《東京》2025年1月18日(土) 彩ふ読書会+『読書会について語る飲み会』レポート

2025年1月18日、東京で彩ふ読書会+『読書会について語る飲み会』を実施しました。お集まり頂いた皆様、ありがとうございました。

彩ふ読書会+とは?
彩ふ読書会+とは、定期的に開催している読書会とは異なり、希望される方が一定数集まった場合に開催決定となる不定期企画です。参加条件や実施方法等は企画内容によって異なりますので、詳細は各募集ページにてご確認ください。
▶彩ふ読書会+ 企画一覧

読書会について語る飲み会レポート

参加者は私を含めて4名でした!ありがとうございます。

参加希望してくださったメンバーでオープンチャットを作成し、そこで日程や場所を決めました。今回は鳥貴族のトリキ晩餐会を注文しました。

お酒を頼んで、6品届いて、それからは好きな食べ物を注文出来ます。お酒も2時間飲み放題。最高。

読書会をやってますが、読書会について語ることは案外なかったりします。読書好きが集まる会なので、やっぱり本の話がしたくなっちゃいますしね。今回はあえての「読書会について語る飲み会」ですので、読書会をどのように運営しているのかとか、法人化の話、参加費の設定、出禁になった人はいるの?などなど、質問していただいて答える形でお話しました。もっと話をしたかったのですが、気が付けば2時間超えてる……やばい、これ以上店にいると終電逃しちゃう!!となってしまい、話の途中でぶった切ってしまい(すみません……!)退店することに。また第二弾やりましょう!!

一応今回と似たような企画として「読書会(居場所作り)支援の会を考えてみる会」があります。こちらあと1名希望者がいれば開催決定となりますので、ご興味ありましたらポチーッとお申し込みください。
▶読書会(居場所作り)支援の会を考えてみる会 企画内容 彩ふ読書会+(東京)

さて、東京彩ふ読書会+企画の第1弾が終了しました!先月スタートして早速実施することが出来て嬉しく思います。他6つの企画案がありますので、気になるものがありましたらポチーッとご希望ください。

▶東京彩ふ読書会+ 企画一覧

以上です。

ありがとうございました!