2025年9~11月の課題本を投票で決めます。
6/14の東京会場の読書会に参加の方は、下記9作品の中から「皆で読んで意見交換・感想を共有してみたい作品」を3つお選びください。
※投票受付期間は本日~6/14の23:59までです。
課題本候補
タイトルをクリックすると横断検索サイト(外部サイト)に移動します。
タイトル | 著者 | 頁数 | 選書理由 |
①ゴリラ裁判の日 | 須藤 古都離 | 400 | 前回アンケートで候補にあがった本です |
②すべての、白いものたちの | ハン・ガン | 196 | 前回アンケートで候補にあがった本です |
③地球にちりばめられて | 多和田 葉子 | 352 | 前回アンケートで候補にあがった本です |
④古都 | 川端 康成 | 288 | (私が)前々から気になりつつ手に取れていない本です |
⑤移動祝祭日 | アーネスト ヘミングウェイ | 330 | 前回アンケートで候補にあがった本です |
⑥アフターダーク | 村上 春樹 | 304 | 前回アンケートで候補にあがった本です |
⑦予告された殺人の記録 | G. ガルシア=マルケス | 158 | 以前私がお世話になっていた別の読書会で課題本になった本。ページ数は少なかったのに苦戦したけど当日の読書会楽しかった記憶があります。 |
⑧タタール人の砂漠 | ブッツァーティ | 368 | 前々から何度か推し本紹介していただいて気になっている本です。 |
⑨星を継ぐもの | ジェイムズ・P・ホーガン | 336 | 私の挫折本……課題本を機に再挑戦したい! |
投票方法
こちらの投票受付フォームに入力をお願いします。投票の際には読書会で使用しているお名前をご入力ください。お名前が確認できない場合は無効票とさせて頂きます。参加希望の回のチェックボックスにチェックを入れて送信してください。
※4つ以上回答された場合はすみませんが無効票となります。
※投票結果は6/14分の開催レポートでお知らせいたします。投票後の自動返信や返信はありません。あらかじめご了承ください。