに食う⇒血抜きして寝かす必要が?
・檻に入れられると化けられないのは何故?⇒精神の安定がなくなるから?
・金曜倶楽部が何故タヌキを食べるようになったのかは明らかにされていない。
・弁天は孤独。一人ぼっちだと感じた。
・赤玉先生が弁天に恋心⇒娘がいる身としては気持ち悪いと感じた。それ以外の設定はファンタジーとして見てたが、そこだけは・・・。
・弁天さんは峰不二子みたいだなと。
ありがとうございました♪
夕方・オトナの学童保育
彩ふ読書会では読書会以外にも「サークル活動」と称して様々な活動を行っています。詳しくは下記のページをご覧下さい。
そのサークル活動として、今回も京都読書会終了後に「オトナの学童保育@サクラカフェ」を行いました。名前の定まらない夕方の会でしたが、三回目にしてようやく固まりつつありますね。
上映会やボードゲームなど、各々自由にサクラカフェで時間を過ごして頂きました。
ありがとうございました♪
▼合わせて読んで頂きたい記事:
・読書会に2、3回参加して頂きたい理由
・初めて読書会に参加した日のこと
他開催レポート
いつもありがとうございます(^^)
参加して頂いた方々が開催レポートも書いて下さっています!
下記ページにまとめてますので、良かったら遊びに行ってみて下さい♪
他にも書いて下さった方はご連絡頂けると嬉しいです。こちらに随時掲載させて頂きます。
Twitterでのツイートもありがとうございます!ハッシュタグ「#彩ふ読書会」とつけて頂くか、彩ふ読書会(@lapinrire )とどこかに載せて頂けるとこちらにも通知が来ますので、どうぞ宜しくお願い致します。
次回お知らせ
★6/23 東京AM
①開催日:2019年6月23日(日)
②受 付:10:20~10:40
③時 間:10:40~12:00
④定 員:36名
⑤形 式:推し本披露会(オススメ本を持ち寄って紹介)
⑥参加条件:どなたでも
⑦持ち物:紹介したい本1冊以上、飲み物
⑧参加費:1,500円(当日現金払い)
⑨場 所:NATULUCK神田北口駅前店
⑩住 所:東京都千代田区神田鍛冶町3-3-3高遠ビル
⑪アクセス:JR「神田駅」徒歩3分
★6/23 東京PM
①開催日:2019年6月23日(日)
②受 付:13:30~13:40
③時 間:13:40~15:00
④定 員:36名
⑤形 式:課題本
⑥参加条件:課題本の読了
⑦課題本:蠅の王/ウィリアム ゴールディング
⑧持ち物:課題本、飲み物
⑨参加費:1,500円(当日現金払い)
⑩場 所:NATULUCK神田北口駅前店
⑪住 所:東京都千代田区神田鍛冶町3-3-3高遠ビル
⑫アクセス:JR「神田駅」徒歩3分
★6/30 大阪AM
①開催日:2019年6月2日(日)
②受 付:10:20~10:40
③時 間:10:40~12:00
④定 員:14名
⑤形 式:漫画限定読書会
⑥参加条件:どなたでも
⑦持ち物:紹介したい漫画1冊以上、飲み物
⑧参加費:1,500円(当日現金払い)
⑨場 所:オックスフォードクラブ
⑩住 所:大阪市北区曽根崎新地2-1-23 JPR堂島ビルB1F
⑪アクセス:JR大阪駅から徒歩8分
★6/30 大阪PM
①開催日:2019年6月30日(日)
②受 付:13:30~13:40
③時 間:13:40~15:00
④定 員:16名
⑤形 式:課題本
⑥参加条件:課題本の読了
⑦課題本:幽霊人命救助隊/高野和明
⑧持ち物:課題本、飲み物
⑨参加費:1,500円(当日現金払い)
⑩場 所:オックスフォードクラブ
⑪住 所:大阪市北区曽根崎新地2-1-23 JPR堂島ビルB1F
⑫アクセス:JR大阪駅から徒歩8分
★7/7 大阪AM
①開催日:2019年7月7日(日)
②受 付:10:20~10:40
③時 間:10:40~12:00
④定 員:24名
⑤形 式:推し本披露会(オススメ本を持ち寄って紹介)
⑥参加条件:どなたでも
⑦持ち物:紹介したい本1冊以上、飲み物
⑧参加費:1,500円(当日現金払い)
⑨場 所:オックスフォードクラブ
⑩住 所:大阪市北区曽根崎新地2-1-23 JPR堂島ビルB1F
