
2025年4月27日、大阪で彩ふ読書会+『ブルーピリオドを語る飲み会』を実施しました。お集まり頂いた皆様、ありがとうございました。
彩ふ読書会+とは?
彩ふ読書会+とは、定期的に開催している読書会とは異なり、希望される方が一定数集まった場合に開催決定となる不定期企画です。参加条件や実施方法等は企画内容によって異なりますので、詳細は各募集ページにてご確認ください。
▶彩ふ読書会+ 企画一覧
ブルーピリオドを語る飲み会レポート
参加者は私を含めて4名でした!ありがとうございます。
参加希望してくださったメンバーでオープンチャットを作成し、そこで日程や場所を決めました。今回は鳥貴族のトリキ晩餐会を注文しました。
お酒を頼んで、6品届いて、それからは好きな食べ物を注文出来ます。お酒も2時間飲み放題。最高。

今回の4名は以前ボードゲーム会でもご一緒した方々でした。初めて同士の方がおられたら自己紹介をしますが、今回は省略して、まずはお一人お一人からブルーピリオドの好きなエピソードやキャラクターの話をしました。作品にも登場する「努力は努力」なのか「努力できるのは才能」なのかの話は印象的でした。個人的には広島編の八雲の話が好きでして、だいぶ前から登場している人物を掘り下げるエピソードにはグッとくるものがありました。
これまで『進撃の巨人』や『ジョジョの奇妙な冒険』『田村由美作品』を語る飲み会を実施してきましたが、読書会ともまた違う楽しさがありますね。また今後も実施していけたらなと思います。
以上です。
ありがとうございました!