⑪アクセス:JR大阪駅から徒歩8分
★7/7 大阪PM
①開催日:2019年7月7日(日)
②受 付:13:30~13:40
③時 間:13:40~15:00
④定 員:24名
⑤形 式:課題本
⑥参加条件:課題本の読了
⑦課題本:なぜ、この人と話をすると楽になるのか/吉田尚記
⑧持ち物:課題本、飲み物
⑨参加費:1,500円(当日現金払い)
⑩場 所:オックスフォードクラブ
⑪住 所:大阪市北区曽根崎新地2-1-23 JPR堂島ビルB1F
⑫アクセス:JR大阪駅から徒歩8分
★7/14 東京AM
①開催日:2019年7月14日(日)
②受 付:10:20~10:40
③時 間:10:40~12:00
④定 員:36名
⑤形 式:推し本披露会(オススメ本を持ち寄って紹介)
⑥参加条件:どなたでも
⑦持ち物:紹介したい本1冊以上、飲み物
⑧参加費:1,500円(当日現金払い)
⑨場 所:NATULUCK神田東口駅前店 大会議室
⑩住 所:東京都中央区日本橋本町4-5-14本町ビル3階
⑪アクセス:JR「神田駅」東口徒歩5分
★7/14 東京PM
①開催日:2019年7月14日(日)
②受 付:13:30~13:40
③時 間:13:40~15:00
④定 員:36名
⑤形 式:課題本
⑥参加条件:課題本の読了
⑦課題本:博士の愛した数式/小川洋子
⑧持ち物:課題本、飲み物
⑨参加費:1,500円(当日現金払い)
⑩場 所:NATULUCK神田東口駅前店 大会議室
⑪住 所:東京都中央区日本橋本町4-5-14本町ビル3階
⑫アクセス:JR「神田駅」東口徒歩5分
★7/21 京都AM
①開催日:2019年7月21日(日)
②受 付:10:20~10:40
③時 間:10:40~12:00
④定 員:24名
⑤形 式:推し本披露会(オススメ本を持ち寄って紹介)
⑥参加条件:どなたでも
⑦持ち物:紹介したい本1冊以上、飲み物
⑧参加費:1,500円(当日現金払い)
⑨場 所:SAKURA CAFE
⑩住 所:京都府京都市左京区下鴨北園町110-5
⑪U R L:https://ameblo.jp/rarara-sakura-cafe/
⑫アクセス:地下鉄北山駅から徒歩9分、京都バス45北園町から徒歩1分
★7/21 京都PM
①開催日:2019年7月21日(日)
②受 付:13:30~13:40
③時 間:13:40~15:00
④定 員:24名
⑤形 式:課題本
⑥参加条件:課題本の読了
⑦課題本:こころ/夏目漱石
⑧持ち物:課題本、飲み物
⑨参加費:1,500円(当日現金払い)
⑩場 所:SAKURA CAFE
⑪住 所:京都府京都市左京区下鴨北園町110-5
⑫U R L:https://ameblo.jp/rarara-sakura-cafe/
⑬アクセス:地下鉄北山駅から徒歩9分、京都バス45北園町から徒歩1分
★7/28 名古屋AM
①開催日:2019年7月28日(日)
②受 付:10:20~10:40
③時 間:10:40~12:00
④定 員:32名
⑤形 式:推し本披露会(オススメ本を持ち寄って紹介)
⑥参加条件:どなたでも
⑦持ち物:紹介したい本1冊以上、飲み物
⑧参加費:1,500円(当日現金払い)
⑨場 所:チェリーブランコ
⑩住 所:愛知県名古屋市中村区椿町16-22花かるたビル4F
⑪アクセス:名古屋駅新幹線口より、南へ徒歩1分
⑫参考URL:https://cherry-blanco.jp/
★8月 大阪
2019年8月4日を予定しております。
午前の部は推し本披露会、午後の部は漫画限定読書会です。
ご予約開始までしばらくお待ちください。
★8月 京都
2019年8月18日を予定しております。
午前の部は推し本披露会、午後の部は課題本読書会です。
午後の部の課題本は未定です。
ご予約開始までしばらくお待ちください。
★8月 東京
2019年8月25日を予定しております。
午前の部は推し本披露会、午後の部は課題本読書会です。
午後の部の課題本は未定です。
ご予約開始までしばらくお待ちください。